fc2ブログ

3月31日 Blue Cave


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




こないな。





今日の天気予報を見ると
どの天気予報でも
今日の恩納村は
生憎なお天気になりそう。


しかし天気予報によっては
午後から
15時頃から
夕方から
とまちまち。

実際は?

昼過ぎ・・・セーフ!
おやつタイム・・・セーフ!
夕暮れ時・・・大粒の雨がポツポツ・・・
クロスプレーセーフ!


結局、”雨”と言われるほどのものは来ず。



しかしお天気は
いつ雨降る?な空模様でしたが
風向は南寄りの風の為
ベタ凪~


そんな今日も楽しく
ダイビング~


今日も恩納村のHOT SPOT
160331 (1) 
青の洞窟GO~

朝一は結構な数のクラゲ
海面近くを漂っていましたが
触手も短く、刺される事も殆どない
安心?安全?なクラゲで一安心

それでも知らない人が見たら
ゲゲゲェ~
と思うでしょうね

そんなクラゲのおかげで
海面近くにグルクマが群れていたり
160331 (2) 
ロクセンスズメダイ
上がってきたりと
していました。

餌付けをしていても
手元のエサを食べるようになってきたので
魚たちにとっても快適な時期に
なってきたんでしょうねぇ~


そんなクラゲも
いっぱい居たのは
朝一のみ

その後はすっかり姿を消していました。


明日は天気は良さそうですが
風向が弱い北寄りになりそうな気配
どうなるかなぁ~?


星本日の海 気温23.3度 水温21.7度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月29日 青の洞窟~♪


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






ポカポカ陽気~

昨日までは北風さんが吹いて
肌寒く感じましたが、
今日からは、お天気も風向きも回復~


今日、海遊びを予定しているゲストさんはラッキー


問題なく、青の洞窟へ
春休みですね。
家族連れの姿良く見ました〜。
いい沖縄の春休みの思い出になったかな?!

160329 (1) 


外にはグルクマキラキラと群れて
眺めてるだけで、気分いいね~
160329 (2) 

明日も、暖かそうだ

さぁ、海へ行こう

ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温22度 水温21.6度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月26日 長引くなぁ~。


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





やまんのぉ~。





今日は朝から小雨パラツク
恩納村であります。

昨日の予報では
曇り予報だったのになぁ~。


雨は朝の内だけで
徐々に雨の心配はなさそうな
空模様に・・・曇りですけどね

それでも夕日は眩しい



すぐに止むであろうと
思われていた北風
相変わらず恩納の海に
吹きすさぶ。

風力はなかなかのもので
160326.jpg 
相変わらずの時化模様

こんな天気、こんな海況では
ビーチで遊ぶ方もいらっしゃいませんね


風さえ止めば海況も
落ち着いてくるんですけどねぇ~。

今回はなかなかしつこい様で
明後日くらいからようやく
東にゆっくり、ゆっくり
回ってきそうなので
それまでは暫く春眠ですかね?



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温18.7度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月23日 ちゃうなぁ~。

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




ムムム・・・。




今日の恩納村は
朝からイマイチ

雲が多く、朝から雨が降りそうな気配。
確かに天気予報ではお昼前位から
雨に変わって、雨と共に風向も変わって・・・

となっていましたが・・・

ネットで見る天気予報によって
若干違うところもありましたが・・・

信じるのは己のみ!


と言う事で雨は降るだろうと予想。
しかし雨脚は強くない、降っても少し。
ドカ雨が降らなければ風向も変わらず
海況は無問題であろう。

と予想してみました。
自分なりに。


一番近かったのは~・・・
自分!
でした。


風向は結局終始変わらず
南や東
雨も午後になって一時
パラパラ


と予想したものの
の~んびりなマレファンスです。


そう言えば卒業シーズンですね。
そんな頃になると
春濁りが始まりますね。

そんな濁りと共に
グルクンミジュン
寄ってきてそれを狙って~
160323.jpg 
イソマグロなどの
回遊魚も寄ってくる頃です。

春先はマンタの報告例も
増えるころ。

恩納では滅多に見る事の出来ない
物を狙って潜るの良いかも?


