fc2ブログ

穏やか恩納村☆オモロかった♪

今日の恩納村も快晴です太

台風のうねりもほぼなく、ベタ凪穏やかな恩納村の海が

戻ってきました

あっ今日で、7月も終わり。明日から、8月ですね☆

はやぁぁい!!

 

さて、今日の1本目、ボートが出航して1分。。。。

あっカメラ忘れたっ車に入ってる。。。。泣

ゲストのではなく、自分のカメラのため引き換えしてなんて言える訳もなく。。。。

そんな時に限って!!オモロイものです!!砂地のポイント

じっくり砂地を遊ぼうと、いつもはあまり行かない方向へ~☆

すげぇ~いっぱいクサハゼだらけ☆

シマオリハゼや、ヤツシハゼも☆

中でも、クサハゼの超きれいなのが居たんですよ

見とれてしまったLOVE

透き通る感が涼しいしきれいbikkuri01(あ~~~~撮りたい泣

 

そんでもって、あるところを覗き込むと。。。。

んっミジンベニハゼいやっ!違う!白い縦線が体に。。。。

でも、ベンケイハゼでもない!もっときれいな黄色だし、縦線も太くない!

ぴーーーーって1本線を引いたような縦線。

イレズミハゼ?でもない。顔には線はないのです。

顔はまっ黄色。体だけに線が入ってる。。。図鑑にも、なぁ~い。。。

カメラ。。。。。。。泣泣泣

ってな訳で絵を描いてみました☆

IMGP7824.jpg 

大反省のデミでありました。。。。。

 

さて、気を取り直して次はしっかりカメラ持って入りました!!

エントリーして、すぐ、何か大きな物体がぴょぉぉぉぉ~と☆

アオウミガメさんでした☆

080731.jpg 

今日の恩納村、なかなか透明度も良く気持ちいい☆

 

くぼみには、アオギハゼと混ざって、オヨギベニハゼ

IMGP7820.jpg 

オドリハゼは今日も元気にダインシングです☆

0807031(5).jpg 

何だかハゼネタが多くなってしまいましたが、

今日は、恩納村のハゼたちに遊んでもらった一日でした☆

 

あと、最近、ポイントによっては、ゴマモンガラに追いかけられます。。

今日も逃げ回りました。。。ゴマモンガラには気をつけましょう。。。

 

明日は、どんな恩納かな?

お知らせ

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

恩納村イベント&マレファンスイベント!

おじゃる丸かわいいですよねぇ~。。。

最近は待ってます。。。

と文頭は全く関係ない出だしで申し訳ありません。

お詫びに

サンシン&ハイビスカス 080 ※写真をクリックすると大きくなります。

沖縄のを感じちゃってください!太

そんな夏真っ盛の恩納村ですが

今日はマレファンス イベント&恩納村イベント情報を!

まずは・・・

八月!お盆の頃には沖縄本島のそこかしこでエイサーが見れます!

沖縄の人は本当にエイサーが大好き!

国道沿いで行われるエイサー。

エイサー見たさにみなさんそこはノロノロ運転zoomzoom001

見たいですよね~・・・僕らもついついアクセルを緩めてしまいます

ところでエイサーとは何ぞやと言う方

エイサーとは沖縄に昔から伝わる盆に行われる行事

基本沖縄の暦は旧暦で催しが開催されるのですが・・・

昨今、エイサーを行う若者が内地に行ってしまい

旧盆で行うと集まれる青年会の面々が少ないので

最近ではお盆に行われます。

どういうものかと言うと・・・

内地の盆踊りと獅子舞を足して2で割ったようなかんじです。

ご先祖様を家にお迎えするためのウンケー

中日のナカヌヒー

精霊を送り出すためのウークイ

と分けられます。

家々を練り歩き朝から夜中?朝方まで?青年会が踊り続けます。

沖縄に初めて住んでから10年・・・未だに涙が出そうになります

そんなエイサーが終われば内地で言う十五夜祭り。

豊年祭が行われます。

エイサーは知っていても豊年祭知らない人も多いはず。

豊年祭 070 

ちなみに格好は女性の格好ですが演舞を見せている方は男性です。

昔は出演している方は男性のみだったのですが

戦時中、若者が戦争に借り出され

若い男性が足りなくなってしまったので

今では女性も出演するのだとか。。。

マレファンスもお世話になっている松田船長

毎年大事な裏方として出演?しています。

演舞は全部で約3~4時間。

その間に流れるサンシンの音色は松田船長さんなんです。

大好きなお酒も豊年祭が終わるまでガマンガマンです。

そしてもう一人の弘忠船長は・・・

豊年祭 037 

出てます。舞台に。

ちなみに昨年は1テンポ遅れていたように見えましたが・・・

しかし舞台に立つには地域のオバー&オジーによる審査があります。

コレに合格しないと出れないんだとか・・・結構大変。

そして次に迎えるのは

第一回 マレファンス シミランクルーズツアー!!

今回は6泊7日の2月6日から12日(朝成田着)で行います!

内4泊4日(夜出航⇒夕刻帰港)の予定です。(若干の変更もあり)

狙うはもちろん・・・

qq 140 

マンタ

そして今年もう1つ狙うは・・・ジンベイザメ

もちろんマンタやジンベイザメだけではなく

途中でどこかの島に上陸するかも。例えば・・・

IMGP5214.jpg 

こんな摩訶不思議な岩がある岩や

ダイビングの合間にウミガメに餌付けしたりとお楽しみは盛りだくさん!

IMGP5273.jpg 

 

すでに何名様からはご予約を頂いております。

クルーズ船も昨年リニュニューアル!

きれい&快適&おもっろー

な1週間になるのは間違いありませんよ!

 

ご参加希望の方はマレファンスまでご連絡下さいね!

 

 

お知らせ

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

暑中お見舞い☆

もうすぐ7月も終わり、8月へ突入

夏休み、真っ只中ですね☆

家族連れ、子供達の姿をよく見かけます。

恩納村の村営ビーチでも、毎日子供達がにぎわっているようです

 

全国の天気予報を見ていると、

本土の方では最高気温が35とか36とか

沖縄は最高気温32度くらいだし、日差しが暑いだけで、

日陰に入れば涼しいものですよ

今年も沖縄が避暑地になりそうですね

 

ということで、皆さん☆

暑中お見舞い申し上げますbikkuri01

涼しそうな写真をどうぞ

080729.jpg 

ツバメウオも気持ち良さそうです☆

080729 (2) 

ドリームホール

リュウキュウハタンポのカーテンが迎えてくれます☆

 

8月に入ると、お盆にエイサー祭りがありますよぉ~!!

