fc2ブログ

12月31日 潜り納めは恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





LAST!





大晦日の本日
恩納村は見事なまでの・・・
曇り空

お天道様が顔を出しそうで出さない
が降りそうで降らない

そんな感じが一日続きました。



海況は風向が北東の風だったので
大時化だぁ~!
にはならず若干うねりありな感じ。

しかしお昼頃から
風向が北に変わる予報だったので
早め、早め。
行きたい所は今の内、今の内。

な感じで2015年潜り納め
ホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング
楽しんできましたよ!


潜り納めを楽しんでくださったのはぁ~
151231 (1) 
寒風に顔をしかめる河村さん

そんな河村さんの記憶になかったという
大ガメをまずはご覧あれ~!

と言う事で今日も定位置に
鎮座している
151231 (2) 
アオウミ大ガメを。

”昼寝をじゃまするなぁ~!”
と言わんばかりに
睨みを利かせつつ
151231 (3) 
河村さんとタイジの間を
悠然と泳ぎ去って行きました

そしてカメの天敵?
151231 (8) 
でっかいホワイトチップシャーク×2も


その後には
河村さんの好物
ウミウシ探し
151231 (4) 
キスジカンテンウミウシ

151231 (5) 
モザイクウミウシ

151231 (6) 
ヒオドシユビウミウシ

151231 (7) 
カロリア属の1種

などなどを観察。
もちろんウミウシに限らず
潜り納めに相応しい輩

まずは今日も居てくれました
151231 (9) 
ピグミーシードラゴン

こんな時期なのに
未だに出てくれているなんて
ありがたやぁ~、ありがたやぁ~

そしてちょ~久しぶりの登場
151231 (12) 
ナポレオン

まだ目のあたりに筋が入っているので
子供と思われますが・・・すでに体長は50cm超えてます


そして、そして
決定的なシャッターチャンス
逃してしまいましたが
大晦日に出てくれるなんて!
151231 (10) 
ヒメヒラタカエルアンコウ

ヒメヒラタにしては
お腹がぷっくりしてないか?
とお気づきの方もいらっしゃると思いますが
この直前にシノビハゼ系をパクリ

見つけて時は
頭を口の中に入れ
格闘しているところでした。
ん~食べているところを
撮りたかったぁ~

因みに上から見るとこんな感じ
151231 (11) 
シノビハゼが折れ曲がって
お腹に入っております


そんな素敵な潜り納めを
プレゼントしてくれた
恩納村の海に感謝!

楽しい潜り納めとなりましたぁ~!



そしてダイビングを楽しんだ後は~
151231 (13) 
スキルアップ

眠い目をこすりながら
EFR講習スタートです!

聞きなれぬ言葉や
今まで思っていたことは
違っていたなどの再認識。
そして新たな技術を身につけて~
151231 (14) 
見事合格~!

おめでとうございます河村さん
思わぬ事態に遭遇したら
自身をもって対処してくださいねぇ~!



2015年最後のブログを読んでくださりありがとうございました。
本年も色々な方々に支えられ2015年を無事に終える事が
出来ましたことを心より感謝申し上げます。
2016年も日々精進して楽しく、安全に海のご案内が
出来ますよう努力してまいりますので2016年も
どうぞマレファンスをよろしくお願いいたします。



2016年初潜りの予報は
天気は良さそうですが
海況がちと心配。
初潜りも張り切って
楽しんできましょうねぇ~!


それでもはみなさん
良いお年を~!





星本日の海 気温18.6度 水温23.0度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月30日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





