4月30日 初尽くし
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
スタート!
マレファンスもいよいよ
GWスタート

皆さんGWは楽しんでますかぁ~?
今日は天気は良いのに
生憎な風向

北や西と吹き
若干、波あり

しかし波高はそれほどでもなく
ボートの出航が
危ぶまれることもなく
無事、しゅっこぉ~

そんな今日はもちろん!
恩納村ボートファンダイビング!
一緒に楽しんでくださったのは
リピーターの皆さん

エビカニさん&キンタ姉さん&河村さん
そして今日は各々初物

エビカニさんは初おろしのBCJ
キンタ姉さんは初ドライスーツダイビング
河村さんは初おろしのダイビングコンピュター
蛇足

因みにタイジは初おろしの水中ライト
そんな各々初物をもって見てきたのは・・・
やっぱりシーズンですね~。

レモンウミウシに始まり
センテンイロウミウシ
ミドリリュウグウウミウシ
メレンゲウミウシ

イシガキリュウグウウミウシ
オトヒメウミウシ
ユキヤマウミウシ
モンコウミウシ

ジュッテンイロウミウシ
ゾウゲイロウミウシ
ラベンダーウミウシ
そして初見


マイチョコウミウシ
とウミウシ盛りだくさん!
その他にも
ヒレナガネジリンボウや
ヤシャハゼ
タイマイ
コノハガニ
ヒトデヤドリエビ
先日見つけた個体とは
一回り小さくなっちゃった!

コールマンピグミーシーホース
残念ながら背中向けちゃった

などなど。
そして今日1

みんなも初!
もちろんタイジも初!
これだけ長く恩納村で
ガイドしていますが初!
それがコレ!

オオセ!
伊豆や海外では見る事が出来るらしいのですが・・・
恩納では初です!
今年はオオセの当たり年?らしく
慶良間諸島ではそこそこ
出没しているらしいのですが
恩納で見る事が出来るとは!
体長もデカく1m以上あったなぁ~。
暫くいてくれないかな?
明日も北西の風予報ですが
今日よりは風力DOWNで
海況も良くなるかなぁ~?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月27日 青の洞窟
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
いいねぇ~。
今朝も気持ちのいい

朝を迎えた恩納村であります。
日差しがジリジリ

陸上でウェットスーツを着ていると
中はムレムレ
熱中症

海況も南や東の風と言う事もあり
good condition

しかし残念なことに
透明度はイマイチ

今更、春濁り?
それとも数日前に降った
雨の影響がイマサラ?
それでも15m弱はありましたけれども。
そんな今日は恩納村のホットスポット

青の洞窟を楽しんできました。
GW直前と言う事もあり
いつもは混み合う時間帯も
今日は空いてたなぁ~

タイミングが合った時は
洞窟内も貸切!
なんて状況も

明日は前線の影響か?
久しぶりの雨予報

明後日のGW突入頃から
天候も回復傾向
今年のGWは
快適ダイビング日和が
続きそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月26日 の~んびりと。
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
あっついくらいだなぁ~。
今日は朝から青い空

恩納村であります。
日中は暑い

朝は気持ちのいい感じで
空気がひんやり

実際の観測気温よりも
遥かに暑く感じました。
風向も東寄り

弱風で海況もベタ凪

まるで鏡のようで
夏の様


そんな今日はGW前の一休憩。
家族サービス

明日からはノンストップで?
お仕事に励んできまぁ~す!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月24日 プライベートビーチシュノーケル
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
丁度いい。
今日はなんだか雲

恩納村であります。
しかし雨

強い紫外線

ちょ~どいい感じ

風向も北も入ってきていましたが
基本的には東寄りでいい感じ

海況もベタ凪であります

そんな今日も
若人たちと天然プライベートビーチ

シュノーケリング

天然ビーチなのでサンゴも

モリモリ
デバスズメダイヤ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ルリスズメダイ
クマノミなどなど
スズメダイ系を中心に
観察してきました。
時折、落ちている
ティラジャーが大きくて美味しそうですが・・・

明日はホームの恩納村で
楽しんできましょうねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月23日 不動の一位
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
どっかぁ~ん!
と晴れた恩納村!
やっぱりお天道様

顔を出していると
無条件で気持ちいですねぇ~!
風向も東寄りと
GOODな風向

海況も申し分のない
GOOD~

そんな数日ぶりに
キレイに晴れ渡った今日は
若人たちと体験ダイビング

天気良すぎの中
待機時間が
どえりゃ~長くて

ばっちり日焼けしております。
そんな好条件の中

ハマクマノミを見たり
餌付けしたり
不動の一位

カクレクマノミを
観察したりと
いろいろ楽しんできました。
しかしそろそろ
”ニモ”が通用しない
年齢の子たちも出てくるのかな?
頑張れマーリン

明日も良いお天気の中
若人たちと楽しんできましょうねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月20日 フライング
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
もっと頑張れ!
今日は朝から小雨