皆でオリオンビール片手にエイサーみましょぉぉ~!!

お待ちしてまぁ~す!!

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

台風だなぁ~

台風の影響か?

風向は東や南の方向から吹く風だったので

万座周辺は大荒れにはなりませんでしたが・・・・

風力が強すぎる

風力10mなんて予報も出ていました。

そして午前中は時折スコールのような大雨も・・・

しかし!風向が良く、うねりも入ってきていなかったので

海況はまずまず。

そして透明度も雨が降ったのにサイコー!

30m近あったんでは無いでしょうか???

これで天気がよければ言うこと無いのですが・・・太

そんな今日は恩納ではお馴染みの顔ぶれのご紹介。

まずは正式和名はまだ無いかな?

IMG_8383.jpg 

キツネウオ属の1種2(Pentapous sp.2)

と図鑑には記載されています。

続いては親は人気がないのに子は大人気な

IMG_8399.jpg 

ミナミハコフグのyg

そしてコチラは子より親のほうが人気がありますね

IMG_8401.jpg 

ハナヒゲウツボのyg

さらに子供が続いて

IMG_8391.jpg 

ベニヒレイトヒキベラyg

ちょくちょく見かけますがあまり気に留められませんね・・・

きれいなのですが残念です

さらに子供が続いてコチラはウジャウジャ

IMG_8389.jpg 

ハタタテハゼ。1つの巣穴にカメラに写っていないのも入れれば

計6匹!仲良く共同生活をしていました。

そしてこちらも恩納ではお馴染みの

IMG_8380.jpg 

オキナワベニハゼ

恩納村ではお馴染みの顔ぶれのご紹介。

その他にも可愛い面々はいっぱい居ますよ!

ぜひ見に来てくださいね!

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

風は強いけど♪

今日の恩納村、台風の影響で風の強い一日になりました。

時々、スコールのような雨もあ降ったりとamagasa

夏休みに入り、日曜日ということもあり、沖縄では夏祭りが

開かれているところも多いようです☆

 

風は強いけど、恩納の海にはそんなに悪くない風向き☆

水面は少しパシャついていましたが、

ボートが出航するには、問題なし

海の中は、透明度良かったぁ~

真っ青なドロップオフにカスミチョウチョウウオの群れや、

グルクンの群れなど眺めているだけで気持ち良いものです

本土の方は、猛暑が続いているようなので、涼しそうな写真を

IMGP7298.jpg 

今日は、こぉんんなのも登場~☆タツウミヤッコのyg

IMGP7810.jpg 

お家探しオラウータンクラブ

IMGP7793.jpg 

岩場の影から、こっそりと☆ハナゴンベ

080727.jpg 

明日から少し、台風の影響でうねりが入ってきそうな予感。。。

海況要チェックですね

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

Fung-wong(フォンウォン)

台風8号こと、Fung-wong(山の名前(フェニックス))が

だんだんと沖縄地方に近づいてくるに知れ

恩納村も風が吹き始めました。

しかし風向は東や南と恩納村の海にとっては良い風向。

恩納村の海はどうやら与那国を超えた辺りから荒れてきそうな予報です。

折角天気も良いのに潜れなくなってはもったいない!

と言うことでダイビンをしてきました。

海況はベタ凪とはいかず若干海面は波立っていましたが

水中に入ってしまえば無問題

時折、”狐の嫁入りか”?と思うようなお天気雨がありましたが

透明度は良く気持ちのよいダイビング日和になりました

早速エントリー後何か居ないかなぁ~と探していると

まずお出迎えをしてくれたのは

080725 (4) 

イロブダイのyg。これも旬ですね~。。。

他にも何か居ないかぁ~と泳いでいると素敵な場面に

080725 (10)

シンデレラウミウシの出産シーン。

大忙しでコチラに顔を向けてはくれませんでしたが・・・。

そして近くにはきれいなシーファンが。

そこにはお馴染みのガラスハゼが。

あまりにもきれいだったので思わずパシャリ・・・kissDN

080725 (21) 

まるで白い絨毯を泳いでいるようでしたよ。

ただしドロップオフにあるので撮るのはなかなか難しいですが・・・

そんなガラスハゼを撮っている時

シーファンの向こう側に黒い大きなものが・・・

最初はヘラヤガラか何かだろうと思っていましたが

ファインダーから目を離すとそこには

080725 (15) 

アオウミガメが悠然と通り過ぎていきました。

今日は機嫌が良かったのか暫く併走ならぬ併泳をしてくれました

そろそろエキジットn時間だな~と思い

ボートに戻るとボートを囲むように

080725 (37) 

仔イワシがいっぱい!

キラキラ光ってきれいでしたよ。Brilliant

そしてもう暫くするとコレを狙って

カスミアジロウニンアジが寄って来ますよ。

大型回遊魚のアタックはなかなか見応えありますよ!

そしてその他にもこんな可愛い光景が

080725 (66) 

ガラスハゼビシャモンエビのお見合い。

可愛かったなぁ~LOVE

両方とも一緒にとるのはなかなか難しかったですよぉ~。。。

 

 

週明けにかけて台風8号の影響で恩納村の海も

荒れてきそうな気配です。

しかし明日は何とか潜れそうな気配。

明日もしっかり潜ってきましょうね!

第三回 恩納村フォトコンテストの二次審査

恩納村内のポイントでは1,2を争うほど有名な真栄田岬

休憩所で行われています!

今回はスタッフのフォトコンテストの投票も行っていますので

是非皆さん投票しに行ってくださいね!!zoomzoom001

 

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

託児所『ぽかぽか』☆

本日、台風8号が発生しちゃいましたぁ!!

今日の恩納村は、ちょっぴり水面パシャついていましたね。

台風の影響で、今週末はちょっぴり海況が心配ですなo

でも、本島直撃はなさそう。。。

今後の台風進路に要注意ですね。

 

そんな今日は、久々、恩納村にある託児所『ぽかぽか』

お手伝いへ行ってきました

いつもの1歳ちびっ子ギャング3人トリオと、

今日は4歳と7歳のお子様が☆

4歳と7歳のお子様2人と一緒に海岸へ、貝殻拾いと、ヤドカリ探しへ~☆

すると、途中でスコールがamagasa3人でダッシュで託児所へ絵

もうすぐ1歳のちびっ子ギャング3人トリオ

IMGP7785.jpg 

お昼ごはんタイムです☆

このあいだ、2ヶ月前くらいかな?

