fc2ブログ

4月30日 恩納ファンダビング&青の洞窟シュノーケル

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





今日は晴れー
昨日までの北風もなーし
東から南風~

よかよか



今日からスタート☆キンタ☆カワムラさん☆
お天気にも海にも恵まれて、
お菓子もたんまり車に積み込み
『腹が減っては潜れぬ
ファンダビング
行ってきましたよぉ


ぷくぷく~ピグミー☆
160430 (6) 

みつかっちゃたぁ~☆ミミズクガニ☆
160430 (5) 

こちらも、みつかっちゃたぁ~☆ビシャモンエビ☆
160430 (4) 

こちらは、ホシゾラワラエビ
 160430 (7)

ふらふら~☆ニシキフウライ〜☆
160430 (3) 

ちょこんと☆メキシクロミス・マリーイ☆
160430 (2) 


いやぁぁぁーーー暑くて気持ちいいなーーーー
カワムラさん☆
160430 (1) 
あれ??キンタは????いずこへ。。




そして、こちらは青の洞窟シュノーケルチーム☆
『すみませぇ~ん。今日、できますか?』

と、マレファンスを訪れた水球女子
あやちゃん☆あいちゃん☆
160430 (9) 

青の洞窟へレッツゴー
思ったより空いていてラッキー
160430 (10) 

青いspotでもパシャリ
160430 (11) 

水球女子の二人には、
余裕のシュノーケル~♪

『きれーーー!!うわぁぁ---!!』
と、テンションあがりながら、楽しんできました
160430 (8) 


あやちゃん☆あいちゃん
お疲れ様でした!!&ありがとうございました!!
今日は青の洞窟いけてよかったね!
もってるね~(笑)
楽しめて何より~♪
いつでもぷらっと遊びにきてね♪大歓迎~♪
また、お待ちしています☆





星本日の海 気温24.1度 水温23.2度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス


スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月28日 うちなぁ~食堂

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





さぁさぁ、GWです

長い人は明日からスタートなのでは~?!



あれっ?!どうやら久しぶりに今日明日は
北風模様
明後日には南風に戻り落ち着くよう〜。
明日から到着される
リピーターさん達のパワーかしら~


ってなわけで、本日はGW前に
いろいろ買い出しへでかけてきました
ダイビング中のおやつはそろいましたよ




で、本日のランチは、
まだ行ったことがなくて、ちょっぴり気になる
『コザドライブインレストラン』
160428 (3) 
入口の屋根、ちょっとヤバイです(笑)
台風直撃したらどうしよーーーー


うん。沖縄の昔からあるファミリーレストランでした!

景色、いんですよ~
160428 (1) 

たいじチョイス☆沖縄そば定食☆
160428 (2) 

でみチョイス☆エビフライ&ハンバーグ☆
160428 (4) 


これで、お値段2つとも¥680-


なかなか、おいしゅうございました
もちろん、Aランチ、Bランチ、Cランチもありました~



明日から、ゲストさん到着で~す
GW、じっくり潜ってきましょうね~



星本日の海 気温25度 水温--度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月26日 恩納村ビーチでシュノーケル

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





サンサン太陽が~
今日も天気予報はハズレ〜
クーラー全開恩納村です

めんそ~れ~


太陽の下で、気持ちよくシュノーケルです
頭の上がなんだか、騒々しいぞ(笑)
クマノミちゃん☆大人気
160426 (2) 

桃太郎の国からやってきた若者たちと遊んできましたぁ〜



終わった後のテラスは気持ちいいぞ~
ウトウト。。。。
160426.jpg 

GWもこのままいっておくれ~


星本日の海 気温28度 水温24度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月24日 恩納村ボートファンダイビング ~ウミウシ祭り~!~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!







うん!いい感じ。






今日の天気予報は
日中は曇り空
夕方から予報ですが・・・


雲は多かったものの
青空も、お天道様も見えポカポカ陽気

夕方にグレーな雲
見えていましたが
雨が降る気配は・・・多少あり?