明日はかなり北寄りの風が
強く吹く予報なので
時化そうですが・・・・
落ち着くのも早そうですね。



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温23.1度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月30日 恩納村ボートファンダイビング ~レアポイント~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





よかったぁ~!






昨晩から吹き始めた
北風くん

昨日の予報では
本日の出航は
かなりビミョ~

朝になってからの
判断とかなりドキドキ


昨日の予報では
夜半から強風になって
朝方に少し落ちて
昼頃に再び強風

昨晩は気になって
なかなか寝付けず・・・(ウソ)


今朝起きてまずは
恒例の家から海チェック




行けるんじゃね?




お天気は予報通り
朝からナァ~イス

朝の天気予報を見ると
一日晴れマーク

そして風向&風力は?

相変わらずの北風予報でしたが
風力は昨日よりおちてぇ~る

これならば一日行けるかなぁ~?
と期待を胸に準備!準備!

準備している間も
風が強くならないように
祈る


そんな今日も楽しくホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
昨日に引き続き
160320 (1) 
聡さん&智子さん
川奈のダイビングショップ ステイドリーム
篠原さん&宮脇さん&たかさん

お天気は良いものの
やはり北風
海面はパシャパシャ
コンディションは良いとは
言えませんでしたが
無事に出航~

今日も楽しく
Let's diving~


今日も恩納の海は
色々と楽しませてくれましたよぉ~!


今日見てきたのはぁ~

今日はしっかりと定位置をキープ
160320 (2) 
でっかい主が鎮座

そしてその近くには
宿主を見失った
160320 (3) 
コバンザメ
ウロウロ

そして今日は
160320 (4) 
もう一枚

しっかし今日は
160320 (5) 
グルクンの群れ
がすごかったなぁ~。
まるで川の流れのよう。


そんな中やっぱり綺麗ですね
160320 (6) 
ウメイロモドキ

昔は恩納でもいっぱい見かけたのですが
今では数も激減。
久しぶりに見たウメイロ。
いっぱい群れていたら
絵になるんだけどもなぁ~

そんな綺麗なウメイロモドキですが
沖縄の方言で言えばやっぱりグルクン

そして今日はたまたま
相乗りしていたお店が
恩納村内のショップだったので
普段あまり行かない所へ行こう
と言う事で

地形メインのクレパスが
まるで迷路の様に
入り組んだポイントへ久しぶりに
160320 (9) 
行ってきました!

時として珍な大物も
出るポイントなので
期待に胸を膨らませて
行ってきましたが
今日は残念ながら空振り

その代りと言っては何ですが・・・
手のひらサイズの
160320 (7) 
ツマジロオコゼ

タイジがガイドを初めて
早々に覚えたポイントだけに
懐かしさもありましたが
やっぱり気持ち良かったなぁ~ココ


その他にも色々と見てきましたよ
チンアナゴ
ニシキアナゴ
ハナゴンベ
カノコイセエビ
ツバメタナバタウオ
ヤイトヤッコ雌雄


キホシスズメダイ
カスミチョウチョウウオ
スミレナガハナダイ

などの群れ

と今日も一日
恩納の海は色々と楽しませてくれました!


智子さん&聡さん
今回はありがとうございましたぁ~!
久しぶり?のダイビングは楽しめたようで良かったです!
若干、耳抜きに苦労していたようですが今日は
しっかり抜けていたようなので一安心です。
初カメも見る事が出来て良かったですねぇ~!
また是非お二人で遊びにいらしてくださいねぇ~!



Team STAY DREAMの皆さん
篠原さん&宮脇さん&タカさん
今回もありがとうございました~!
想定外の船酔いがありましたが
今回も楽しんでいただけて良かったです!
タカさんがあのポイントは初だったとは
意外でしたぁ~!
また遊びにいらしてくださいねぇ~!



明日からゆっくり風向も
いい方向に変わる予報なので
海況もゆっくり良くなってくるかなぁ~?




ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温22.5度 水温21.9度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月19日 青の洞窟&恩納ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




いま?




今日の恩納村は予報では
午前中は雨、雨、雨・・・
午後からは曇り予報

実際は?


朝のうちは雨が上がってる!
と思わせぶりな感じでスタート。

その後は降ったり、止んだりの繰り返し。
結局お昼すぎにはピタリ

お昼過ぎに日差しが~
とここでも思わせぶりな
感じで再びが・・・

結局そのまま曇り空。


夕方になって
キレイな夕日が・・・

今更かよ!


もっと早くお天道様が
見たかったぞ!


風向は南から北に
コロコロ変わる風向に。

海況もそれに合わせて
ピタ~からパシャパシャに。


そんな今日も楽しくダイビング~

一緒に楽しんでくださったのは
160319 (1) 
智子さん&聡さん

久しぶりということもあり
まずはリフレッシュと言うお話でしたが
潜ってみれば無問題

そしてまず楽しんだのは
お二人の念願だった
160319 (2) 
青の洞窟へ~


今日も洞窟はキレかったぁ~

キレイな洞くつをバックに
160319 (3) 
パシャリ

洞窟の外に出てみると
水面近くには
160319 (4) 
グルクマの大群


そしてお昼からは
場所を変え
万座方面でダイビング~

午後からは新たに加わった
すっかりおなじみの
伊東のダイビングショップ
STAY DREAM御一行様
160319 (7) 
顔出しNG?
背中のラクガキ?を見せたいの?
たかさん&宮脇さん&しのPさん

みんなで楽しく
万座ダイビング~

やっぱりホームは気持ちい~


160319 (5) 
イソギンチャクモドキカクレエビ

160319 (6) 
マダライロウミウシ

160319 (10) 
センテンイロウミウシ

160319 (9) 
コンペイトウウミウシ

160319 (8) 
シンデレラウミウシ

ウサギモウミウシ
ユキヤマウミウシ
ゾウゲイロウミウシ
キャラメルウミウシ

などなどウミウシを中心に
ごあんなぁ~い!

その他にも
シーズンですねコブシメ
ウミテングのペア
タツノハトコ
カエルアンコウ大&中&極小
アサヒガニ
オランウータンクラブ


などなどもりもりで
楽しんできましたよ!


明日はお天気は良い~ものの
風向が気になるぅ~
明日の朝に判断になりそうですねぇ~



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温23.5度 水温22.3度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月17日 体験ダイビング ~若人祭~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





干せばよかった。





今日の恩納村は
予報通り朝はしっかり曇り空

今にも雨が降りそう
空模様で天気予報通りだなぁ~
と思っていたら

移動中にお天道様
顔をだし・・・



おいっ!




こんな事なら店内に干している
器材を表に干してくれば良かった・・・


風向は南や東の風で
海況は申し分なしのベタ凪~



でしたが本日はちょっと恩納村を離れ
日本一人口の多い村
この時期には珍しい修学旅行で来沖した
若人たちと体験ダイビング

2日間に分け前半組、後半組と。
前半、後半とも全員無問題
潜行~

160317 (1) 
クマノミ見たり

160317 (2) 
ハマクマノミ見たり

アマミスズメダイ
クラカオスズメダイ
などなどを観察しつつ
お楽しみの餌付け
楽しんでもらったり

と短い時間でしたが
みんな楽しんでもらえたようで
船に戻ってくると

”やっべ~たのしかったぁ~!”

を連発していました。



片付けや、着替えを終えると
ラグビーボールを持ってきていた
学生がパス練を!

ちょっと借りて懐かしい手触りに
昔を思い出しながらも
パス練にちょっと混ぜてもらいました

懐かしかったなぁ~


明日の午前中は相変わらず
お天気は残念な感じそうですが
海況は良さそうだしポカポカ予報ですねぇ~!



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温23.0度 水温22.2度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月16日 北部ビーチシュノーケル  ~理女軍団参上~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





やまんのぉ~。





今朝の恩納村は
なかなかのお天気~

お天道様もニッコリ
予想最高気温を上回るんじゃない?