見た目以下だったなぁ~。





今日の恩納村は
曇ったり晴れたり
少しだけがぱらついたり
と変わりやすいお天気

それでもお天道様
顔を出すだけで
みんなの顔もほころぶ

やっぱり太陽は
偉大だなぁ~



海況は風向が北東だったので
荒れる事もなく
昨日までの大時化で
うねりが心配でしたが
岸で見るよりもはるかに
コンディションはGOOD~

もちろん今日はボートも出航~


ホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング
楽しんできましたよ


一緒に楽しんでくれたのはぁ~
151230 (1) 
KINTA姉さん&河村さん

そして二人と見てきたものはぁ~

今日もいつもの如く鎮座
151230 (6) 
アオウミガメ

このでっかいカメの影響か
何故か今日はでっかいウミウシが目につく

151230 (5) 
メレンゲウミウシ

151230 (4) 
コンペイトウウミウシ

手のひらサイズだった
151230 (3) 
タヌキイロウミウシ

更にでカメは続いて
体長6~70cm位?
5キロはあってであろう
151230 (2) 
でっかいコブシメ

もちろん小さ目も観察してきましたよ
151230 (7) 
ツマジロオコゼyg

151230 (8) 
タツノハトコ

ヨウジウオ系つながりでは
151230 (9) 
ヒメホソウミヤッコ

時化にも負けず耐え凌いでくれました
151230 (10) 
ピグミーシードラゴン

などなど
今日も恩納の海は
色々と楽しませてくれましたぁ~!



KINTA姉さん
今回もありがとうございましたぁ~!
今回もデッカイのからちっこいのまで
色々見れたねぇ~。
なにコレ?!と言わんばかりのものまで。
次回はGWかなぁ~?
またいろいろ探してまってまぁ~す!



明日は相変わらずの北東の風。
しかし時間経過とともに風向も
北東⇒北に・・・
風力も上がる予報なので
どうなる恩納村?
どうなる2015年潜り納め?





星本日の海 気温20.3度 水温23.1度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月29日  ゴリゴリでファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




やっぱりかぁ~。




今日の恩納村は
イイお天気~

雲が多かったものの
ティダ サンサン

お天気は・・・
良かった・・・


海況は相変わらずの北寄りの風
もっと落ち着くかと思ったけれども
コチラは思ったほどでも・・・。

今日は残念ながら
ボートは欠航


そんな訳で本日は
冬の友ゴリラチョップ
ダイビング~

そして一緒に楽しんでくださったのは
151229 (1) 
KINTA姉さん

ゴリゴリは今日も
ベタ凪~

そんなゴリゴリで
出迎えたくれたのは
151229 (2) 
カマスの大群

そんなカマスに怯えて?
穴蔵には
151229 (3) 
ベンケイハゼ

今日はちょっと少なかったかなぁ~?
151229 (5) 
シラナミウミウシ

151229 (6) 
ホシゾラウミウシ

151229 (7) 
ウサギモウミウシ
などなど

ちっさいもの続きで
151229 (4) 
コノハガニの子供
ナマコマルガザミの子供

甲殻類と言えば
今年もこの時期に出てきてくれましたね
151229 (9) 
フィコカシス・シムランス茶bar

151229 (8) 
フィコカシス・シムランス白bar

と今日ものんびりと
楽しんできましたよぉ~。


明日も相変わらずの
北混じりの風向ですが
風力も波高も落ちる予報なので
明日は恩納で楽しめるかなぁ~?




星本日の海 気温19.8度 水温23.1度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月28日 ボートダイビング&ジンベエザメ


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





きたなぁ~。





コザ高校負けちゃったなぁ~
高校ラグビー
日本×南アフリカの様には
ならなかったかぁ~。


そんなコザ高校を
思ってか?


今日の沖縄は
午前中、が降ったり止んだりと
生憎のお天気


風向も北風で
時間経過とともに
風力もUP

海況も時化模様


そんな時化を避ける様に
時化る前にしっかりダイビング~


一緒に楽しんでくださったのはぁ~
151228 (1) 
好美さん&マッシューくん
&朱音ちゃん&貴俊さん



マッシューくん以外は有資格者
そのマッシューくんはダイビングは
初めての上、生まれ育った国は
氷点下20度を下回るとか。
寒さ耐性は十分ですがダイビングはいかに?