そのときは、離乳食を食べていたのに、もう、普通食食べてます!

しかも、デミの隣に座っているMくん

小さいけど、おにぎり3つ食いおったbikkuri01

おもいっきり握り締めて!!

しかも、このあいだはハイハイしてたので、もう歩いてるbikkuri01ビックリ!

ちびっ子ギャングリーダー

IMGP7784.jpg 

『写真はちょっと困ります。。。。。』

かわいい子供達でしたぁ~LOVE

 

お子様が。。。って心配な方、ご紹介しますよ!

託児所『ぽかぽか』が近くにありますので、ご安心くださぁ~い☆

デミの友達しほ先生が優しく見てくれまぁ~す!!

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

おNEWカメラ☆

昨日とは打って変わって日差しガンガンの恩納村☆

いやぁぁっぁ~。。今日も暑かったなぁ~bikkuri01

本土の方も、猛暑が続いてるみたいで、

今年も沖縄が避暑地かな

 

さて、みなさん海の日の連休はいかが過ごされましたか?

恩納村は台風の影響も気にされましたが、

無事に毎日もぐることができました!!ふぅぅぅぅ~。。。よかったぁ~

陸上ではうんな祭りも開催されて、賑やかな恩納村でした

いつもなら、この連休とお祭りは重ならないのに、

今年は重なって、今年の海の日にいらしたゲストはラッキーでしたねjumee

また、みんなでお祭り騒ぎしましょぉ~!!

海では、水中ハウジングseatool(シーツール)さんのモニター会

開催されました!

このモニター会は去年も開催されました。

IMGP7171.jpg 

これは、SONY HDR-HC7.HC9ハウジングです☆

実際に水中で使っていただくチャンスです要チェックですよ

 

そして、我が家にも(っていうかデミにも)おNEWのカメラが登場です☆

IMGP7782.jpg 

PENTAX のOptio W60ですbikkuri01

PENTAX からの防水機能付きのデジカメです。

このOptioは、マクロ超よれます!!

前は、OptioのWpiを使っていたのですが、これもなかなかよれました。

が!!このW60は1000万画素だし、ディスプレイも大きく見やすい☆

1cmマクロもついています☆

このPENTAX のOptio W60もseatool(シーツール)さんからハウジングが発売されます!!

楽しみですねぇ~☆

 

と、今日は、おNEWのカメラをいじりながらニヤニヤしているデミでありました。。。

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

本日も4ボート☆

今日の恩納村は時々曇り空が広がったりと、

日差しの優しい日になりました☆

このごろ、良いお天気が続いたので、

時々の曇り空が涼しく感じました~☆

最近では、ニュースの天気予報で、沖縄のほうが本土より

涼しいんですねぇ~☆沖縄、避暑地かな??

 

さぁ~て、今日も恩納満喫です!!

今日は、地形メインの竪穴や横穴くぐってみたり、

砂地のサンゴポイントで癒されてみたりと

地形ポイントでは、こんな感じLOVE

080723.jpg 

IMGP7009.jpg 

ドロップオフには、こんなのもくっついてたよ☆ハダカハオコゼ

IMGP7219.jpg 

砂地では、真っ白な砂地に透明度もよく☆ヨスジフエダイが癒しでしたLOVE

画像 004 

ゲストのUさんお疲れ様でしたぁ~!!

た、遊びに来てくださいね~!!

 

何か。。。下に気になる熱低が。。。

天気予報が気になりますね。。。

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

穏やかになってきました☆

今日の恩納村もいつも通りいいお天気太

海のうねりも落ち着いていてもうすぐベタ凪??

 

今日は青の洞窟リクエストがあったので、

1本は青の洞窟へボートでファンダイビング♪してきました☆

連休明けとはいえ、たくさんの人が来ていましたねぇ~。

今日のゲストUさん☆洞窟の入り口バックに気持ち良さそうです

 

IMGP7649.jpg 

他にも、豪快なドロップオフや、竪穴など☆

おもいっきし、地形を楽しんできましたよ☆

 

他にも、デジカメ持って生物もじっくりと

今日も元気よくでていました☆ハナヒゲウツボのyg

はなひ 

きれいですねぇ~☆フリソデエビ

ふり 

可愛いらしさ満点☆ノコギリハギyg

IMGP7662.jpg 

1cmほどの大きさでしたよLOVE

他にも、ミナミハコフグygの超ちびっ子や、イロブダイyg

最近の恩納村の海はかわいらしさいっぱいですよLOVE

 

と、今日も1日、地形も生物もじっくり遊んできましたよぉ~bikkuri01

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

砂地づくし☆

さて、海の日連休の最終日であります☆

引き続き恩納村は暑い日ざしの照る一日になりました。

日陰に入って休憩していると涼しく、

風も気持ちよくて、ウトウトなっちゃう感じです

 

うんな祭りも終わり、賑やかだった恩納の港も、平常どおり☆

今日は、まだ台風の影響でうねりがあるため、

砂地づくしのダイビングとなりましたbikkuri01

まずは、ゲストの昨日のリベンジもkねて、

ナカモトイロワケハゼ☆はい!一人何個体か独占できます☆

そして、今日もいました☆ハナオコゼ

IMGP7509.jpg 

サンゴの隙間にかわいいハマクマノミbaby

baby.jpg 

seatool(シーツール)のH君☆今日も、ビデオ片手に撮影隊です☆

IMGP7619.jpg 

ヤシャハゼ☆も元気よくでていました☆

071025 005 

そして、これはヤケドだろG!!IMGP7629.jpg 

ひょぇぇぇっぇ~!痛そう

 

はやく、台風のうねりなくなれぇ~!!

明日の恩納はどんなかなぁ~??

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

夏だ!海だ!うんな祭りだ!!

海の日連休の中日☆今日の恩納村も暑い一日になりました太

日差しが痛いぐらい!日光浴は気持ちいいけど、やけどに注意ですよ

 

今日も、台風の影響で大きなうねりが入ってきていました

ボートはなんなく出航したのですが、

ポイントは、うねりのないポイントを選びながら潜ってきました☆

すなちのポイントでは透明度が良く

とぉ~ても気持ちよかったですbikkuri0130M近くあったんじゃぁないかな☆

真っ白な砂地の中に群れるヨスジフエダイも癒しでした☆

お口に卵をかかえています☆キンセンイシモチ

080703 (45) 

そして、恐ろしいほど出ている!ナカモトイロワケハゼ

080720.jpg 

オオモンカエルアンコウや、ツキチョウチョウウオなども☆

N社長率いる水中ハウジングメーカー!