海況は一日中
南寄りの風だったので
GOOD~


しっかし暑い!
蒸し暑い!

なんだか梅雨の様な感じ。
それでも予報では
GW明けに梅雨入りになるそうで
取りあえず・・・
GWは晴れてくれ

と祈るのみ



そんな今日はホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
ハードリピーターの
160424 (1) 
みほさん&マスター

ウミウシフリークのお二人
本日はどこのポイントであろうと
ウミウシ探しに没頭
ニューライトを片手に
ウミウシ、ウミウシ~

まずは撮り易めな
160424 (2) 
キスジカンテンウミウシに始まり

この子の周辺に3個体。
交接終わりか出会いを求めてかウロウロ
160424 (3) 
シンデレラウミウシ

そしてこちらは出会えましたね。
交接中だった
 160424 (5)
コンペイトウウミウシ

そしてこの時期には珍しく
160424 (4) 
レモンウミウシ

そして黄色つながりでは
160424 (7) 
サフランウミウシ

そして一気にサイズダウンして
160424 (6) 
ミルクオトメウミウシ

その他にも
シモフリカメサンウミウシ
ニタリイロウミウシ
チギレフシエラガイ

160424 (8) 
ゾウゲイロウミウシ

などなど
ウミウシonly
ガイディングしてきました。

探すとまだまだ
色々出てきますねぇ~


みほさん&マスター
本日はありがとうございました。
New Lightの使い心地も良さそうで
良かったです。
今回もウミウシ盛りだくさんで
楽しかったですねぇ~!
次回は来月ですねぇ~!
お待ちしてますよぉ~!


明日から天気は
下り坂になりそうですが
相変わらず蒸し暑くなりそうですね~



星本日の海 気温27.9度 水温23.7度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月23日 チキチキシュノーケル♪


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




夏???

って思うよねー!!!


本日29度
体感では30度
でございます
クーラー全開であります




こんな日にラッキー
チキチキ☆ウキウキ☆スノーケル

そっと、覗いてね
160317 (1) 



水中では、コブシメのたくましい母の姿が続いております
うふっ



じゃ、また明日


星本日の海 気温29度 水温23.7度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月22日 恩納村ボートファンダイビング ~やっぱりおった~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






上がったね。






お店の上は
晴れてるなぁ~
上は・・・

南の空には
間違いなく雨を
降らすであろう雲がモクモク


予報ではお昼頃に
ポツポツ?

予報によっては
強雨の予報でしたが・・・



既に朝のうちにポツポツ
そしてポツポツ
ポツポツ


結局、雨らしい雨は
降らずに一日
曇り空


海況は一日中
南寄りの風だったので
GOOD~



透明度もここ何日か
雨が降っていなかったので
いい感じ

そして雨が降っていなかったので
水温も先日に比べ
1度くらいUP


そんな今日もホームの恩納で
恩納村ボートファンダイビング~



今日は平日にもかかわらず
なかなかの人出。
そんな中、水中で突っ込みたくなる
格好で頑張って潜ってる
160422 (1) 
近隣ショップのおっちゃん登場。
まだ早いだろぉ~!



そして今日は先日探し損ねた
奴を探しに・・・

今日も居てくれました。
このままGWにも居てくれたら
いいなぁ~
160422 (2) 
ハナゴンベyg

大泉洋の話だともう少し
小さいのが居るはずですが・・・
ん~多分同じ個体


そして先日は不発に終わった
160422 (3) 
抱卵中のニシキフウライウオ

そして
160422 (4) 
スケルトン

そして久々に見たなぁ~。
沖縄では珍しい?
160422 (5) 
トサヤッコygの♀

そして今日は探すウチワに
良くついていたなぁ~
160422 (7) 
ホシゾラワラエビ

その近くには
モヒカン頭の
160422 (6) 
リーゼントヘビギンポ

そしてサンゴの隙間には
160422 (8) 
カスリフサカサゴ

ウミウシもちょろっと
160422 (9) 
ムラサキウミコチョウ

160422 (10) 
チリメンウミウシ


これで天気が良かったら
こんな感じで漂っているのも

気持ちいいんだろうなぁ~


明日も相変わらずの南風予報
海況は良さそうですが
お天気は夜になって
キレイな星空が見えそうですねぇ~




星本日の海 気温27.1度 水温23.7度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月21日 若者たちよぉ~♪体験ダイビング♪



はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





じめっとして暑いね

朝から、太陽がでたり曇ったりのお天気。
天気予報みると、明日からは
曇や雨マークが・・・

今年は梅雨入りが早そうな沖縄だなぁ~
梅雨も大事なのでね~。
そこそこ雨降って、
そこそこでスッと終わって、
夏の沖縄を迎えたいとこです

器材が乾かないので、
扇風機フル回転にするかな



さぁ、今日は若者たちよぉ~ついておいで~
みんなで、体験ダイビング~
160421.jpg 

晴れ間でよかったね
160421 (2) 
眩しいぜ~太陽



GWはお天気よくなってほしいなぁ~


今日はご近所のおじちゃんが、ミルクティーくれた。
ありがとーーー





星本日の海 気温26度 水温22.0度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月20日 恩納村ボートファンダイビング ~調査と言う名の・・・~

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






イイネェ~。






今朝の恩納村は
少しひんやり?

それはお天気が良いからか?
放射冷却のせいなのか?

ちょっと一枚羽織りたい。
そんな日の日中は
もちろんいい感じ~


風向も東や南の風だったので
海況はいい感じ~


ただちょっと残念だったので
ここ数日降ったり、止んだり
していた雨のせいで
透明度はムムムム・・・


しかぁ~し!
この天気!この海況なら!
潜りたくなっちゃいますよねぇ~。

ウズウズして我慢ならなかったので
行ってきました
恩納村ボートファンダイビング
真木蔵人ふ~じ~を目指し
何故か大泉洋になってしまった
Y君から情報を得たので
確認へ~。

まずは聞いたサイズには
ほど遠かったですが
今日もきれいな
160420 (2) 
ハナゴンベ

その近くには
赤い森に住み着いた
160420 (1) 
ハナミノカサゴ

そのまま目的のヤツを
探しに行くものの
おらん

その代り一回り?二回り?
大きくなっちゃった?
160420 (4) 
ハナゴンベyg

この大きさでも
十分可愛いですけどねぇ~。

ちびっ子と言えば
この子もかわいかった
160420 (3) 
ハナキンチャクフグyg

そしてこちらは今日も
眺めが最高なポジションで

展望サイコ~


そしてそして
GW間近ですが
まだまだウミウシシーズン
継続中ですねぇ~。
今日も色々いましたよ。
160420 (5) 
コンペイトウウミウシ

160420 (6) 
オトヒメウミウシ

160420 (7) 
チギレフシエラガイ

そんなウミウシたちを見ていると
いつもカメが休憩している所で

グルクンがクリーニング


そしてまたまた下に目線を移すと
ふたたび
160420 (9) 
メキシクロミス・マリーイ

160420 (10) 
センテンイロウミウシ

160420 (11) 
アラリウミウシ

そして目がショボショボしてきたので
上を向くと向こうから
優雅に泳ぐ

アオウミガメが登場


さらにショボショボモードに入ると
最初はゴミかと思いましたが
触角がある!と言う事で
ウミウシだなぁ~と見ているともぞもぞ
160420 (8) 
クサリミノウミウシ

160420 (12) 
イガグリウミウシ

160420 (13) 
ムラサキウミコチョウ

などなどウミウシ群を
見たら締めに
160420 (14) 
コブヒシガニ
姿があらわに


今日も恩納の海は
色々と楽しませてくれました~!