151228 (2) 
無問題

最初の最初は
耳抜きに手間取りましたが
一度出来てしまえば
スイスイ~と潜行


色々な魚を見たり

みんなと
151228 (3) 

151228 (4) 

151228 (5) 
餌付けを楽しんだり

151228 (6) 
集合写真を撮ったり
楽しんできました。


そしておかわりダイビング~


今度は場所を変え
ど~~んっと
151228 (7) 
ジンベエザメダイビング

マッシューくんは
151228 (8) 
網の上から観察。

手の届きそうなと言うか
手が届く所まで
151228 (9) 
ど~~んと近づいてきます。


一方、朱音ちゃん、好美さん、貴俊さんは
151228 (10) 
網の中ど~~~ん

引率のイントラは
”じゃまだよ!
と言わんばかりに
尾びれで叩かれていましたが

こちらも眼前まで
ジンベエザメが寄ってくるので
大迫力

マッシューくんの眼前に迫っているときに
151228 (11) 
下から失礼~



151228 (12) 
マッシューくん、貴俊さん、朱音ちゃん、好美さん
本日はありがとうございました。
ご希望されていた青の洞くつは
行けませんでしたが
ジンベエザメと泳げて良かったです。
ぜひリベンジしにまた皆さんで
味噌カツ食べて遊びにいらしてくださいね~!




明日は今日の時化模様が
尾を引きそうな気配・・・
明日は冬の友でダイビングかなぁ~?




星本日の海 気温17.9度 水温23.1度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月27日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





思ったほどでも。





今日は朝から
アンニュイなお天気

雨が降りそうで降らない。
晴れそうで晴れない。

そんな感じで一日中
曇りなお天気



風向、風力は予報では
北寄りの風でまぁまぁな強さ。

でしたがぁぁ~。


予報よりも風は東寄り
風力も思ったほど吹かずに
海況も心配することなく
本日も楽しく出航ぉ~


そんな今日はリピーターの
KINTA姉さん
151227 (1) 
恩納村ボートファンダイビング


久々ドライ、初カメラと言うわけで
のんびり、まったり。


そろそろシーズンインですかね?
今日もそこそこ数が増えてきていました。

151227 (2) 
センテンイロウミウシ

151227 (4) 
キスジカンテンウミウシ

サキシマミノウミウシ
オトヒメウミウシ
チリメンウミウシ


そして産卵中だった
151227 (5) 
ゾウゲイロウミウシ

今日は一発で発見
151227 (3) 
キンチャクガニ

そして今日のカワユスは
オオモンカエルアンコウyg2連荘
151227 (6) 

151227 (7) 
情報提供をしてくれた
大泉洋くんGood job
Very Thanks

その他にも
アオウミガメ
ナイトモードのアオギハゼ
オヨギベニハゼ
ベンケイハゼ
ヒバシヨウジ

などなど

今日も恩納の海は
楽しかったぁ~!


明日は恩納村で今
一番のhot spot
& big fish
楽しんできましょうねぇ~。



星本日の海 気温20.6度 水温23.3度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月25日 メリー クリスマス


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいびん~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






151225.gif 
Mary Christmas!





花火おしらせ情報花火

小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月21日  年末行事


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






あせ、あせ。





今日は朝からいいお天気の恩納村。
風向も南寄りだったので
この時期には珍しくこの上なく
ベタ凪

そんな海を横目に・・・

お預け


年末行事の大掃除にあてた本日。
思っていた以上に汚れてるもんですね~

今日一日で終わるであろう・・・
と思っていたのが甘かった

やればやるほど気になる所が・・・


本日の最高気温は
クリスマスも間近なのに
25度超え


汗をかきながら大掃除に励んだ
一日になってしまいました。
151221.jpg 
明日は冬至。
ムーチービーサー
吹くどころか今日よりも
暖かくなる予報。

明日もお掃除日和かなぁ~




星本日の海 気温25.7度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月16日 将軍来訪


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






もういいでしょう。





昨晩、家族団欒をしていると
いつの間にかに
北風ビュ~ビュ~

夜の内から
空が鳴いておりました


もちろん朝起きてみると・・・

どっかぁ~ん!

状態でありました。



しかし思ったほどでは
なかったなぁ~と
港で話していると
”これからだよ。”
Big Boss

話していた通り
徐々に風力も
上がりはじめ
151216.jpg
どっかぁ~ん!