チームseatool(シーツール)さん☆IMGP7618.jpg 

じっくり撮影会をしてきましたよぉぉ~!!

seatool(シーツール)さんノハウジング、手にとって使ってみたい!

只今、seatool(シーツール)モニター会開催中!

モニター会が過ぎましてもマレファンスまでお問い合わせください☆

 

そして、昨日の夜はみんなでうんな祭り

なんと!今年は船の上から参加ですbarca

船の上では、花火眺めながらオリオンビールでアリ!カンパイIMGP7609.jpg

IMGP7614.jpg 

船の上からは、名護で行われていた花火大会の花火も!

万座ビーチから上がる花火も見れちゃった~

みんなホロ酔い気分で~すIMGP7616.jpg

来年もまた、みんなで花火みましょぉぉ~!!

船から眺める花火は最高です

 

おまけLOVE松田船長のお孫さん☆ひなたちゃんこなつちゃん☆ですLOVE

かわいいでしょぉぉぉぉぉLOVE

IMGP7581.jpg 

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

がっつりいきまっせぇ~!

今日も恩納村は暑かったぁ~!汗5

 

気温も最高気温は33度!水温も29度前後!

お天気も夕方パラパラと雨が降ったもののamagasa

日中はお天道様が丸見え太陽

 

海況は・・・やはり台風7号の影響で

大きなうねりが入ってきていました。波

うねりの高いところでは停泊している船が

見え隠れするほどの大きさ。。。barca

 

透明度もいつもより若干落ち気味。おちこみ

いつもならこんなにきれいなところも

070322 042 

今日は白っぽく濁り気味でした。残念

しかし透明度が若干落ちているほうが

思いもよらないものが出てきたりするんです。

 

例えば・・・・

 070907 019

マダラトビエイ。。。

安全停止をしていると僕らがいることに気づかない様に

手の届きそうな距離を悠然と泳いでいきました!

その他にも20匹ほどのカスミアジが群れていたりと

台風が来るのはいやだけれども台風が来ると

色々なサプライズがあるからやめられませんよね!

そして昨日写真でアップできなかった

IMG_0158.jpg 

黒Barのウミウシカクレエビ

いかんせん宿主が動くので見たい方はお早めに!

その他にも濁っていてもきれい!ハナゴンベ

ヤシャハゼヒレナガネジリンボウは当たり前。

サンゴモエビの一種ニシキフウライウオ

バイオレットボクサーシュリンプ

20cm強の手のひらより大きかった

モクズショイなどなど。

今日は透明度がイマイチでしたが

サプライズがあってとっても楽しかったですよ!

そして今日からseatoolモニター会が開始!

本日はシーツールご一行様+Gと言うもと同僚が来店。

さらに台風が心配でしたが期間中何とか潜れて良かったね。な

IMG_0159.jpg 

Y田さん&ぐっさん。最後に船長とパシャリ。

また遊びに来てね。

 

 

そして今日はうんな祭り!

いまから皆でビール片手に花火を見てきま~す!ビール

 

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

台風もなんのその!!

気になる台風7号風

毎朝、毎晩天気予報の台風の予報進路をチェックし続け

早一週間?(発生したのは数日前ですが低気圧があったので)

ようやく沖縄本島には上陸しない、影響も大きくは無いことが判明!jumee☆peace1

しかし風に伴ったうねりは心配なのですが。波

今日も早速、台風のうねりと思われる

大きなうねりが恩納村にも届いてきていました。

しかし!!今日も難なくボートは出航barca

がうねりが大きかったためポイントによってはNGが。。。

それでも砂地も地形も堪能してきましたよ!

昨日のようなスコールはなくamagasa

時折雲に隠れはするもののお天道様も顔を出してくれました。太陽

そんな今日はちびっ子パラダイス。。。

こんな小さいのは久しぶりに見たかな?

IMGP7362.jpg 

ハナミノカサゴのyg

ちっこくってかわいかったぁ~

そしてコチラも程よい大きさだった

IMGP7566.jpg 

イロブダイのyg

その他にも人気者のミナミハコフグのygも!

コチラは1cm程しかありませんでした!

さらにはタテジマキンチャクダイのygも。

やっぱりちびっ子は可愛いですね!

そしてちびっ子パラダイスが終われば

今度はエビ・カニパラダイス

まずは・・・

一枚岩をめくったらなんと大&中の

20070427 020 

フリソデエビ

実はそのほかにも小が居たのですが・・・

ゲストの方に見てもらう前にどこかに行ってしまいました。。。

その近くにはどう見ても小石にしか見えない

コブカラッパ

体調が1cmにも満たない大きさだったので

尚更、小石にしか見えませんでした。

その他にも久々?

ゴリラチョップ 127 

コガラシエビ

木枯らしが吹きすさぶ時期でもないのですが。

そしてコチラは横文字のお名前の

071025 035 

バイオレットボクサーシュリンプ

その他にもコレはレア?

ウミウシカクレエビのブラックBar

目は紫色に光とってもきれいでした!!

他にも色々!

台風なんてどこ吹く風?!

ばっちり恩納の海を楽しんできました!

明日も若干うねりが出る予報ですが

ボートは出航できそうな気配!

そして明日は待ちに待った”うんな祭り”ちょうちん

今年は恩納村が出来て100年目の節目のお祭りらしく

盛り上がりそうですね!!そして夜には花火も!花火

明日は陸も、海も楽しめそうだ!!!

 

 

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

 

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

勘違いのコバンザメ??

文字色今日の恩納村がちょっぴりお天気の崩れた日になりました

まぁ、一日中、雨が降りっぱなしというわけではないし、

よしとしましょ~☆

恩納漁港のすぐ横のグラウンドでは、

今週末に行われる、うんな祭の準備が着々と進んでおります。

賑やかな週末になりそうで~す!!

 

さて、今日もじっくり恩納潜ってきましたよ!

何気に久々に入りました!ドリームホール!!

出口のリュウキュウハタンポの群れが増えてた!癒しです

IMGP7543.jpg 

横穴の中には、カノコイセエビウコンハネ貝も☆

そして、またもご希望のあったナカモトイロワケハゼ

本日も行ってきました!

本日も元気にいっぱいいましたよ☆

 

そして、昨日の個体とは違う、一回り小さいアミメハギのyg

IMGP7553.jpg 

まだ、しっぽが透けるほど小さかったですよ☆

 

トウアカクマノミも大事に卵をかかえていました☆

to.jpg 海の四季を感じますね☆

 

今日のビックリはこれっ!!