明日からゆっくりと
天候は下り坂ですが
明日は若人たちと
泳いできましょうねぇ~




星本日の海 気温25.5度 水温22.0度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月18日 コブシメ産卵中~♪

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!


豪雨がくるかなーーー??
なんて、思っていたけど、午前中は快晴


ご近所ショップさんのおとちんが開催する
優しい体験ダイビングに勝手に参加してきました
160418 (1) 

ちょい濁り、ちょこっとうねりありましたが、
なかなかの気持ちいい海でしたぁ~
160418 (3)

しか~も、
コブシメさんたち、産卵中~
うねりにふんばりながらだったので、
チョイ揺れますが、スミマセヌ






ちゃ~んと産んでました~
160418 (2) 

帰港するころには、雨雲がすぐそこまで~。
本日終了~

さぁ、どんどん潜りましょぉ~
160418.jpg



星本日の海 気温26度 水温23.0度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。



沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月17日 美らサンゴ体験ダイビング ~猪突猛進~

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






吹いてきたなぁ~。





今朝の恩納村は
曇り空でスタート

今にもが落ちてきそうな
気配でしたが
気付けばお天道様
顔をだしいい感じの陽気に


しかし朝のうちはまだ良かった風も
気付けば西に、そして北に

早朝は凪いでいた海も
風向が変わるにつれ
時化模様

希望の所には行く事は
出来ませんでしたが
ボートは出航~

今日も楽しくダイビング~です。


前回お帰りの際は
今度はいつ来れるかなぁ~?
なぁ~んて言っていた
真由さんが二か月連続
来沖
160417 (1)
今回はお友達の里菜さんと一緒に
遊びに来てくれました。
そんなお二人と楽しんできたのは
美らサンゴ体験ダイビング


まずは事前説明を受け
次に実際に器材を使って
160417 (2) 
練習~

経験者の里菜さん。はいかに?!
160417 (3) 
最初から楽勝~

潜る前は耳抜きが心配そうでしたが
コチラも無問題

最初から自分で
スイスイ~・・・
スイスイ~・・・
っと
160417 (4) 
脇目も振れず
まっすぐガンガン
泳いで行きます。

まさに
猪突猛進


その後はしっかり
ついてきてくれて
160417 (5) 
カクレクマノミ見たり

160417 (6) 
クマノミ
ハナビラクマノミ
ハマクマノミ

などなど観察したり

160417 (7) 
ヒトデ
160417 (8) 
戯れたり

160417 (9) 
ナマコに逃げ惑ったり

160417 (10) 
餌付け


楽しんでいただきました


160417 (11) 
里菜さん&真由さん
本日はありがとうございました!
青の洞窟には行く事は出来ませんでしたが
美らサンゴ体験ダイビングを
楽しんでいただけたようで良かったです!
脇目も振れずガンガンに泳いでいた
里菜さんにはちょっと笑ってしまいましたが。
真由さん今度はいつですかねぇ~?
また来月?
またお二人にお会いできるのを
楽しみにしてますねぇ~!



今晩はいったん東風に
変わる予報ですが
またまた明日は西や北風に
落ち着いてくるのは
明後日くらいからかなぁ~?



星本日の海 気温23.8度 水温23.0度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月16日 PADIオープンウォーター講習 ~まだ見ぬ海~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





海はイイ!





今朝の恩納村は
今にも雨が降りそうな
曇り空

予報でもお昼頃から
雨予報でしたが・・・




一日に曇り空でしたが
雲間から薄らお天道様も見え
雨はなぁ~し!


海況は風向が
南東の風の強風でしたが
この風向であれば
どれだけ強く吹こうが
無問題


しかし透明度は
若干残念な感じ
でしたが20m弱はアリアリ



そんな今日は
160416 (1) 
あゆみさん&杏奈さん
オープンウォーター講習最終日

本日はボートで講習
スタートです


この数日の成果は?
160416 (2) 
でぇ~じ 上手

フリー潜行もなんのその!
残りのスキルも難なくこなし

海洋実習の山場?
ミニダイブも
ナイスバディー
160416 (3) 
協力し合って熟していきます


ハナミノカサゴ
160416 (4)
チラ見で目的の
カクレクマノミまで
ガンガン進み

カクレクマノミも超え
すすんでっちゃったぁ~。

と途中でおかしいと気づき
Uターン

お見事



そして地元の海
もっと楽しみたい!