お天気は良いものの
相変わらずのキタマジリの風
海況は思ったほど落ち着かずOUT

そんな時は北風のお友。
ゴリラチョップ


そして一緒にゴリラチョップで
シュノーケリングを楽しんでくださったのは
全員、理科系女子。略して理女
理女軍団来沖!
160315 (1) 
悠衣ちゃん&紗都美ちゃん&美那ちゃん&史帆ちゃん

モルジブやケラマでと
全員シュノーケル経験者

サクサクっと
160315 (2) 
準備完了

呼吸練習もそこそこに
160315 (3) 
早速沖に向かってGO~

さすがみんな上手で
スイスイ~っと魚を見ながら
沖合の魚所?へ

ロクセンスズメダイ
クラカオスズメダイ
寄ってきたところで
160315 (4) 
餌付けタイム~

そしてその後には
広々使える海域で
160315 (5) 
素潜りLet's try

ノーウェイトと言う事もあり
なかなか上手く沈めない・・・

コツをつかめれば
スイスイ~と潜れるんですけどね


あまりやりすぎると疲れ切ってしまうので
160315 (6) 
餌付けしながら休憩~

そして再び理女軍団根性が違う!
160315 (7) 
素潜りに挑戦

少し補助をしてあげると
みんな耳抜きが必要な
深度まで

最後には補助なしで
160315 (8) 
ご覧の通り

マーメイド気分を満喫~

みんなで楽しかったぁ~と
笑顔でエキジット。
若干一名、波酔いしていたみたいですが

160315 (9) 
美那ちゃん&悠衣ちゃん&紗都美ちゃん&史帆ちゃん
本日はありがとうございました。
みんな経験者だけあってうまかったですね~!
スキンダイビングもチャレンジ出来て良かった。
みんなの楽しかったぁ~。を聞けて良かったです。
次回は是非、青の洞窟体験ダイビング&バナナボートに
チャレンジしにきてくださいね!
その時は朝ごはんのマンゴーとパイナップルはソコソコにね。



明日は風向も東や南に。
昨日今日の海況からですと
ゆっくり回復していきそうですねぇ~。




ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温19.7度 水温21.9度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月14日 シュノーケル&体験ダイビング ~尾道商業編~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






クルクルコロコロ。






今日の恩納村は
朝から生憎な感じぃ~


雲の多い夜明けの後
が降ったり、止んだり
が多くなったり
お天道様が顔を出したり
乙女心の様に
お天気はコロコロ

海況は昨日のうちは良かったものの
夜半には風力そのまま
南東に~、南西に~、西に~、
北西に~、北に~とクルクル

そんな時はもちろん・・・
大時化

ここまで荒れるとは思わなかったなぁ~


そんな時は北風の友
ゴリラチョップ

昨晩は結構な降雨もあり
恩納村辺りはかなり濁りが・・・

ゴリラの方も心配でしたが
思いの外濁りは出ておらず
一安心


そんな訳で那覇からも
ゴリゴリに大集合な
ゴリラチョップでした。



そんな中遊びに来てくれたのは
カープガールではないけれども
広島から遊びに来てくれた
そしてデミの高校の後輩にあたる二人
160314 (1) 
晴香ちゃん&千晶ちゃん

卒業旅行で来沖です



〝今日は一日、海遊び!〝
と心に決めてやってきたお二人。

さぁ~思う存分
美ら海を満喫しましょうかぁ~!


まずはシュノーケル
最初はドキドキしていたようですが
160314 (2) 
すぐに慣れたような感じでスイスイ~

160314 (3) 
160314 (4) 
余裕な笑み

それに応えるかのように?
餌付けしていると
シュノーケルなのに
160314 (5) 
クマノミくんも出張~

餌付けを楽しんだら
160314 (6) 
ナマコと戯れる

この後ナマコのお尻から
ナマコマルガザミ
ポロリ・・・

失礼しました



そしてシュノーケリングを楽しんだ後は~
元気に
160314 (7) 
Let's diving~

呼吸の練習や
耳抜きなどのレクチャーを受けて

いざ参る!
160314 (8) 
よっゆ~ですね


最初は慣れぬ耳抜きや
呼吸に緊張気味でしたが
流石はデミの後輩?