インリーフでさえ
パシャパシャでございます。


先日のカンタロウでは治まらず
今日は将軍様のおなぁ~り~
ですな。

明日も相変わらずの
北風模様

今週の恩納の海は
厳しそうですねぇ~



星本日の海 気温20.5度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月15日  恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





思いの外・・・。




今日は予報通り
朝から雨が降ったり
止んだりのあいにくのお天気

風向も北寄りの風
予報だったので
海況が心配でしたが・・・


思ったほど荒れてなぁ~い
でしたがうねりが
思った以上にでっかぁ~い


水深ー30m程まで行っても
体はユ~ラユラ

波高は昨日より落ちていますが
うねりは昨日より上がってますね。



そんな今日は師走の
お尻の痛くなる事務仕事
放り出してホームの
恩納村ボートファンダイビング
でおあ・・・調査ダイブ

時期的なものでしょうねぇ~
そこかしこに大量の
151215 (1) 
グルクマの群れ

たまにはローアングルで
撮ってみました

食べても美味しくないとの噂の魚。
水面近くを泳いでいても
海人は見向きもしませんねぇ~。

グルクマに混じって
グルクンの群れもいっぱい!
コチラはかなり
美味しそ~


その他にも
色々と探してみましたが
コレだ!
と思うようなものはなかなか
まぁ一発で見つける事が出来れば
苦労はしませんしね。

そろそろガイドeyes
コッチや
151215 (2) 

こっちに
151215 (3) 
シフトしていかねば
ならぬ時期になったかなぁ~?


そんな中
穴蔵でも探してみましたが
151215 (4) 
大人イセエビの上に
仔イセエビが乗ってる
微笑ましい光景や

安全停止中ははぐれ
151215 (5) 
コバンザメ
戯れたりと
の~んびりと楽しんできました。


そしてこやつは今日も
お馴染みの場所に
151215 (6) 
鎮座



明日は再び
北寄りの風で
風力もUP予報。
今日のうねりからして
海況は大時化になるかもぉ~?
しばし時化が続くかもしれませんねぇ~





星本日の海 気温22.6度 水温24.8度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月11日 カンタロウ再来


はいさい!
ぐすよぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



来おったな。



昨日は見事なまでに
一日中、雨模様

それが尾を引いてか
今朝も怪しげな雲
恩納村を覆っていました


前日の余韻か?
はたまた残り雨か?

朝の内だけ雨?
程度にパラつきましたが
恩納岳の上まで
お天道様が昇ってくると
日差しも出てきて
暖か

風さえ当たらなければ・・・

昨晩、鬼の様に吹いていた
南や南西の風が
今日は北向き

なかなかの風力で
北風が吹いてしまったので
恩納の海は時化模様

カンタロウ大暴れ

そんな中カイトサーフィンを
やられている方も居ましたが
予定していたメニューは
中止に・・・残念
151211.jpg 


明日も相変わらず
カンタロウが
居座りそうなので
時化てしまいそうですね


星本日の海 気温23.6度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月9日 恩納村ボートファンダイビング~調査と言う名の・・・~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






程よい?





今日は予報通り
朝からいいお天気だった恩納村。

ただ予報と違ったのは・・・
風向


朝から東の風予報でしたが
北東の風の強風

お昼過ぎから風力は
弱まってきたものの
相変わらずの北東の風

東ではなかったので
海面は若干パシャパシャ

それでもボートの出航は
無問題

今日も楽しくホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

ただし本日は調査・・・
と言う名の一眼レフを久しぶりに持っての
リハビリダイビング?

久しく持って入っていなかったので
丁度いい塩梅で撮るのに試行錯誤

151209 (1) 
ハナゴンベ撮ったり

オヨギベニハゼ撮ったりと
リハビリ?

なかなか思ったように
撮れないなぁ~
と思いつつも
151209 (2) 
ツマジロオコゼyg撮ったり

なかなかいい塩梅に
こっちを向いてくれなかったなぁ~
151209 (3) 
ピグミーシードラゴン

少し慣れたころには
151209 (4) 
タツノハトコを撮ってみたり

後で確認して見ると
自分の腕の無さに
ガックリ
151209 (5) 
ムチカラマツエビ

現物はこれよりも遥かにキレ~
でした。
写真でお伝えできないのが
非常に残念

ん~まだまだ修行が足りんな

調査と言うより
カメラ練習に費やした
一日になってしまったなぁ~

まぁ~た持って入ってみよぉ~。


明日は東から南の風に
変わる予報なので
海況は更に良くなりそうですねぇ~!