と言う事で
160416 (5)  
おっかわり~


中性浮力も取れて
カクレクマノミ
ハマクマノミ
ハナビラクマノミ
クマノミのベビー

などを楽しみつつ

アーチ
160416 (7) 
潜ったり

アーチの中にいる
160416 (6) 
カノコイセエビ
を垂らしてみたり

とファンダイビングも
楽しかったぁ~!

地元の海も
見方を変えれば
楽しさも変わる!

もちろん最後の難関?
テストもバッチリ合格して
160416 (8) 
オープンウォーター ライセンスget~

あゆみさん&杏奈さん
3日間お疲れ様でしたぁ~!
聞きなれぬ言葉もいろいろ出てきて
苦労もしたと思いますが
頑張りましたねぇ~!
2人ともとっても上手でしたよぉ~!
これからも地元の海を大事に
楽しんでくださいねぇ~!
また一緒に楽しみましょう!




明日は若干、天候は下り坂に。
この時期は致し方がないかな?
これがちゃんと安定してくると
夏ですねぇ~!



星本日の海 気温24.4度 水温22.9度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス




ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

美らサンゴ体験ダイビング&OW講習 ~久々はドキドキ&無我夢中~

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




一転!




今朝の恩納村は
パラパラ雨模様

今日ももしかしたら
天気予報はハズレ?


なぁ~んて思っていたら・・・
天気予報士の方スミマセン



雨が降っていたのは
早朝のみ。
雨が上がったと思っていたら
気付けばお天道様も顔をだし
ティダ サンサン

焼けるはぁ~コレ



昨日は白兎も見えていた
恩納の海でしたが
今日は全く姿が見えず
と言うよりうねりも殆どなく
GOOD~


そんな今日も恩納の海を堪能~!


まずは美らサンゴ体験ダイビング
参加してくださったのは
160415 (1) 
祐子さん&智欣さん

祐子さんは久々のファンダイビング
智欣さんは久々の体験ダイビング

“久しぶりだから緊張するわぁ~!”
体験ダイバーらしからぬ発言をしつつ
スタート

最初は緊張気味だったお二人でしたが
5分もしないうちに
160415 (3) 
よっゆ~


そんなお二人を
出迎えてくれたのは
お産中・・・じゃなかった
産卵中だった
160415 (2) 
でっかいコブシメ

ちょっといつもより
遅めの産卵かな?


その後もスイスイ~っと
泳いで餌付けポイントへ。

今日も元気な
160415 (4)
デバスズメなどがワラワラ

天気も良くって
 
気持イイ~

その後お目当ての
カクレクマノミなどを
見た後は~


160415 (5) 
おかわり~!

今度は一気に趣向を変え
豪快な地形系のポイントで
ドロップオフ流してみました!

お目当てのカメさんは
お留守でしたが

尋常な数でなかった
グルクンの大群
イソマグロ
カスミチョウチョウウオ

キホシスズメダイ
群れを見たり

黄色い綺麗な
ハダカハオコゼ
観察したり
と堪能。

気持えかったぁ~!
智欣さん。
喜んでいただいて
何よりです

160415 (6) 
祐子さん&智欣さん
本日はありがとうございましたぁ~!
お二人とも楽しんでいただけたようで
良かったです!
本日の疲れはアグーしゃぶしゃぶで
癒してくださいねぇ~!
次回は是非ライセンスを持って
楽しみましょう~!