小っちゃい事は気にするなぁ~
ワカチコワカチコ~

であっという間に
160314 (9) 
160314 (10) 
よっゆ~

160314 (11) 
クマノミマクマノミ
見たり

クロスズメダイ
ロクセンスズメダイ
160314 (13) 
餌付けしてみたり

そして水中浮遊を楽しみながら
160314 (12) 
泳いでみたり
とダイビングも
たっぷり楽しんでもらいました。

160314 (14) 
晴香ちゃん&千晶ちゃん
本日はありがとうございました。
美ら海は満喫できましたか?
フィンが取れたり、若干波酔いしたり
とハプニングがありましたが
楽しんでくれた様で良かったです。
砂田先生にもよろしく伝えてくださいね!
また二人で遊びに来てね!
次回は大学の卒業旅行?



明日も早い時間は
相変わらずのキタマジリの風予報。
明日も波高はちょっと高めですかねぇ~?



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温21.6度 水温21.7度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月13日 美らサンゴ体験ダイビング ~勇気を振り絞って~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





グッドタイミング。





素晴らしき晴れ間かな。
ん~気持ちいいほどの晴れ模様。
朝からお天道様は元気!元気!

風向も東や南で
海況も無問題


今日は朝から短パン出勤


しかしお昼過ぎには
雲がモクモク
お天道様は昼休憩からのお昼寝
夕方にはいつ雨粒が落ちてくるか・・・。


そんな晴れ間のうちにダイビング~


グッドタイミングで遊びに来てくださったのは
160313 (1) 
お久しぶり川喜田さん
&初めまして山口さん

そんなお二人と楽しんできたのは
ニモにも会える
美らサンゴ体験ダイビング

そしてラッキーなことに
ボートは~
160313 (2) 
貸切~

なぁ~んとポイント
貸切~

Wラッキ~


そして有資格者の川喜田さん
そして泳ぎが苦手な山口さん
このコンビの行方はいかに?

何はともあれ最初は
160313 (3)
船の階段につかまって呼吸の練習~
最初は〝コワイ~!コワイ~!〝
連発していましたが・・・

ゆっくりと。
まずは水面でワラワラ集まってきた
ロクセンスズメダイ
デバスズメダイ
160313 (4)
餌付けしながら楽しみ

その間は川喜田さんも
久しぶりのダイビングに
160313 (5) 
一人でまったり

そして山口さんも
気付けば?知らぬ間に?
 
160313 (6)
ニモのところに到着~

慣れた?開き直った?
160313 (7) 
時と共に余裕な感じ

最後には無問題に!


160313 (8) 
山口さん&川喜田さん
本日はありがとうございました!
久しぶりのダイビングは楽しんで
頂けましたか?川喜田さん。
最後には何の問題もなく
耳ぬきもバッチリ出来て
ダイビングを楽しめて
良かったですね!山口さん。
またお二人で遊びにいらして下さいね!



明日は、今晩通過する
低気圧&前線の影響で
海況が時化てきそう
そろそろニンガチガジマーイ
季節なので気を付けないとですねぇ~



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温22.8度 水温22.0度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月10日 どっか~ん ~きてますぅ~!~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





きちゃったなぁ~。





昨日から雨とともにやってきた
北風

本日も相変わらずの
北風強風

冬に逆戻り?


と思えるほどに。



明日は寒波の影響で
関東北部の方でも
が降りそうだとか・・・

3月ですよね?



今日は朝から
北風強風&雨模様

さすがにもう沖縄では
雪が降る事はないと思いますが・・・


こんな強風では
恩納の海はもちろん
時化模様


でしたが思ったほど
時化てなかったぁ~

明日も相変わらずの
北風が寒風を運んできそうで
時化る予報ですが
明後日からは
160310.gif 
回復傾向に向かいそう。


こんな海ではもちろん
NO Diving

地味で、お尻の痛くなる
慣れぬ事務仕事をせかせか。

慣れぬことなので
遅々として進まない・・・

気長にのんびりやろうかなぁ~・・・



冬季と違って
春の海は風さえ止めば
落ち着いてくるので
明後日、明々後日くらいからは
海況も良くなってくるかな?