それでも出航間際には
雨も上がり雲

うっすら太陽

もうちょっと頑張れば
日も射してくれるのですが・・・

風向は西混じりの南風

予報よりはるかに早く
昨晩のうちに西混じりに・・・

あまりの強風では
万座方面の出航も危ぶまれる?
朝のうちはまだ微風でしたが
徐々に風力もUP

徐々に白兎

それでも万座方面も
無事にしゅっこぉ~

昨晩の大雨

透明度が心配でしたが
思ったほど濁りも出ておらず
20m前後と言った感じ

そんな今日はリピーターの

ケイさんと
恩納村ボートファンダイビングを
楽しんできちゃいました

久しぶり?
と言う事で本日は
ゆっくりと。
生物好き

シーズンのウミウシ探索

まず出迎えてくれたのは

シモフリカメサンウミウシ
その他にも
レモンウミウシや
ユキヤマウミウシ
アオヒトデの上にちょこんと乗っていた

ヒブサミノウミウシ
アラリウミウシ
シライトウミウシ

ラベンダーウミウシ
センテンイロウミウシ
などなど探すと
ポロポロ出てきました。
小さいのに飽きたら?

ホワイトチップシャーク
これ以外に音ちん

もう一匹のホワイトチップシャークは
2m位あったなぁ~

ともう一匹を教えようと
ケイさんの方にふり返ると

ガメラご帰還

今日も相変わらずの
堂々っぷり

眼のショボショボが直ったら再び・・・

ホシゾラワラエビや
ベニハゼ属の1種ー2
ハナゴンベ
ハタタテシノビハゼ
クビナガアケウス
コバンハゼや
セアカコバンハゼ
ピグミーシーホース
などなど再びマクロモードへ

そして今日1

いつもなら梅雨明け間近
夏ころに出てくるのですが
今年は早めに登場!
どちらかと言うとフライング?
今年も出てくれました

コールマンピグミーシーホース
このままGWもず~っと
居てくれないかなぁ~?

ケイさん
本日はありがとうございました!
今日は生憎なお天気でしたが
楽しんでいただけたようで
なによりです!
ぜひまたいつでも遊びにいらしてくださいねぇ~!
明日は今日の西から北寄りの風に。
今日よりは風力は落ちる予報ですが
北寄り風の為、海況が心配ですねぇ~。
どうなる恩納村!
GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月18日 青の洞窟
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
もう少し頑張れ。
だったのもそんなに長くは続かなかった?
今日も朝から南風の
ベタ凪~な恩納村であります

朝のうちは微風。
子供たちが学校に
行く頃には弱風。
子供たちがお昼ご飯を
食べる頃には強風。
と徐々に風力UP

でしたが基本的には
南風だったので無問題

一方お天気は
なんだかなぁ~・・・

気温はそこそこいい感じだったのですが
天候はイマイチはっきりしない感じ。
一日中、雲の多い一日に。
これでピ~カンだったら
サイコ~なのになぁ~。
そんな今日も行ってきました

青の洞窟へ

週末ってこともあり
まぁまぁの人出でしたよ。
GWはかなりの人出になりそうですねぇ~。
明日は生憎のお天気の予報ですが
風向は相変わらずの南風ですが豪風?
南であれば無問題

クルリンッパと風向が
変わらないことを祈りましょうかねぇ~。
GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月15日 久しぶり?
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
食べたくなるよね。
今日も朝から
良いお天気の恩納村であります

朝早くから
日差しはジリジリ

サングラス必須の陽気が
続いております

風向も素敵に
南寄り

海況も申し分なく
ベタ凪であります

暑い日が続いていますが
コンビニの駐車場で
隣に止められた車の中で
サラリーマンのオジサマが
ジャイアントコーン

俺もあとで食べよう

と思うほどの陽気でした。
そんな今日は?今日も?
恩納村NO.1ホットスポット


青の洞窟へGO~

春休みも終わり
落ち着いてきましたねぇ~洞窟も。
透明度も良く
以前よりも増えたミジュンの子供。
それを狙ってかギンガメアジの子供も
迷い込んできていました。
水温もゆっくり上昇

餌付けをしても直接食べてくれるようになりました。
これからは手から奪われる季節

明日も相変わらずの
陽気で南風予報。
明日も快適、海遊びが出来そうです!
GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月15日 HRとゴリゴリ
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
ジリジリ。
今日は朝からいい天気~
日差しも強くサングラス必須