IMGP7560.jpg 

タイジのおしりにピッタリとコバンザメが!!

くっついています!!

『どんだけ~。大物??』

 

今日のゲスト、Y田さん☆ぐっさん☆ゆかぽんです☆IMGP7546.jpg 

台風7号が気になりますが。。。

明日はまだ大丈夫でしょう~☆

明日も、しっかり恩納で遊びますよぉ~!!

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

じっくり撮影☆

今日の恩納村、2本目エキジットしたころから、

スコールのような雨がamagasa

水不足の心配もあるし、たまには雨も降らなきゃね!

この雨はすぐに止みましたがね☆

 

さてさて、台風7号の行方を気にしつつ、

今日も恩納村潜ってきました!!

今日は?今日も?1ダイブ、1被写体~3被写体のじくりダイブになりました☆

昨日から引き続きゲストはゆかぽんさんです☆

まずは、ご希望通りナカモトイロワケハゼ

瓶ではなく、こぉんなところにもいましたよ☆

IMGP7497.jpg 

瓶でも、ゆかぽんさん粘っていました

IMGP7498.jpg 

こぉんなかわいい子も☆アミメハギyg

IMGP7478.jpg 

そおして、姿を潜めていたのは、ハナオコゼ

こないだのとは別個体がついていました。

IMGP7507.jpg 

わかるかな?

 

そして、今日のヒットbikkuri01タツウミヤッコのyg

超かわいいLOVE

IMG_8263.jpg 

明日は、どんなの現れるかな??

明日の恩納も楽しみですbikkuri01

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

WでBon,Bon

暑い日が続いてなすねぇ~!晴れ

毎日、毎日こう天気がいいと潜っていても気持ちがいいですね!!!笑う

しかし・・・しかし・・・また台風が発生しています。台風

台風7号ことKALMAEGIが・・・・。

KALMAEGI(カルマエギ)とは朝鮮民主主義人民共和国が命名した

”かもめ”絵文字名を入力してくださいと言う意味だそうで

名前の通りあっという間に沖縄諸島を通過して行くようです。ため息

今回も予報進路を見る限り沖縄本島に直撃はなくあまり影響が出なさそうですが

石垣、宮古島の方はかなり影響が出そうですね・・・。

台風もカレンダーを見てるんですかね???

赤い日が続くとやってくる台風・・・彼らも夏バケ砂浜したいのですかね???

と今日はまだまだかもめの影響は出ていない恩納村を

ばっちり潜ってきました!波

ゲストのリクエストにお応えして”1被写体をじっくり撮りたい!”

と言うことで1Diveで数個体に絞りダイビング!

かなりじっくり撮れたのでは???

じっくり撮りたいとともに動かない被写体を撮りたいと言うことで・・・

IMGP7446.jpg
モザイクウミウシ。

かなりの時間をかけてカメラの練習をされていました。

そしてもう1つのリクエスト

070810 158
ナカモトイロワケハゼ。

そして深度をあげるとキレイに群れた

080715 (12)
ツバメウオが。

透明度もよく、太陽もバッチリ出ていたので

かなりキレイでしたよ!

そして下を見てみればこんな可愛い子も

080715 (50)
フタイロカエルウオ

まだまだオチビちゃんでコチラもかわいかった。。。照れ

その他にも先日とは違う個体のハナオコゼ

ハダカハオコゼハナヒゲウツボ

アミメハギのygシラナミウミウシなどなど。

そしてしめには4っのボンボンを振る

080715 (53)
キンチャクガニ×2

明日も天気も良さそうだし楽しいダイビングが出来そうですね!

そうそう今日7月15日はマンゴーの日ふるーつ☆Cultivation・マンゴーだそうです。

沖縄のマンゴーは甘くってとってもGOOD!

パインもGOOD!沖縄で食べたら内地で食べられなくなりますよ!

ダイビングも、果物も沖縄は最盛期!

遊びにいらしてくださいねぇ~!!!

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

最高のロケーション☆

今日の恩納村もいいお天気太陽

夕方、ちょっとスコールのような雨が降ってamagasa

久々、雨のニオイを感じました。

水不足も困るしねグー

 

天気予報で気圧配置を見ていると。。

沖縄の南にある熱帯低気圧がちょっと気になりますねぇ。。。

毎日、チェックですな!

 

さて、今日はご到着のゲストのみとなりました。

夕方のご到着だったので、

夕暮れ時に海が一望できるすてきなカフェへ行ってきました☆

IMGP7441.jpg

bikkuri01素敵でしょbikkuri01逆光でシルエットの黒いゲストのゆかぽんさんです☆

こぉんな美味しそうな手作りハンバーグを頂いてきました☆

IMGP7442.jpg

これに、あとスープもついています。

デミグラッスソースが美味しかったぁぁぁにっこり

 

明日から、恩納を堪能予定で~すbikkuri01

じっくりダイブしましょうねぇ~グー

 

花お知らせ花

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定

                近々、HPアップします。

                   お問い合わせはマレファンスまで。

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

籠球

あっついですねぇ~。。。太陽

毎日、毎日うだるような暑さ

 

そんな暑さ満開の今日は海をお休みして

恩納村内のとある小学校の、とある体育館に行って

籠球バスケットボール(バスケットボール)をしてきました!

 

なぜバスケ?と思われるかもしれませんが

地域振興?地域体育振興?メタボ対策?で

恩納村内の地区対抗戦で行われました。

IMG_0100.jpg

屈折、約二ヶ月の間に体育の授業以外で流やったことの無い

バスケットボールの練習を多い時で週二日

最低でも週一日バスケットボールの練習に勤しんできました。

練習時間は20:00に集合なのですが

そこはウチナータイム。表情13

実際みんなが集まるのは21:00時頃・・・

22時には体育館はしまってしまうので正味一時間の練習

こんなに頑張って練習をしたのですが・・・・・

 

71対58・・・・一回戦敗退です 泣き1
IMG_0098.jpg

残念落ち込み

心なしキャプテンの背中も寂しそうです。悲しい

しかし成果も・・・・

久しぶりに会う人、会う人に”痩せた?”といわれるのが成果ですね。jumee☆loud laugh4

この話をすると皆、口をそろえて同じことを

”出られるのか?”や”でかいから出来なくってもゴール下に居ればいいよ。”と・・・

今回は先日のハーリー大会とは違い今回はしっかり試合に出てきましたよ!