星本日の海 気温23.6度 水温24.5度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月6日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





的中。





昨日の予報では
朝から雨予報だったり
昼から雨予報だったり
と天気予報で違うやないかぁ~い!

正解は?


出勤時とりあえず雨は無!
そして午前中は波しぶきなのか
雨なのかわからなぁ~い!

午後になってようやく
本格的な雨模様

午後からの予報に
軍配


お天気は生憎でしたが
海況は昨日のうねりも消え
風向も東や南だったので
いい感じにぃ~

そんな今日もホームの海で
恩納村ボートファンダイビング
楽しんできましたよ。

一緒に楽しんでくださったのは
昨日に引き続き
151206 (1) 
福島さん

151206 (2) 
アーチを潜ったり

151206 (3) 
ホールに入ったりと
地形を楽しみつつ

グルクマの群れに見とれてみたり

久しぶりに住処に帰ってきた?
151206 (4) 
ホワイトチップシャーク

今日はちょっと見つけるのに苦労してしまった
151206 (7) 
キンチャクガニ

その他にも
151206 (5) 
シンデレラウミウシ
チリメンウミウシ

今晩はこんな空を見たかった?
151206 (6) 
ホシゾラワラエビ


そして今日もしっかりペアで居てくれました。
151206.jpg 
ピグミーシードラゴン

ヨウジウオ系と言えばこの子も
151206 (8) 
反り立つタツノハトコ

その他にも
ミヤケテグリ
ハナゴンベ
オニハゼ
ツバメタナバタウオ
ツマジロオコゼyg


ygと言えばこの子も。
他の小さい子たちは
飛ばされてしまったのかな?
151206 (9) 
オオモンカエルアンコウyg


今日も恩納の海は楽しませて
色々と見せてくれましたぁ~

福島さん
本日はありがとうございましたぁ~。
楽しい時間はあっという間に
過ぎ去ってしまいましたねぇ~!
今度は時期を変え是非
遊びにいらしてくださいねぇ~!


明日は再び北寄りの風に
変わりそうな気配。
それも中々の風力で。
また時化ちゃうのかなぁ~?



星本日の海 気温24.0度 水温24.9度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月5日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




でかいなぁ~。



今朝の港内はあり得ないほどの
キレ~な感じ。
魚の鱗も見えそうな勢い。
言い過ぎ?
そのくらいキレ~でしたが
港外はいかに?


お天気もグッドォォォ~
恩納村であります。

お天道様が顔を出せば
眩しぃ~な感じ。


しかし風向は
予報では早々に
東寄りになるはずが・・・

結局、終始北東の風
それでも風力は
弱かったのでボートの出航は
無問題


しかしすべてがうまくいくとは限らない?
昨日までの時化模様の影響で
うねりはなかなかの大きさ

お望み通りのポイント
チョイスは出来ませんでしたが
今日も楽しくダイビング

そして透明度は・・・
数日降り続いた雨で
あまり期待は出来ないだろうと
思っていましたが
思ったほど悪くもなく
無問題


そんな今日はホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
お帰りなさいな
151205 (1) 
福島さん

そして一緒に
楽しんできたものはぁ~

ホールに入ったり
151205 (2) 

空室の目立つ
エビマンション
アーチに入ったり

豪快なドロップオフ
流したり地形を楽しみつつ

今日は出遅れた感があったので
居るかどうか微妙でしたが
しっかりといてくれました
151205 (4) 
大きな主

その他にも
151205 (3) 
バイオレットボクサーシュリンプのペア

ウミテングのペア
カミソリウオのペア
ベンケイハゼのペア
サバヒーのペア

そしてこの時期には珍しい
151205 (7) 
ピグミーシードラゴンのペア


少しずつ増えてきたかな?
151205 (6) 
チリメンウミウシ

151205 (5) 
カロリア属の1種

などなど今日も一日
恩納の海は楽しませてくれました

明日の天気は生憎な感じに
なりそうですが海況は
良くなりそうなので
明日もがっつり楽しんできましょうねぇ~!