紫外線たっぷり!
早朝でもちょっと動けば
Tシャツでも無問題

日中はTシャツでければ
有問題

しかし風向は
朝のうちは有問題

昼過ぎからは無問題

朝のうちは昨日に引き続き
北寄りの風でしたが
昼過ぎには南寄りに

しかしうねりは大きかったので
北風の友ゴリゴリこと

ゴリラチョップ


そんなゴリチョで一緒に遊んでくださったのは
HRの・・・ホームラン

ハードリピーターの

みほさん&マスターのお二人。
ウミウシフリークのお二人ですが
今回はなかなか姿が見えず
いてもイボ系など
お気に召さないものばかり

お気に召されたのは

イシガキリュウグウウミウシでした。
その他にも
ホソカマスの群れや
ヘビギンポの

ノーマルBar
婚姻色Bar

小さくてなかなか
ピントが合わず


アジアコショウダイyg
さらに小さすぎて・・・
AFでは絶対に合わない
アオリイカのベビー。
体長3mm位でしたが
いっちょまえに墨吐いたり
威嚇したりともう立派なイカでした

今日ものんびり、まったりと
ゴリゴリを楽しんできました。
みほさん&マスター。
本日もありがとうございました。
今日はちょっとウミウシの数が
少なくって残念でしたねぇ~。
次回は来月!
来月はもうちょっといるかなぁ~?
明日からしばらく
南寄りの風で
海況も良さそうですね。
このままGWに突入しないかなあ~?
GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月14日 どっかぁ~ん!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
予想超えたなぁ~。
今日も朝からいいお天気!
このままティダサンサンで・・・

と行きたいところですが
今朝の恩納村は
若干、肌寒い感じでスタート

寒気が入ってくるせいでしょうか?
風向も北風ゴ~ゴ~

昨晩は空が唸るほどの風力

昨日から吹き続ける
北寄りの風がなかなか
止んでくれません

天気は良いのになぁ~。
先週は北寄りの風が吹いても
大してあれなかったのですが
今回は想定外

思ってた以上に時化てしまいました。
そんな訳で
昨日に引き続き本日も
予定していたメニューは
すべて中止に・・・
非常に残念


明日も恩納でダイビング予定ですが・・・
相変わらずの北寄り風予報。
冬の友ゴリゴリ

明日は様子を見ながらに
なりそうですねぇ~

GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月12日 清明
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
やんだねぇ~。
今日の恩納村は
朝から生憎なお天気
昨晩から降り続く感じで
雨がシトシト

しかし風向は
久しぶりの南風

海況はうねりもなく
凪いでいますよぉ~

そんな今日は
沖縄各地で清明(シーミー)。
本土で言う
所謂お彼岸ってやつですね。
墓前の前で
お重を持ち寄り
ウートート

お馴染みの船長たちも
本日はウートート。
そんな訳で本日は

船長Day

お天気は生憎な感じでしたが
海況はGood

久しぶり?に船を走らせましたが
やっぱり気持ちがいいですねぇ~
明日は恩納村でNO.1スポット

ダイビング予定ですが・・・・
再び北寄りの風予報・・・

明日は海況を見ながらになりそうですねぇ~。
GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月9日 ピッカピカ
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
思ったほどではないけれど。
今朝の恩納村も
ここ数日に比べれば
肌寒い

朝のうちは予報通り
今にも雨が降りそうな感じ

それでも日中は
お天道様

少し気温もUP

しかしおやつの時間には
再び曇り空に

風向は昨日に引き続き
北寄りの風で
若干波高が高め

そんな今日は
大人しく陸上仕事

海の日が続いていただけに
たまの陸上作業は
なかなかはかどりませんね~


今回の北風で
少し水温下がっちゃうのか?
明日も相変わらずの北寄りの風で
波高も、風力もUP予報

またまた時化ちゃうのかなぁ~・・・

GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月6日 お静かに。
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
外れかよ!
今日の恩納村は
生憎な感じでスタート

朝からグレーな雲に覆われて
時折パラツク雨

予報での降水確率10%

晴れ予報

なのに雨?
まさに10分の1の確率に
入ってしまった恩納村であります。
しかしお昼頃には
お天道様親衛隊

幅を利かせ
青空の広がる恩納村に変身

しかし親衛隊のはける夕刻には
再び雨模様。
それでも風向は
一日、南寄りの風で
ベタ凪~

でした。
そんな今日も行ってきました
青の洞窟。
春休みも終わり間近。
明日、明後日には
始業式や入学式と言うお子さんが
ギリギリまで沖縄で遊ぶ!
と目一杯春休みを満喫する子は少なく
一気に平均年齢もUP

お姉さま方の姿が増えてきましたね。
それでも洞窟は
結構な人で賑わっていましたよ。
そんな洞窟に向かう途中
何故ここに?
たぶん迷い込んできたんでしょうね?
ココで見たのは初かな?
3~4キロくらいありそうなでっかい

コブシメが
中層を泳いでました
見つかった?!

