11月30日 若人と
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
合ってる?
昨晩はなかなかの風と雨

ひんやぁ~りとした空気が
朝まで続いていましたが・・・
朝のうちは雨雲

残っていましたが
お天道様

青空も

そして気温も高々

予想最高気温
23度・・・超えてね?
Tシャツでも無問題

風向は北混じりの
東の風
ベタ凪とはいきませんでしたが
無問題

そんな今日は
若人と少人数で
体験ダイビング

モンガラカワハギや
クラカオスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ
などに餌付けしたり
クマノミシリーズを
観察したりと
いつもよりゆっくりと
楽しんでもらいました。
その中でもやっぱり
人気なのは

ニモことカクレクマノミでしたねぇ~

明日はもうちょっと
東寄りの風になる予報なので
海況は回復傾向

家業が落ち着いた
リピーター様と恩納の海を
楽しんできましょうねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月27日 毎年恒例
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
まだ暗い。
今日も張り切って海遊び?
寒波

北風


海に行く~・・・

それが夜明け前であろうとも・・・

毎年恒例、海ナシ県からやって来る
スポーツ科のコーコーセイ達の
オープンウォーター講習


冬の友ゴリラチョップで
ジゴ・・・


楽しい三日間のスタートであります

朝も早く出勤。
お天道様が顔を出す頃には
ゴリゴリ到着・・・

ユンケル飲んで頑張ろう

流石のスポーツ科
体育会系のノリ

テキパキと体に仕込んでいきます
さぁ~今年も張り切って行きましょう~
寒波に負けず





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月25日 修学シュノーケル
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
思ってたほどでも?
今日は朝からみんなで
警戒中

前線通過の影響で
風向が北寄りの
強風

なる予報。
朝のうちは
恩納の海も海況も
良く予報違い?

なぁ~んて思っていたら
お昼頃に雨

雨は大したことは
ありませんでしたが
風力は予報通りよりちょっと弱め?
思ったほど時化る事はありませんでした。
それでもなかなかの強風

そんな今日は終日
修学旅行のシュノーケル

総勢400名

久々の大人数!
心配していた風も
開催したところは
風裏に当たるので
無問題

普段は入らない所なのですが・・・
ココ結構楽しい!
人気者のクマノミはもちろん
デバスズメダイや
クラカオスズメダイ
ロクセンスズメダイ
などのスズメダイ系や
サンゴもきれいなので
テングカワハギや
珍客のこの時期ならではの
でっかいコブシメなんかも登場。
短い時間だけでしたが
みんな楽しんで貰えたようで
良かったです!
明日は相変わらずの
北風模様。
それも今日より風力UP

明日は大時化

気温も一気に冬になりそう・・・・




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月22日 恩納村ボートファンダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
うぉ~マジかや!
今日も朝からイイお天気~

な恩納村であります。
申し訳ない程度に
雨が降っていましたが
ん?今の雨?程度

そんな割には
気温は夏か?

と思えるほどの気候。
しかし海況は・・・?
風向はほぼ東の風でしたが
予報より強い気がする

お昼前後は若干
息継ぎに上がったカメ

白兎

見えましたが無問題

そんな今日も
ホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング
そして今日も
夏の装い


ニンニン
と一緒にガッツリ
フルダイブ

そんなニンニンと
見てきたものはぁ~
水玉模様が綺麗な

ハタタテシノビハゼや
来年の年賀状

居るのではぁ~?

オランウータンクラブ
そしてカニ続きでは

キンチャクガニ
が3つも同時登場
その他にも
クビアカハゼや
ミヤケテグリ
レアなフェアリーオクトパス
この時期ならではの
グルクマの大群や
アオリイカの群れ

カミソリウオ
そして本日めでたい出来事が!
最初は耳抜きがうまく出来ず
水深10m降りてくるのに
30分くらいかかっていたのに
気付けばぁ~

700本目~!
ニンニンおめでとぉ~

あのころに比べると
雲泥の差でスキルアップ
したねぇ~!
これからもガンガン
ダイビングを楽しもう~!
そんなニンニンを
祝福するかのように?