ぼちぼちGWのご予約をいただいております。
GWに沖縄の海を楽しみたい方は
お早目にご連絡くださいねぇ~!


星本日の海 気温18.2度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月6日 AOW講習 in 恩納 ~満腹diving~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





ちゃうやん!





今日は朝からシトシト
時折ザァ~ザァ~
生憎なお天気

予報では昼過ぎから
雨も上がり曇り予報でしたが


そんな期待を持たせつつ
丁度昼ごろに雨もピタリ
薄雲からお天道様の姿も
うっすら見えましたが・・・

その後も結局
雨、雨、雨・・・

どっぷり日が落ちるまで
しっかり雨模様な恩納村でありました



風向は東風の強風
ポイントによっては
海面はパシャついていましたが
基本的には無問題

途中、心配していた北風も
一時で終わり。

終始、海況は無問題でした



そんな今日は昨日に引き続き
スポック船長・・・
160306 (1) 
真由さんのAOW講習

朝からも出ていい感じぃ~

本日最終日!
講習はいかに?!

時には
160306 (3) 
真由画伯になってみたり


時折
160306 (2) 
アーチを潜って楽しんだり

アーチを抜けると
160306 (5) 
貼り付けたようなアカマツカサが映ったり
(一切加工はしてませんよ!)

さらに時折
160306 (6) 
ゾウゲイロウミウシを見たり

本日も待ち構えていてくれました
160306 (7) 
ミカドウミウシ

さらに時折

帝の舞を見たり

さらに時折
160306 (4) 
スポック船長になって先導してみたり

そんな船長の前を横切る
160306 (8) 
ウミテングのペアにも目もくれず
先導してみたり

今日は?今日も?
色々と頭を使ってダイビング~

頑張ったかいもあって
講習も無事終了~


しかし帰港した時の
真由嬢の顔は憂鬱そう・・・



何故?

物足りない~!



と言う事で
おかわりダイビング


講習も無事に終え
頭を使わず楽しもぉ~!

そして真由嬢のお気に入り
カメ三昧diving


まずは昨日のいい子に会いに。
会いに行くとぉ~
160306 (9) 
もう一匹!
Wアオウミガメ

もちろんいい子と並んで
160306 (10) 
パシャリ


そして恩納界隈で一番デカイ
アオウミガメを狙って行くも・・・


お留守



その代りと言ってはアレですが
最近お留守だったこのお方が
お留守を守られていました
160306 (11) 
ホワイトチップシャーク

ドロップオフを流したり
アーチを潜って
イセエビを見て
美味しそぉ~!と叫んでみたり
楽しみつつカメさんは
諦めモードになった時に

登場!

今回もいい子で
じっくり、ゆっくり観察させてくれました。


そしてお店に戻って
残りのお勉強を片付けて
お見事
160306 (12) 
真由嬢、眉なしと言う事で顔なしで。
AOW講習も無事終了

真由さん
2日間お疲れ様でした。
時折、頭も使い
時折、体も使い
時折、両方使い
楽しみながら講習が終えられて
良かったですねぇ~!
主の大ガメには会えなかったけれども
大好きなカメにもたくさん会えましたねぇ~!
また来沖する際は遊びにいらしてくださいねぇ~!




明日はお天気は良さそうですが
風向が弱~い北風なので
少しパシャつくかな?

しかし今年は水温が
例年に比べて1~2度高いので
結構、快適ダイビングが楽しめますねぇ~!