と思ったのか
ある一定の距離を保ちつつ
逃げていきましたが
お客様も確認。
このコブシメを見て第一声
”でっかぁ~!”
そして
”うまぁそぉ~!”
でした。
確かにデカイし
でぇ~じまぁ~さんですけどね

イカ墨汁、イカ墨炒め、刺身
などなどアオリイカよりも
墨が濃くイカ墨炒めや
イカ墨汁に適してますけどね。
とご紹介しておきました

明日はクルリンッパと
前線通過に伴い
風向が変わり西や北風予報
明日の恩納村はびみょ~かな?

GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月5日 たまにはね
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
いいねぇ~!
今日はまったり~


明日はしっかり働いてきまぁ~す

GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月4日 本日も!
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
うまし!
今朝の恩納村は
予報が外れ?
と思わせるような
グレーな雲

東の空を覆っていました。
パラパラと雨も降り始め

天気予報と全然違うじゃないかぁ~

と思っていたら
徐々にお天道様

本日もあっつぅ~い一日に

風向も南風と言う事もあり
海況はベタ凪

しかし午後になり
前線の影響か?
遥か遠くの台風か?
へぇ~んなうねりが届いてきていました。
天気も、海況も恵まれた恩納村。
こう毎日、暑い日が続くと
ダイビング後の
ル~ビ~


そんな今日も行ってきました!
今や国際通りよりも
人出が多いのでは?
と思えるほどの人気の

Blue Cave へ

相変わらずの人出でしたが
相変わらずの綺麗さで
コチラも相変わらずの人気者の

クマノミちゃん。
どんなに一人の世界に
没頭している方でも
クマノミいるよぉ~!
と声をかけると
必ず反応してしまうほどの人気っぷりです。
この地位は不動ですね
四月第一週の週末。
春休み

終わりの様ですね。
ちびっ子たちで賑わった
洞窟も落ち着いてくるかな?
春休みが終わりを告げるころ
ベタ凪海況も終了予感?
来週はちょっと時化そうな日がありそうです。
このまま夏に突入してくれたらいいのになぁ~・・・

GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


4月2日 序章
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
いくつくらい?
昨日は
エイプリールフールでしたが
幾つぐらい騙されました?
騙しましたか?
新年度スタートしましたねぇ~

進級、進学といろいろおめでたい事が
続きますねぇ~。
マレファンスの前も通学路。
ピカピカのランドセル

背負った子供たちが
通るのももうすぐです。
そして学校帰りに
“なんかちょ~だぁ~い!”
とお菓子をねだりに来ていた子も
もう中学生

月日が経つのが
早いですねぇ~

気付けば春も終わって
夏!
になってるんだろうなぁ~・・・。
そう言えば
今日のダイビングでは

ミジュンの子供たちが
小さい群れをつくっていました。
どちらかと言うと
春より夏の風物詩的な
気がしますね。
まだまだ小さい群れでしたが
夏の頃にはでっかぁ~い
群れになっているんだろうなぁ~

今日も夏日な
ベタ凪な恩納村でした!
明日はさらに夏模様。
那覇の最高気温予報は・・・
28度!
夏だなこりゃ

GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


3月31日 世界各国???
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
サングラス~!
今日も気持ちのいい~

朝を迎えた恩納村であります
やっぱり南風が吹くと
暖かいですねぇ~

しかし今朝は
南風だったにも拘らず
ちょっと冷たかったかな?
けれどもこの時期は
自分的には好きだなぁ~

朝の寝ぼけまなこの頭を
スッキリさせてくれる朝。
冷えた空気で澄み渡った空。
朝日に染まる国道58号線。
そして仕事をして暖まった体を
継続して暖めてくれる陽光。
素敵な季節ですね。
夏に次いで

天気も、海況も
申し分なしの恩納村。
透明度がもうちょっとUP

してくれたら申し分ないんだけれどもなぁ~

そんな今日も行ってきました
恩納村でNO.1のホットスポット
青の洞窟。
今日はティダ サンサン

水面も

水中も

キレイでしたよぉ~

季節柄でしょうね
お子様連れのご家族で
ご参加される方が多いですねぇ~。
そんな中
ニホンゴワカリマセェ~ン。
な中国の方とシュノーケルしたり
ニホンゴダイジョウブデェ~ス。
なアメリカの方とダイビングしたり
と海外の方とも楽しんできました。
カタコトのエングリッシュで
コミュニケーションを
取りつつ楽しんできました。
通じないときは?
それは・・・・
ボディーランゲージで!
でしたが何か?
それでもきれいな洞くつを前にすれば
無問題ですねぇ~

明日も相変わらずの
晴れ&南風で
楽しめそうですねぇ~!
GWのご予約はお早めにぃ~!





春のグループ割引開催中~!!
体験ダイビング¥6,500~
http://www.marefans.com/news/15groupdiscount/15newsgroupdiscount.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


| HOME |