そしてそしてうちなん人
楽しみますよ~!
昨日に引き続き
オープンウォーター講習に励んだ
160415 (7) 
あゆみさん&杏奈さん

学科講習に励んだ後は
思いっきり憂さ晴らし?

海洋実習へ!
天気も良くサイコー

バディーの相性も
160415 (9) 
バッチリ

初めての海も
160415 (8) 
バッチリ

とっても上手なお二人。
講習のスム~ズに進み
余った時間でぇ~
160415 (10) 
160415 (11) 
ヒトデと戯れてみたり
と海の楽しさの
走りを味わっていただきました。

終わった後にどうだったぁ~?
と聞いてみると無我夢中
必死でした。
と。

そんな感じには二人とも見えなかったし
とっても上手かったんですけどねぇ~



明日はいよいよ最終日!
海を楽しみつつ
がっつり講習をやって行きましょうねぇ~!




星本日の海 気温25.7度 水温23.2度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月14日 PADIオープンウォーター講習 ~初日でドキドキ~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





あっち~なぁ~。





昨日までのシトシト雨
何処へ?


今朝の恩納村は
多少雲も見えたものの
段々ティーダ サンサン


予想最高気温超えた?
と言った感じ?



しかし海況は
昨晩から吹き始めた
北風の影響で
白兎の姿がチラホラ


しかぁ~し!
今日は無問題


だって今日から
オープンウォーター(OW)講習
スタートですから!

うちなんちゅー(沖縄っ子)の
160414.jpg 
あゆみさん&杏奈さん

聞きなれぬワードが飛び交い
脳みそぐちゃぐちゃになりそうな
数字が飛び交い
時たま頭の上に?が
並びますが一つずつクリアー


そしてもちろんOW講習にも
海洋実習がありますが
本日はダイビングプールのみ

明日から海況実習なので
今日の海況でも無問題


明日からは学科に、海洋実習に
優秀なうちなんちゅ~と一緒に
楽しく頑張っていきましょうねぇ~!


明日は東や南風と
海況は良くなりそうですねぇ~




星本日の海 気温25.9度 水温- -度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月13日 『デミ海はじめました』


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





今日は晴れるかな?と思ったのになぁーーーー


午前中は午後からはが強く降る予報に
お昼前からパラパラときはじめました~ね~


でも、南風と恩納の海はベタ凪でございますよぉ~


さてと!!
本日より『デミ、海始めました』
復帰しま~す
しばらく、海は産休いただいておりましたが、
今月から長男も保育所へ通い始め、
また、海をご一緒させていただきます!!
みなさん、よろしくお願いします!
一緒に遊んでやってください!



ということで、まずは、リフレッシュダイブです

船の上で自撮は難しいの図(笑)
160413 (1) 

ははは~


1年1か月あいているので、
のんびり浅場でリフレッシュしてきましたぁ~

雨のせいか、この時期の春濁りなのか。。。
水中の中は、ちょいと透明度イマイチな感じに。
160413 (3) 
穴ん中からブクブクダイバーの泡が~


棚上のハマクマノミメガネゴンベと遊んでもらってきました~
160413 (2) 

さぁ、今年も沖縄の夏が始まりますね~♪
ご一緒するみなさん、よろしくおねがいしまーす!!!





星本日の海 気温24.0度 水温22.6度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月12日 美らサンゴ体験ダイビング ~貸切尽くし!~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





贅沢?




今日は朝から
ぐずついた空模様な
恩納村


昨日の天気予報では
一日中”はれマークだったのになぁ~

実際は朝のうちは
小雨が降ったり止んだり。


お昼頃にようやく雨が上がったものの
今にも雨が降りそうな曇り空


海況は東風だったので
無問題

ここ数日の雨模様で
透明度はかなり心配でしたが
こちらも無問題


そんな今日は
美らサンゴ体験ダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
160412 (1) 
譲さん&美樹子さん

今日はラッキーなことに
ボートは貸切

さらに~
ポイントも貸切


以前やった時は
かなりドキドキだったと言う
美樹子さんでしたが
今日はいかに?