ツマジロオコゼyg
も登場!
ygと言えばぁ~!
年に1~2匹出てくれれば
御の字なのに1ダイブで~!
今日のピカ1

今日はピカ3



3~(サンダーバードふ~じ~で)

昨日の子より若干大きめ
2~

昨日の子
1~

昨日よりさらに小さい子
カエルアンコウGO~

いやぁ~1匹だけでも
御の字なのに
一気に3匹も~

持ってるねぇ~ニンニン
ニンニン
今回もありがとうございましたぁ~!
記念ダイブも楽しめた上に
ちびちびカエルアンコウも
一気に3匹もぉ~!
良かったねぇ~!
次回は正月かな?
待ってるよぉ~!
明日も相変わらずな
東と北の混合の風。
しかし今日よりは
風力DOWN予報なので
海況は落ち着いてくるかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月21日 恩納村ボートファンダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
あっつい!
今日も空に入道雲

夏

お天気サイコ~

ですが風向は
北混じりの東風

ベタ凪とはいきませんでしたが
海況は無問題

しかしここ数日雨が降った記憶は
無いのですが透明度は・・・ムムム・・・

そんな今日はホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング
一緒に楽しんでくれたのは・・・
ボートに乗船している他の面々を見ると
フルスーツは当たり前
中にはちょっと早いけれども
ドライスーツの方も・・・
そんな中、夏の様な格好

ダイビング~な

ニンニン
そんなニンニンと見てきたのはぁ~
若干?汚れてるなぁ~


オオモンカエルアンコウや
コチラも若干、汚れ気味な

ツマジロオコゼ
ヤシャハゼ
オニハゼ
そしてこの辺では珍しめな

サオトメハゼ
時期にはちょっと早いかな?

コンペイトウウミウシ
来月以降になれば
種類も色々と増えてきそうですね~。
そしてかわいかったなぁ~
ニシキヤッコyg
そしてygと言えば・・・
今日のピカ1

色・大きさ・場所
と三拍子揃って
申し分のなかった


ちびちびカエルアンコウ
でぇ~じカワユス

今日も一日楽しかったなぁ~!
これだから恩納の海はやめられない!
明日は風力は今日と大差なさそうだけれども
風向は今日よりも東寄りに
今日より海況は落ち着いてきそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月18日 伊江島へ~♪
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
11月???
ですよねぇ~???
日中は29度と夏日の恩納村です

なんとまぁ暑い!!
まぁ、暑いのはダイバーにとっても嬉しいのでいいんですけど~
衣替え早かったな。。
まだまだ、夏仕様でOK

サンダル焼けもまだまだするな

お天気にも海にも恵まれて

今日は、伊江島へ渡り~、
一日、体験ダイビングです


気持ちいい海だったねぇ~♪
まだまだ暖かいし~♪
今週末の連休も、このまま暑い沖縄で
あってくれるといいなぁ~☆
今年は暖冬なのか?!?!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月17日 プライベートビーチシュノーケル
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
夏か?オイ!
今日は朝から
イイお天気ぃ~

恩納村であります。
まるで夏日の様

海が恋しく

お天気~
海況もすこぶる良く
一日、南寄りの風の為
ベタ凪~

うねりもなくサイコーな
海況であります!
まさに夏!
もう夏!
やっぱり夏!
11月なのになぁ~。
なのに夏!
ステキィ~

透明度もスッコ~ン

申し分なしの環境

そんなlucky dayは
若人たちとプライベートビーチ


シュノーケル

11月にこんなサイコーな
状況でできるなんて
ラッキー以外の何物でもないですねぇ~
クマノミ見たり
デバスズメダイや
ルリスズメダイ
ロクセンスズメダイ
なんかに餌付けしたり
生徒たちからしたら
摩訶不思議

でっかいミナミウシノシタや
でっかいアメフラシ
なんかも登場していて
潜り馴れている自分も
今日一日色々と
楽しんじゃいました

明日の夕方から西や北寄りの風が
吹きそうですが弱そうなので
時化ることはなさそうですね~。




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月15日 若人と
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
激変!
今日は素敵な目覚め

恩納村であります
昨晩はニンガチカジマ~イのような
強風&雨

え~!

と思えるような激変ぶり。
そんな訳で今日のメニューの
開催は危ういか?
と思われましたが
朝起きてみると・・・
でぇ~じ落ち着いてる

朝のうちは若干
波もありましたけれども
時間経過とともに
海況もGOOD

昨晩は北風ビュ~ビュ~

朝日が上がる頃には
北風の弱風。東も混じっていたので
海況も無問題

そんな今日は若人たちと
体験ダイビングを楽しんできましたよ

入った瞬間から
ロクセンスズメダイがワラワラ

ニモを見たり
ナマコやヒトデと
戯れたりと
全員、無問題でダイビング~
みんな楽しんでいたようで
良かったねぇ~

明日は再び
東や南寄りの風なので
海況は更に落ち着いて
きそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月14日 NEW FACE
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
ジトジト。
今朝の恩納村は
いつ来る?いつ来る?
今でしょ?