星本日の海 気温22.9度 水温22.1度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月5日 AOW講習 in 恩納 ~奇奇怪怪・スポック船長来沖~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





もうちょっと。





今朝の恩納村は見事!
予報通りの空模様

今にもが降りそうな気配の雲が
東の空に一杯

風向は東寄りの中々の強風
間違いなく時間経過とともに
あの雲は我々を覆い尽くすであろう・・・



・・・覆い尽くされた・・・



お昼頃に


少しは南に変わる予報でしたが
コチラはハズレ
終始、東の風で終えました。

が南にいかなくとも
東の風であれば無問題


透明度も期待していた以上に
GOOD~



そんな今日はホームの
恩納村万座界隈で
さらなる高みを目指して
AOW(アドヴァンスド・オープン・ウォーター)講習
を楽しんできました。

一緒に講習を楽しんで?頑張って?
くれたのは宇宙から来沖?
スポック船長・・・
160305 (1) 
ではなくタコ焼き大好きな県民?
真由さんが来てくださいました!

算数のお時間も
160305 (2) 
一生懸命
正解率は?

聞きなれぬ言葉も出てはきますが
一生懸命頑張っております


もちろんマレファンスでは
ガッチガチの講習だけではなく
楽しみながら学ぶのがマレファンス

色々な生物も観察。

この時期はやっぱりウミウシ
160305 (3) 
イガグリウミウシ

160305 (4) 
センテンイロウミウシ
シモフリカメサンウミウシ



そして今日一の大物?
スパニッシュダンサーの異名も持つ
160305 (8)
ミカドウミウシ

全長30cmは超えてたかな?
あまりのデカさにちょっと・・・

・・・気色悪かった・・・


この後スパニッシュダンサーらしく
160305 (9)  
ダンシング

そして奇奇怪怪は続いて
なかなか珍しい捕食シーン
ホラガイ
160305 (5) 
アオヒトデを食らう

そして今日も定位置をキープ。
すっかり人に慣れた感じで
160305 (6) 
こ~んなに近づいても

さらに
160305 (7) 
こぉ~んなに近づいても
微動だにしない
アオウミガメ

その他にも
ハナゴンベ
クレナイニセスズメ


そしてレアな捕食シーン
100匹くらいのグルクンの群れを
団子状にしてガブリと行くのをうかがう
4~5キロはあろうかと思われる
ヒレナガカンパチ

写真には撮る事は出来ませんでしたが
(あまりの中々のシーンだったので
見とれて撮り忘れてました)
圧巻でしたよ。

そして締めは
まるでフラメンコを踊っているかのような
華麗な姿を見せてくれた
スパニッシュダンサーの舞

movieでお楽しみください!

明日も引き続き真由さんと
AOW講習です。
楽しみながら頑張って行きましょう~
海況は良さそうですが
天候は・・・




星本日の海 気温23.6度 水温22.1度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

3月2日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






好転。





気付けばもう3月。
そして明日はひな祭り

早いですねぇ~。
春ですねぇ~


恩納村も
春ですねぇ~


朝のうちは
曇り空でしたが
お昼頃にはすっかり晴れ模様

小春日和と言うより
春だなぁ~


海況も昨日までの
時化模様が嘘の様に落ち着いて
GOOD~

透明度は・・・春濁り?

まぁ仕方がないですねこの時期は。


そんな今日はホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
ハードリピーターの
マスター&ミホさん
(お写真撮るの忘れてしまいました)

ウミウシ好きのお二人
ウミウシメインにご案内

まずは・・・
ウミウシとは似ても似つかない
160302 (1) 
主のでっかいカメさんから

そしていよいよ本題。
シロウサギウミウシ
160302 (3) 
ユキヤマウミウシ

160302 (4) 
キスジカンテンウミウシ

珍しい所では
160302 (2) 
アオセンミノウミウシ

などなど時期的に
数が増える頃ですが
思ったほど増えて無かったなぁ~。
水温が下がらないからかな?

マスター&ミホさん
本日はありがとうございました。
次回はGW前ですねぇ~。
その頃はウミウシも
爆発しているかな?
お待ちしてますねぇ~。



明日は相変わらずの東や
南寄りの風なので
海況は申し分ない感じ。
暫くはこの海況が続きそうですねぇ~


星本日の海 気温19.1度 水温21.6度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→