最初はドキドキだったようですが
今日はボートも、ポイントも
貸切

ゆっくり時間をかけて
しっかり練習をして
参りましょう~!


と思っていたら
意外にあっさりと
160412 (2) 
行けちゃいましたねぇ~


そのままニモこと
カクレクマノミの元へ
160412 (3) 
餌付けタイム~

その後はすっかり
underwater worldにも慣れたご様子だったので
160412 (4) 
スイスイ~
ご自身で泳いでみました。

泳ぎながらも
160412 (5) 
ナマコと戯れたり

160412 (7) 
160412 (8) 
ヒトデを弄り倒したり

またまた
160412 (6) 
餌付けを楽しんでみたり

そんなお二人を後ろから
盗撮?

してみたり

貸切尽くしだったので
いつもより長ぁ~く
楽しんでいただきました。


160412 (9) 
譲さん&美樹子さん
本日はありがとうございました!
心配されていた割には
かなり上手でしたねぇ~!
お二人とも楽しんでいただけたようで
よかったです!
ルミ姉&ケンちゃんにも
よろしくお伝えくださいねぇ~!



明日は相変わらずの
空模様予報ですが
ついにヤツが帰ってくる?




星本日の海 気温22.0度 水温22.6度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月8日 暑い!!ホント暑い!!急に暑い!!

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





夏日の恩納村です
ここ数日、最高気温は28~29度
ちょっと暑いどころじゃなかった!
車もお部屋も冷房いれちゃうぞーーーー!!


明日は、沖縄本島の宜野湾市で花火大会あるし、
夏先取りーーーー!


お天気もよく、水面がキラキラ光ってる
水中も気持ちいいーーーー
160408.jpg

いい汗かいたーーーー!!


星本日の海 気温28.2度 水温23.1度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月7日 恩納村ボートファンダイビング ~チリジリ~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






微妙にずれてる。





今日も元気にダイビング~

何気ない格好で元気に出勤。
気付けば短パン&Tシャツでした。

春を飛び越え夏ですねぇ~



予報では風向も南⇒南西風
ベタ凪予報でしたが・・・

予報より早く西風混じりに
思ったよりもやや波あり。
うねりも結構ありました

それでも潜ってしまえば
無問題

透明度もOK~



そんな今日も
恩納村ボートファンダイビング~

一緒に楽しんでくださったのは
昨日に引き続き
160407 (1) 
ファイヤーマン小川さん

今日は地形メイン
160407 (2) 

160407 (4) 
ドロップオフ
流したり

160407 (3) 
アーチ
潜ったり

と。


ドロップオフにいる
魚群を狙っていましたが
今日は潮が流れていて
群れもチリジリ

もう少し纏まってくれれば
グルクン
アマミスズメダイ
アカマツカサ

群れもきれいだったのになぁ~

みんなエサ取りに夢中でした。


そんな中、仲間と逸れてしまったのか
160407 (5) 
イソマグロが一匹

その他にも
160407 (6) 
シンデレラウミウシ
キスジカンテンウミウシ
ムラサキウミコチョウ

などマクロも楽しんでました。



小川さん
今回はありがとうございました。
今回は色々なご縁でご一緒出来ましたが
楽しんでいただけましたか?
忘れ物を無事に受け取れると
イイですねぇ~!
また機会がありましたら
お会いしましょう!



明日も相変わらずの南寄りの風。
朝のうちは風力は強そうです。
風力DOWNと共に
天候もDOWNに。

明日は蒸し暑くなりそうですねぇ~




星本日の海 気温28.2度 水温23.1度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月6日 恩納村ボートファンダイビング ~広眼~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






夏日?