正味5分強・・・活躍できた?貢献できた?は疑問が残りますが・・・・ムム…

これから打ち上げ・・・・じゃなかった反省会をしてきます!!!ビール

何時に開放されるかな・・・・?3時

 

 

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

久しぶりのお顔拝見

※写真をクリックすると大きくなるよ。

今日の恩納村は朝のうちは太陽サンサン晴れだったのですが

二本目を出航するときには突然のスコール雨

その後は薄曇りの一日になってしまいました。

気温は勢いが衰えることは無く暑い一日になりました。jumee☆faceA132

そんあ今日の一発目はリクエストにお応えして

人気者のナカモトイロワケハゼを見に行ってきました。

見た後の帰り道にはオオモンカエルアンコウが3匹も。

そのうちの一匹は他のカエルアンコウの顔に

前足?をのっけて踏ん張っていました。力

その他にも久々登場でっかいアオウミガメ

マクロレンズ装着していたので撮れませんでしたが・・・

その他にもアミメハギのベビー

コチラでは珍しいツキチョウチョウウオ

きれいなハナオコゼなどなど。

080712 (27)

最後はツバメウオのお見送りつきでした。

080712 (21)

そして二本目以降は地形を楽しみつつ

色々見てきましたよ。

今年はこの時期にしては結構出てるかなぁ~?

キスジカンテンウミウシコンペイトウウミウミウシ

モザイクウミウシ

080712 (61)

窮屈そうな場所で頑張っていた黄色Bar&黒Barのハダカハオコゼ

080712 (73)

今回のはちょっと大きかったなぁ~マツカサウオ

フワフワ布団で気持ち良さそうだったバブルコーラルシュリンプ

細い体をウネウネのハナヒゲウツボのyg

チョロチョロサンゴの隙間を動いていたパンダダルマハゼ

今回は良い子でしたよバサラカクレエビ

080712 (59)

うまく擬態してますねムチカラマツエビなどなど。

そして今日の締めに相応しい久々登場

極小でしたよフリソデエビ

080712 (74)

かわいかったなぁ~

今日の雨はこの面々のせいか???

チームハリケーンのCちゃん、C2、Hちゃん

お疲れ様でした!また遊びに来てねぇ~!!!

IMGP7438.jpg

 

 

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

いっぱい海あそび☆

はい!今日も快晴!ベタ凪恩納村でございます!!

ずぅ~っと毎日、穏やかな海続きの恩納なのです☆

ダイバーにとってはいいことなのですが。。。

反面、ちょっぴり透明度が落ちてきたかなぁ。。。。

一度、海をきれいにしてもらいたいものです。でも、台風はイヤだし。。う~んsn

 

さて、ベタ凪の恩納の海を本日は、

体験ダイビング、青の洞窟シュノーケル、ファンダイビングと

今日も、いっぱい海遊びしてきました☆

まずは、体験ダイビング、シュノーケルチーム

IMG_0025.jpg

Mちゃん☆Iちゃん☆Rちゃん☆Tちゃん☆IMG_0037.jpg

水中でもばっちりですグー

次回は、ライセンス挑戦かな??、また遊びにきてねぇ~bikkuri01

 

ファンダイビングチームは、

ちーちゃん☆ちー2ちゃん☆はなちゃん☆

じっくり1日、ワイド、マクロと楽しんできました☆

ワイドでは、でぇ~っかい網。名づけてブラックパール号☆

パイレーツカリビアン風で遊んできましたよ!

網には、たくさんのスカシテンジクダイムレハタタテダイなどの群れが!

 

マクロポイントでは、

赤白のニシキフウライウオ

nisiki.jpg

鮮やかな、バイオレットボクサーシュリンプ

IMGP6939.jpg

ちびっこ☆カエルアンコウ

IMGP7426.jpg

でかかったなぁ~。シンデレラウミウシ

IMGP7424.jpg

明日も、恩納じっくりダイブでたのしみましょぉぉ~ね~bikkuri01

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

ナカモトイロワケハゼ☆デー♪

ハイサイにっこりジリジリ肌の焦げるニオイのぷんぷんする

恩納村でございます!!

潜ってるわたし達からしたら、とっても気持ちいい毎日です☆

 

今日は、恩納を2ダイブ潜ってきました☆

2本とも、ナカモトイロワケハゼ見学となりました☆

1本目は浅場から~。ナカモトイまで行くつもりはなかったのですが。。。

あれっ!?気付いたら、もうナカモトの近くまで。。。

行ってしまえ。。。

2本目は、ナカモトの真上からエントリー☆

今年もたくさんのナカモトイロワケハゼがでてますよbikkuri01

naka.jpg

途中では、網のところに、ツキチョウチョウウオが☆結構、少ないんですよ!!

IMGP7419.jpg

今日も、大きなオオモンカエルアンコウが、この場所の主のように☆

oooo.jpg
他にも、砂地にはヤッコエイがパタパタと泳いでいったり、

ツバメウオの群れやムレハタタテダイの群れ

ワイドもなかなか面白かったです音符

 

今日は、ちょっぴり風が北に回っていましたが、

明日はまた東へ戻る予報。明日はベタ凪恩納が期待できそうです~上

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

おめでとう三昧!酒三昧!

今日もあっつい恩納村になりました!!太陽

一昨日、昨日、今日と三連荘で潜られた

チームテル○ック!皆さん日焼けの跡がばっちりついていました!

チームテル○ックは全員フルタイムで潜って全員皆勤賞!!

三日間合計10本!素晴らしい!!拍手

そんなチームテル○ックには

飲ませ上手&フードファイターが各一名づつ。。。。

IMGP7366.jpg

ちなみに向かって右側が飲ませ上手のモリモリ。。。

向かって左側が飲まされ上手のM船長。。。

そんな飲ませ上手のモリモリも含め皆さんかなり飲んだご様子。。。

IMGP7367.jpg

今朝は若干胸焼けをしていたようです。。。

そんな胸焼けにも負けず皆でダイビン

一発目は2チームに分けてダイビングしてきましたが

2本目以降は皆で仲良く1チームでダイビンしてきました。

そんな今日はリクエストにお応えしてまずはアケボノハゼ

飲ませ上手のモリモリは毎ダイビングこれを見ていられれば幸せだそうで・・・。

その他にもハナヒゲウツボygヤマブキハゼ

ハダカハオコゼやきれいなハナゴンベ

ちっちゃかったけれども面構えだけはしっかり大人なイソマグロ。

ボンジイボウミウシの交接、これから本番?レモンウミウシ

ファインデイング ○モで有名になった

ドリーことナンヨウハギのygパンダダルマハゼなどなど。

そして冒頭に登場したフードファイターことJUKUちゃん

今日の四本目で記念すべき50本目

IMGP7389.jpg
おめでとう!!絵文字名を入力してください

そしてさらにおめでとうが!