スタート!
朝からいやぁ~な感じの
空具合でスタートです。
そして予報通り
雨がパラパラ・・・

時折、雨脚も強くなりながら
一日中、雨模様。
お気に入りの乾燥機をかけても
なかなか洗濯物が乾きません

しかし風向は西が若干
入ってきていましたが
基本は南の風~

うねりは多少入ってきていましたが
海況的には無問題

そんな今日は恩納村に
やってきたNEW FACE

8日の15時半ごろ
無事に生誕しました

リピーターの女医さんからも
太鼓判


体重は3435gと昨今では大き目?
だった割にはちょ~安産で
母子ともに良好です

両親的にはどうしても
8日は外したかったのですが
出たい!と言うのを止める事は
出来ませんでした

名は陽仁と書いて”はるひと”です。
長女の陽の字と
仁義を尽し、人との繋がりを大事にし
人にやさしく生きてほしい。
そんな願いを込め名づけました。
もう少し安定して来たら
お店の方にもたまに
顔を出すと思いますので
その際は・・・
あやしてあげてください

明日は北混じりの東風。
今日よりは多少波が立つかなぁ~?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月12日 憂鬱
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
きたなぁ~。
今日はお天道様

雲

表情を色々と変えるお天気。
海況は北混じりの東風

先日の時化模様

嘘の様に落ち着いてきております。
こんな日は潜りたいなぁ~・・・
と思っても現実を見ると・・・
ガックリ

陸上仕事

ん~現実逃避をしたいけれども
今日はあきらめるか・・・
そんな訳で本日は
椅子に座って机に向かって
コーヒーを飲み
コーヒーを飲み
コーヒーを飲み・・・

コーヒーは減れども
仕事は減らない?

明日からは再び
南や東の風になるので
さらに海況は落ち着いてきそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月15日 OH~NO~!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
何処へ?
昨日はお天気もGOOD

お昼頃に若干、風力が上がりましたが
基本的にはええ感じ~な日でしたが・・・

一夜明け、本日は・・・
昨晩、夜半頃は風力も落ち
大丈夫だろうなぁ~と思いきや
朝起きてみるとなかなかの風力

その上、予想をはるかに超える
うねりが・・・ざっぷ~ん

あいやぁ~

時間経過とともに
風力も上がる予報だったので
本日は残念ながら
リピータ様からお申込みいただいた
メニューは中止に・・・残念

リツコさん&ダリちゃん!
本日は申し訳ないです。
折角、器材まで買ったのにねぇ~。
是非またリベンジしに来てくださいね!

明日も相変わらずの
北風混じりの風向ですが
ゆっくり風力が落ちてくる予報なので
ゆっくり海況も回復してくるかな?





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月8日 青の洞くつシュノーケル&ウェイクボード
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
夏日?
今日も朝から
ティダサンサン

海況も東や南寄りの風の為
ベタ凪~

まさに夏

そんなluckyday

遊びに来てくださったのは

植村さん&杉本さん&川嵜さん
久保さん&山岡さん
朝からテンション アゲアゲ

テンション高めの皆さんと
楽しんできたのは
青の洞くつボートシュノーケル
&ウェイクボード(スクール)
天気も、海況も申し分なし

テンションも申し分なし

さぁ~はっちゃけて

さすがメンズ!

最初からスッスイ~っと
泳いで洞窟到着
この時期は
人も少なくってイイですねぇ~!
サクサクっと泳いでまずは
洞窟の最深部で

パシャリ

今日は時間も良く
洞窟の最深部まで
太陽光が届いて
キレかったですよぉ~

もちろん朝一だったので

水中も格段にきれい

もちろん水面の記念写真ポイントでも

パシャリ

洞窟を堪能した後はもちろん

餌付けタイム

魚たちの喰いの良さも
相変わらず~
そんな中、約二名は
going my way

終始、女子高生のようにはしゃいでいた皆さん

ボートに戻ってもテンションそのまま!
テンションそのままに~
続いて楽しんできたのは!
プライベートビーチで
ウェイクボード
初めての方もいらっしゃるので
初めての方は懇切丁寧に
教えてくれるビーチスタッフの
スクールを受けて





Go Go Go~


植村さん&杉本さん&川嵜さん
久保さん&山岡さん
本日はありがとうございました!
この時期には珍しく、この上ない
天候、海況に恵まれましたねぇ~!
終始テンション高めで楽しんでいただけたようで
良かったです!
是非また皆さんで遊びにいらしてくださいね!
次回はダイビングに挑戦しましょう!
明日から折角続いて
グッドな風向がクルリと・・・。
それでも風力は上がらなさそうなので
時化る心配はなさそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月7日 恩納村ボートファンダビング~♪
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
11月だけど~
夏だね~

セミ鳴いてるね~
体感30度あるね~

と、今日は最高のダイビング日和!!
海も穏やか♪
年中、こんなならいいのになぁ~

今日は、在住のよりちゃんとご友人の智子さんと
恩納の海で、じっくり遊んできましたぁ~

船上で短時間眠る人と、気になる人


お二人とも、撮影会&探索しながら、
のんびり穏やかな海で~☆
キンチャクガニ〜☆

フリソデエビ~☆

シロウサギウミウシ~☆

オラウータン~☆

水面から、ノソっと現れたアオウミガメ~☆

『産まれ変わったらカメになりたい~』と、お二人

今日は、穏やかな海でラッキーでしたぁ~!!
お天気も良かったし、お二人ともひとときのリフレッシュできたかなぁ~
明日も海もお天気もよさそうです♪
海遊び行ってきまぁ~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月5日 ジンベエザメと~♪
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
今日は朝からパラパラと雨模様~

東風なので、西海岸は穏やかな海となってますぅ~

穏やかになってきた海で
ドーン!とジンベエザメ!