ってか夏
サイコ~気温も那覇では28度!
春超えて夏?
もちろん恩納村もティダサンサン
であります。

朝から眩しいお天気。
お昼頃にあやし~雲
恩納村に忍び寄ってきましたが
置き土産は無で去って行きました。


風向も南寄りだったので
海況はGOOD~でしたが
時折、大きなうねりが
入ってきていましたが
無問題

ただし昨日の抜けるような
透明度は若干DOWN
それでも20mはありあり


そんな今日も恩納村で
恩納村ボートファンダイビング
を楽しんできました。

一緒に楽しんでくださったのは
160406 (1) 
小川さん

恩納の海は何度も潜った事もあり
レギュラーコースを外れて楽しんだり
とバリエーションを変えて楽しんできましたよ。
これも恩納の海をホームグランドに
しているお店ならでは


コンデジ&GoPro持参で遊びに
来てくださったので
今日はワイド系で。

今日はタイジもクローズアップレンズではなく
フィッシュアイレンズでダイビング

160406 (2) 
魚群を撮ってみたり

160406 (3) 
地形を撮ってみたり

160406 (4) 
大物を撮ってみたり・・・

とは言えこの子は
movie向きではなかったですね


そして時折
160406 (5) 
シンデレラウミウシ

キレイ?キタナイ?
160406 (6) 
ハダカハオコゼ
赤?赤茶?バージョン。

と時たまマクロを楽しんだり。


そして見たときは
二人とも思わず
“おお~!”
つぶやいてしまった
160406 (7) 
素敵な光景
アカハタ&ピンクのシーファン

自分の腕が未熟で
いい塩梅に撮れなかったのが残念


明日も夏日な予感な恩納村。
明日もホームの恩納村で
楽しんできましょうねぇ~!



星本日の海 気温27.3度 水温23.1度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月5日 恩納村ボートファンダイビング ~大物祭!~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいい~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





ムシっ!






今日は恩納村で
キツネの嫁入りか?!

朝のうちは
強く降ったり、止んだり。


お天道様が出たかと思うと
雨粒がポツポツ


とコロコロ変わるお天気。



と思えばお昼からは
お天道様の元気100倍


ティダ サンサンになり
一気にムシアツゥ~イ

まるで梅雨時みたい



予報では降雨の終了と共に
北寄りに変わる予報でしたが・・・


相変わらずの南寄り
降雨の最中も東寄りだったので
海況は無問題



そんな本日遊びに来てくださったのは
海スキ魚スキ刺身スキ亀ダイスキ
160405 (1) 
ハイジさん

久しぶりだったので
最初は緊張気味でしたが
ゆっく、ゆっくり慣れて
恩納村ボートファンダイビング
楽しんできましたよ!


160405 (2) 
アマミスズメダイの群れを
激写したり

クマノミハマクマノミ
ハナビラクマノミ
カクレクマノミ

激写したり

とクマノミと戯れていると
近くを悠然と横切る
でっかいロウニンアジ

残念ながら写真には
おさめられなかった


とロウニンアジが泳ぎすぎると
今度は息継ぎを終えた
160405 (3) 
ゆっくりと寝床へ

ダイバーが居ても
我関せず!
160405 (4) 
威風堂々
泳いでおります。

その後に出た大物は?

僕らの周りを何度もグルグル
暫しの時間一緒に泳いでくれた
160405 (5) 
イソマグロの群れ


そしてそして
イソマグロが近くにいたら
あんまり近づいてこないんですけどねぇ~。

時期的につがいで居る事が多いですねぇ~。
15mくらい離れていてもデカさがわかる!
4キロはあったなアレ。
胴長だけでも50cm位はある
コブシメ

などなど季節的な事もあり
今日は大物大当たり
でしたねぇ~


ハイジさん
本日はありがとうございました!
大好きなカメにも会えてよかったです!
次回もぜひカメ狙って楽しみましょうね!
次は来週?再来週?
お待ちしてますねぇ~!



明日はお天気も回復して
相変わらずの南風予報!
ベタ凪、快晴の中
恩納の海を楽しんできましょうねぇ~!



星本日の海 気温26.3度 水温23.0度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


その後には

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→