IMGP7392.jpg
またまたJUKUちゃん&雨さん結婚おめでとう!!!絵文字名を入力してください

JUKUちゃんはでおめでとうでした!

そんなおめでとうを一緒にお祝いしたい!

と思ったかはわかりませんが急遽午後から

皆に”教祖様”と呼ばれている方が参戦!

IMGP7381.jpg

ツバメウオがタイミングよく?悪く?

カメラとの間に飛び出してきましたが

実は皆”神々の遊び”のポーズを・・・・・。kissDN

これからチームテル○ック&M船長と打ち上げに行ってきます!

飲ませ上手に、飲まされ上手&フードファイターと

今日も大盛り上がりしそうな気配ですね!!!

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

満喫恩納4ボート♪

引き続き、いいお天気が続いていますよ笑い。

みんな休憩中にはオイルを塗って日焼けタイムです☆

明日には、もう真っ黒になってるでしょう。。。。

今日の4本目、潜水時間が30分経過したころ、

何やら、海が『ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・』と30秒ほど。。

!?ナンだ!?と思ってたら、

港につくと、沖縄本島へ震度4の地震が発生したとか絵文字名を入力してください

海の中で響きを聞いてしまいました。。

 

さて、今日の恩納の海はというと、べった凪のダイビング日和グー

地形&癒しポイントと満喫してきました☆

昨日のミミックオクトパスを、もう1回チャレンジして

見に行きましたが。。。。現れず。。。。。

オオモンカエルアンコウと遊んできました☆

 

かわいいアングルで撮れるカクレクマノミ

IMGP7348.jpg

今日も、いました!ビシャモンエビ

080703 (14)

こぉんんな素敵なアイドルにもLOVEハナミノカサゴのベビー

IMGP7361.jpg

いいサイズでしたよ☆体長3センチくらい☆

今日のゲスト、チームテル○ック

IMGP7351.jpg

IMGP7350.jpg

他のメンバーは後ろでカメラと格闘しておりました☆

明日も、満喫恩納だぁぁぁぁbikkuri01

 

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

お~星さまぁ~キ~ラキラ

※写真をクリックすると大きくなります。 

今日は七夕ですねぇ~。。。天の川

年に一度織姫と彦星が会える日。

子供の頃は笹の葉に願い事を書いた短冊を吊るしました。

 

そんな織姫と彦星が会える日に

僕らも久方ぶりの出会いがありました。

 

本日到着のゲスト。

IMGP7333.jpg

午後からのダイビングでしたが豪快な地形

癒しの砂地も堪能。。。

 

 

2チームに分かれてのダイビングでしたが

DEEP組はリクエストにお応えして

アケボノハゼスジクロユリハゼを見てきました・・・が

カメラを持参したのに撮ってない?!なぜ?

と思っていたら・・・ハウジングと中身があってない!!

コレでは撮れませんね。。。

 

そして地形堪能チームは久方振りの出会い。。。

この時期には珍しいホワイトチップシャーク。。。

大きさもなかなかのもので1.8mくらいありました。

野崎&トウマ&アリガー 042

 

いつもは出てこないようなポイントだったので

出会い頭で出てきたときはビックリ!!!

 

そして今年はなかなか多いですねぇ~。。。

マツカサウオ

その下には最近漁解禁になったでっかいゴシキエビが。

みなさんマツカサよりゴシキエビをパシャパシャ。kissDN

そして二本目は癒しの砂地へ。

ここでも久方ぶりの出会いが。。。

ホタテウミヘビに擬態していたのか巣穴から出たり入ったり。

こやつは他にもカレイなどにも擬態する生き物。。。

そう!ミミックオクトパス!

残念ながら撮ろうと思ったときには巣穴の奥深くに・・・。泣

そのミミックの上方には二匹重なり合うように

でっかい二匹のオオモンカエルアンコウが。。。

080707 (9)

更に歩?を進めると本物のホタテウミヘビ

080707 (21)
下あごを摩ってあげると気持ち良さそうにしていました。

更に更に歩?を進めると今が”SHUN!”な

いつもはかなり攻撃的なトウアカクマノミ

080707 (15)

大事にを守っていました。力

そして締めはヨスジフエダイの群れに囲まれたり

080707 (16)

して癒しぃ~。。。。

そして最後はツバメウオに見送られながら

080707 (1)
エキジット。。。

終了は17時近くだったのですがまだまだ明るい!

最近は19時過ぎても沖縄は明るいですよ。。。

そして今回参加してくれたゲストの一人の苗字が

冬に来たときと変わっている?!

おめでとうJUKU&雨さん!LOVE

末永くお幸せに~!!!

明日も高気圧が張出し天気も海況も良さそう。

明日もダイビング日和になりそうですねぇ~!!!

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com


 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

ワイドな恩納☆

いやぁぁぁ~!!毎日暑いですなぁぁぁ~!!

おっと、毎日こんな出だしになってるような気がする。。。

でも!暑いんです!!

海に入る気持ちよさ倍増ですbikkuri01

 

7月にはいり、どこのお店もトップシーズンに入ってきて、

恩納の漁港もにぎわっておりました☆

いろんな顔ぶれにも出会えました☆

本日のゲストはリピーターのMさんのチームWさん☆

今日の恩納も流れていましたぁぁぁ~!

そんな中、今日はワイドな海になりました!

きれいに群れとなっているツバメウオ☆IMG_1628.jpg

他にも、カマスの群れ!!これはなかなかよかったです☆

IMGP7323.jpg

ゲストのMさん☆後ろ姿ですが、夢中で撮っていました☆

IMGP7322.jpg

久々に見ました。クロスジリュウグウウミウシ☆IMGP7326.jpg

明日も、肌が焦げそうな一日になりそうです!

みなさん、沖縄来島のときは日焼け対策をお忘れなくぅ~グー

 

 

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

いっぱい見た!

今日は予定していた近隣ショップのお手伝いが

昨晩キャンセル泣き顔になったので今日はまた調査ダイブか?!