今日のジンベエくんも元気でしたぁ~

しばらく、穏やかな海が続きそうだね~☆
うふふ~

そしてそして、あたたかいおソバも
増々、美味しい時期になってきたね

『野菜そば』ボリューム満点!!

野菜もいっぱい食べれて、嬉しいね

ダイビングの沖縄ランチはこれだね





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月3日 恩納村ボートファンダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
もうちょっと。
今日は朝から
曇り空

本日も東混じりの
北寄りの風。
風力も中々

どちらでも良いから
いい方に転がってくれたらなぁ~

それでも少しずつ?
気持?
ゆっくり、ゆっくり
東寄りに向いてくれたのか
海況も少し回復

そんな今日は
ホームの万座の海で
恩納村ボートファンダイビング
一緒に楽しんでくださったのは
久しぶりに遊びに来てくださった

中嶋さん
暫くの間にいろいろ?
変化があった様で

地形系が好きな中嶋さん
海況が心配でしたが・・・
いかに?
まず出迎えてくれたのは
でっかい

サバヒー
眼前を悠々と泳いで行きました。
そして様子を見ながら
潜る事の出来た
地形系では

アーチを潜ったり
ドロップオフを流したり

ホールを潜ったりと
地形系を楽しめて良かったぁ~!
そんな中、久しぶりに出会えたなぁ~

主に
本日も威風堂々
人が集まってくると
”五月蝿いなぁ~!

と言わんばかりに
去って行きました。
その他にも
ウミテングのペアや
ハナゴンベ
意外や意外だった
初のトウアカクマノミ

ハダカハオコゼ
などなどを
楽しんできました。
そして暫し会わないうちに
パパ

お子さんのために
ニモことカクレクマノミを

中嶋パパ激写

中嶋さん
本日はありがとうございました!
久しぶりの恩納の海はいかがでしたか?
なんとか地形系のポイントに行けて良かったです!
次回は10年後と言わず近々遊びにいらしてくださいね!
そしてダイビングを楽しんだ後はお気に入りの
うんな岳でルービーガッツリいきますか?
また遊びに来て下いねぇ~!
明日は今日より
東寄りの風になるので
海況も良くなってくるかなぁ~?
あ~・・・ウェット直さないと・・・





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

11月2日 恩納村ボート体験ダイビング
秋晴れの恩納村で~す

過ごしやすい日が続きそうです☆
陸上は過ごしやすく、
海に入ったあと、何か羽織るものがあると、
快適ですよ~☆
太陽にあたってるとぽかぽかです

本日、遊びにきてくださったのは、

ライセンスお持ちのアカネさんと
体験ダイビングに挑戦のアヤノさん☆
一緒に沖縄の海を満喫です

飛騨高山のダイビングショップRAURAUさんからの紹介で
遊びにきてくださいました~

ちょっぴり北風混じりだったので、
朝まで海況が心配でしたが、
夜のうちに風も止んだし、いけるなぁ~

思ったよりも海況は
Good Condition

多少うねりは入ってきていましたが
基本的には無問題

最初は若干緊張気味だった
アヤノさんでしたが
陸上のテンションを見れば
無問題

案の定・・・

スイスイ~と
泳いじゃってます!
アカネさんも経験本数よりも
ず~っと上手

講習の先生が良かったんですかね?
ラウラウの池田さん
あっという間に

クマノミの所へ
エサをくれ~!

と寄ってくるロクセンスズメダイにも
餌付けしたり
サンゴの上に群れる
キホシスズメダイや
デバスズメダイ
などを見つつスイスイ~
ナマコと

紅芋タルト?
をもってパシャリ

そして締めには

ニモことカクレクマノミに餌付け~
と行きたいですがここでも
ロクセンスズメダイが
エサをよこせ~!

とワラワラ

アカネさん&アヤノさん
本日はありがとうございました!
美味しいカフェは見つかりましたか?
2人とも上手でしたねぇ~!
上がってきた後の楽しかった~!
は最高のお礼の言葉でした。
是非またお二人で遊びにいらしてくださいね!
明日も相変わらずの
北混じりの風が吹きそうですが
今晩、風力が落ちてくれれば・・・
期待しちゃおう!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス

| HOME |