星本日の海 気温21.8度 水温24.9度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月4日 体験ダイビングin 21


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




んだけれども。




今日は朝からなかなかのお天気
一枚羽織ろうかどうしようか
微妙な気候

結局、羽織って出たものの
車中はTシャツで無問題

日差しはバッチリなほど
ティダ サンサン

しかし風向は北風メイン
恩納の海は白兎牧場


そんな今日は時化た
恩納村を離れ
普段潜る事の出来ない
ポイントで若人たちと
151204.jpg 
体験ダイビング

今日は珍しく風と同じ向きに
若干流れていましたが
色々な魚たちを観察

若人たちと潜る際
度々、思ふこと・・・

女子の方が
肝が据わっている
と言うか楽しむのが
上手ですねぇ~

将来、立派な
おばさんになるなぁ~
なは

明日はゆっくり
風向も東に回りはじめ
海況も回復してきそうですねぇ~



星本日の海 気温20.3度 水温24.7度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月2日  シュノーケリング

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~。




当たったのぉ~。




昨晩の予報では
お昼過ぎまで雨予報。
さぁ~て実際は?


ドンピシャリ。


雨、雨、雨・・・
時折上がってくれたものの
時折強く降ったり
と見事に的中

しかし天候は残念な感じでしたが
海況は申し分なくGOOD~

これで透明度が良ければ・・・
と行きたいところでしたが
なかなかそんな訳にもいかないか?

昨晩に降った雨のせいで
透明度は若干残念な感じに。


そんな今日は
牛タンの邦からやってきた
若人たちとシュノーケル
151202.jpg 

クマノミ
デバスズメダイ
ルリスズメダイ
ロクセンスズメダイ

など水族館でも見てきたであろう
魚たちを見てテンションアゲアゲ

やっぱりガラス越しに見るのとは
違って感激も倍増するんでしょうねぇ~

天候にも負けず
元気な若人たちは皆
楽し~と言って
帰って行ったので
よかったぁ~、よかったぁ~。


今晩から風向もクルリンッパ
と変わって北メインの風向に
明日は時化てきそうですねぇ~。



星本日の海 気温25.2度 水温24.9度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月1日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




いけるねぇ~。




昨晩までの予報では
本日の恩納村

ビミョォ~

でしたが実際は・・・


無問題


思ったほど風力も上がらず
海況もさざ波程度と
心配ご無用でした。


お天気は朝のうちは
お天気サイコ~でしたが
時間が経つと雲もモクモク

それでも海は行ける!

と言う事で今日も楽しんできちゃいました
恩納村ボートファンダイビング

ご一緒に楽しんでくださったのは
家業の方は一段落
ウミウシ大好きなご夫婦
151201 (1) 
ススムさん&ミホさん

そんなお二人と見てきたのはぁ~


でっかいアオウミガメから
151201 (2) 
ウミウシじゃないんかい!

まぁまぁそこはご愛嬌
いつもの位置に
本日も鎮座してました。


そしてここからは
お二人のリクエスト

151201 (3) 
チギレフシエラガイ

151201 (4) 
シノビイロウミウシ

ちょっと時期は早かったけれども
151201 (5) 
ゾウゲイロウミウシ


その他にも
シモフリカメサン
ユキヤマウミウシ
コンペイトウウミウシ
シロウサギウミウシ


そして今日のぴか一
151201 (6) 
パンダツノウミウシ
可愛かったなぁ~。

ウミウシシーズンのはしりで
出ているかどうか心配でしたが
探してみると数は少なかったですが
出てくれてました。


ススムさん&ミホさん
本日はありがとうございました!
これからの季節お二人には
嬉しい季節になりますねぇ~。
次回はまたまたウミウシの数も
増えているでしょう~!
ではまた来月に~!



明日はお天気は愚図つきそうですが
風向は良くなる予報なので
海況ももっと良くなるかなぁ~?




星本日の海 気温24.5度 水温25.3度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→