な~んて思っていたら別のショップさんから

お手伝い要請

2人していってきました。

そんな今日はジンベイザメ三昧c0070933_2055914.jpg
AMは二本ともジンベイザメとダイビングしてきました。

やはりでかいなぁ~ジンンベイは。

でっかい口を開けてオキアミを食べるシーンは圧巻げっ!?ですよ!

c0070933_2065298.jpg

そして午後もデミはジンベイ、ジンベイ、ジンベイ

ゲストともにジンベイを満喫してきた模様です。

そして一方たいじは午後から真栄田岬でFUNダイビング。

真栄田岬=青の洞窟となりつつある昨今。

まだ入った事のが無いというゲストがいらっしゃったので

折角の真栄田岬だし行っちゃおう!

と言うことで青の洞窟方面に。

まずはお馴染みの?沖縄ならではの水中人工物。

080402 (2)
不発弾爆弾を鑑賞。

おっもいのによく場所が動くのであまり目印にならないのですが・・・。

誰が動かすんでしょうかね???

そしてこのダイビングの締めは青の洞窟に。

080402 (20)

土曜日と言うこともあり人が大勢居るだろうなぁ~・・・

と思いきや現場?に行ってみると・・・・・

誰も居ない!!ラッキー!

貸切で青の洞窟を堪能してきました!!

そういえば・・・・近々マレファンスでもジンベイザメと泳ごう!

体験ダイビング&FUNダイビングの新メニューを追加する予定ですので

皆さんHPのメニューをチェックしてくださいね!!

 

 

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

差し込む光☆

毎日、毎日、夏日の恩納村です☆

一日中、太陽が照り続けてますね太陽

夕方、スコールのように降った雨が気持ちよく感じました。

 

今日の恩納の海も流れていましたよぉ~。

流れが強い時には流れに乗って、大物を狙うってのもありですね。

最近の恩納には、大物が出現しているので、

ちょっぴり楽しみです音符

でも、今日は流れの少ないところでのダイビンググー

今日はこんなの見てきました☆

キラキラとホシゾラワラエビ☆IMGP7301.jpg

ちょっぴり大きくなってたなぁ~。マツカサウオの子供☆IMGP7302.jpg

かわいい顔してます。シモフリタナバタウオ☆IMGP7308.jpg

差し込む光がまぶしいです☆IMGP7297.jpg

明日は、ベタ凪の予感☆

気持ちいい海になりそうですbikkuri01

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

じぃ~くっり恩納!

今日の恩納村、最高気温33℃bikkuri01

夏日だぁぁぁぁぁぁbikkuri01テレビやラジオからは猛暑という言葉がチラホラと。。。

 

そんな本日は、じぃ~っくり恩納を遊んできました!!

地形のポイントでは、流れてたなぁぁぁぁぁ。。。。

透明度はめっちゃよかったですよ☆30Mはあるよぉ~!

結構、流れがきつかったので次からのポイントは

なるべく流れが弱いポイントへ~barca

 

いやぁぁぁぁ~にっこりじっくり遊んじゃいました☆

いろんなかわいい被写体がいましたよ音符

ヒレをピンっ!とふっているヒレフリサンカクハゼyg(全長1センチ)☆

IMG_8110.jpg

およよ!?擬態をしております☆ビシャモンエビ

IMG_8112.jpg

んん!?おしい!?左上にガラスハゼが!!

もう少し近ければ、面白いのが撮れたのにぃ~。

またチャレンジですグー

砂地にはこんなのも落っこちていましたよ☆ヒメオニオコゼyg(全長2センチ)☆

IMG_8115.jpg

ヒメオニオコゼは胸ヒレの裏が鮮やかできれいです☆

IMG_8118.jpg

きれいだけど。。。。触っちゃダメ!!刺されるとさぁ~大変!!

 

透明度もよかったので、ヨスジフエダイも癒しですねぇ~☆

IMG_8129.jpg

そして、キンセンイシモチはお口に卵を抱えておりました☆

IMG_8133.jpg

わかるかな?

 

さて!ここでクイズ!この人はだぁ~れぇ~!?

!?見覚えが!?

IMGP7284.jpg

よっぽど、船上が暑かったんでしょうね。。。☆☆ださん。。。

 

明日も、暑そうだぁ~!!

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

とろけるチーズ

※写真をクリックすると大きくなります。

タイトルのチーズチーズは日記とは関係ないんですけどね・・・。

しっかし今日の恩納村はとろけるほど暑かったぁ~太陽

毎朝の日課の”我が家からの海チェック”をすると

沖合いには白兎うさぎがピョンピョンと跳ねていたので

今日は結構荒れてるなぁ~・・・波

と思いきや一本目が出航する頃には

風もほとんど止みほぼベタ凪になりました。

そのお陰で今日一日暑かった・・・太陽

海の近くでは海風が当たって気持ち良いほどなのに

ちょっと中に入ると・・・・暑いjumee☆faceA132

しかしこの暑さはやっぱり海に入るには気持ちがいいものですね!絵文字名を入力してください

そんな今日は海の日に向け調査ダイビング・・・

の予定だったのですが・・・・久しぶり?に

自前の一眼レフカメラを持って入ったので

”調査”と言うより”被写体探し”に熱中してしまいました

そんな今日撮ってきた人馴れしたオドリハゼ

080702 (5)

この子以外にも半径10m以内に何匹かいたので

じっくり撮りたい方にはオススメです。

ちなみにこの子。引っ込んでも30秒後くらいには

ヒョコ、ヒョコ。ダンシング、ダンシングダンスマン2しながら出ていてくれていましたよ。

そして最近凝っている?マイブーム?な

ホワイトバランスをちょこっと変えて撮影したオラウータンクラブ

080702 (13)
恩納ではお馴染みですね。

 

 

そして他にも何かいないっかなぁ~と探していると・・・・

こんな可愛い光景が

080702 (15)
ハタタテハゼがわざと選んでココに住み着いたのか?

ホンソメワケベラがわざわざ出張してきたのかは不明ですが

なかなか面白い光景でした。

そして今日のショットの中で自分的NO.1は・・・jumee☆camera1b

080702 (26)

流れもあったし、よく動くし、ドロップオフでなかなか体が固定出来ないしと

苦労して撮ったせいもあるのでしょうが・・・・表情8

明日も天気も良さそうだし楽しいダイビング日和になりそうですねぇ~!

花お知らせ花

7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!

恩納村の夏のイベント花火盛りだくさん☆

7月19日、20日、うんな祭り星

8月13日~15日、エイサーjumee☆SaturdayNightFeverL

9月14日、瀬良垣豊年祭ビール

7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→