7月31日 恩納村ボートファンダイビング ~コロコロロ~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
クルクル。
今朝の恩納村の
道路はウェッティー。
昨晩は結構な雨が
降った様で
道路も車も
ウェッティー

そんな雨も早朝で終了のはずが・・・
予報では日の出とともに
止んでお天道様が・・・

とくる予報でしたが
ふたを開けてみれば
雨が降ったり、止んだり
コロコロコロ

午後にはスコール

強い雨脚で・・・
それでも雨間には
ティダサンサン

風向は南や東で
無問題


そんな今日はホームの
恩納村万座・瀬良垣方面で
ボートファンダイビング~

一緒に楽しんでくださったのは

頼ちゃん
今日は時期ハズレなのに
結構、姿を見かけたウミウシ。

コンペイトウウミウシや

モザイクウミウシ

アラリウミウシ

ヒョウモンツバメガイ
もちろんウミウシだけではなく
甲殻類も。
さぁ~私たちはどこにいるでしょうか?


ヒラワタクズガニ×2

イソバナガニや

ホシゾラワラエビ
そして今日のは綺麗でかわいかった

フィコカリス・シムランス
もちろんウミウシや甲殻類以外にも

タツノハトコygや

ツマジロオコゼyg
さらにぃ~!
ちょっと大きくなっちゃった

イッポンテグリyg
などなど
今日ものんびり、まったりと
恩納の海を楽しんできました!
頼ちゃん
本日もありがとうございました!
お目当てのちびっ子には出会えなかったけれども
別のちびっ子に出会えてよかったですねぇ~!
またいつでも遊びに来てくださいねぇ~!
明日も相変わらずの
南や東の風予報。
明日も恩納の海は安泰ですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月29日 恩納村ボートファンダイビング ~総集編~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
涼が欲しい。
連日うだるような暑さの恩納村。
容赦のないお天道様がギラギラ

朝のうちは風も微風・・・
ほぼ無風

あっつい!

お昼過ぎになり
風向が北西?西北西?になり
海況も若干パシャパシャ

と来ましたが無問題

昨日までは一日中
ベタ凪だったんですけどねぇ~。
今回は天候、海況に
恵まれたみさおさん&久さんの
お二人も現実世界に
戻られ今日は一日船長Day

そこでこの数日で
紹介しきれなかった
可愛い子

一気にどっど~~ん!

まずは三つ巴だった

ニシキフウライウオや
米粒


ミヤケテグリyg
そしてお二人の好物


ヤシャハゼや
ヒレナガネジリンボウ
オニハゼ
そして体にかなり優しい

アケボノハゼ
など満腹になるまで
撮っていただいたり

定番の?

キンチャクガニや
小っちゃかったぁなぁ~

フリソデエビ
そして甲殻類つながりでは
ユキンコボウシガニこと

オガサワラカイカムリや
今年は当たり年ですね

フィコカリス・シムランス
そして、そして

アミメハギや

セダカカワハギ
そして、そして、そして
可愛いちびっ子


ツマジロオコゼygや

マスダオコゼyg
そして名称不明


テンジクダイ系のyg
さらにお二人の
大好物

真中に居るのわかります?

ゴルゴニアンピグミーシーホース

コールマンピグミーシーホース
そして終いには
白?茶?と判別付きにくい

ハーフ&ハーフ
そして一番の大好物


ピグミーシードラゴン
そして別個体で2個体



ウミテングyg
さらに!同じ砂地には

イッポンテグリygまで登場!
そしてリベンジは叶わなかったけれども
出会えてよかったぁ~!
三人の中ではもっさり~のと名付けた

もっさもさのカエルアンコウ?yg
とモリモリな数日でした!
まだまだ紹介したいのですが・・・
それはまた機会があれば!
気になる熱帯低気圧

下の方にありますが・・・
現状の恩納村の海水温を
慮れば来て欲しいですが
紹介したかわいい子たちを
思えば来てほしくないですねぇ~。




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月28日 恩納村ファンダビング~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
1週間ってあっという間~

久さん☆操さんの
夏休みIN恩納村


絵日記にでてきそうな1枚♪
今帰仁スイカ

ダイビング最終日です☆
1週間、いろんなの見て遊んできましたぁ~

潜っても潜っても、毎日違うシュチュエーション♪
飽きません

ニシキフウライウオのトリオ☆

ウミテングyg☆

オオモンカエルアンコウ☆

コールマンピグミーシーホース☆

パンダダルマハゼ☆

他にもいろいろ~♪
載せきれないのもあるので、またUPしますね~♪
久さん☆操さん
1週間お疲れ様でしたぁ~!!&ありがとうございました!!
今年は、お天気にも海況にも恵まれて
潜りたおした1週間でしたぁ~!
きっと、二人の黒さは羽田で目立つでしょう(笑)
今年はお祭りもあったので、打ち上げ花火もキレイでしたぁ~!!
今回の恩納はいかがでしたか?
久さんの現像、楽しみですね♪
操さんの奇跡のショット(笑)楽しみですね♪
写真お待ちしていまぁ~す♪
今年も、楽しいお二人とご一緒できて
スタッフも楽しませてもらっちゃいましたぁ~

ありがとうございます。
また、来年の夏お待ちしています

じっくり探索&撮影会しましょう♪




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月27日 恩納村ファンダビング~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
ダイビング終わって、
18時には、きんきんに冷えたオリオンビールと枝豆欲しい
最高の瞬間だね
はははーーー
さぁ~て、恩納村での夏休みも終盤戦になりました
久さんと操さん☆
お二人とも、こんがりといいお色に~
エントリーしてすぐこの景色~♪
癒されますね
ウミテングyg☆
そろそろだと思ってました~!
かわいいね☆
タツウミヤッコ☆
セダカカワハギyg☆
ミヤケテグリyg☆
他にもいろいろ~♪
いろんな生物見て癒されてきまいたよぉ~
1週間あった夏休みも明日がラストデー。
恩納の海総集編といきましょう~




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月26日 恩納ボートファンダビング♪
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
夏休み真っ只中の恩納村

今年の夏は暑い!!
台風こない!!
海暑い!!
水温、グーンとあがっております。
そろそろ台風いるな。。。
んー、でももうちょっと待ってね

今年は台風の心配ナーシ

久さん☆操さん☆
今日も、撮影会~

今日の楽しませてくれた生き物たち

ナカモトイロワケハゼ☆

タツノハトコ☆

黄色のウミタケハゼ☆

アケボノハゼ☆

マダラタルミyg☆

マスダオコゼyg☆

オガサワラカイカムリ(ユキンコ)☆

ツバメウオygがラダーに~☆

時々、おっきいのもね♪
アオウミガメ☆

他にもいろいろ~☆
夏休み終盤戦もまだまだ楽しみますよ~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月25日 恩納村ファンダビング~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
お祭り、終わったねぇ~。
ビール飲みながら、花火
心地いい時間よ♪また来年
天気予報通りだなぁ~。
お昼だけ、小雨が降ると。。。
昼前からパラパラ降り、3本目上がるころには
また快晴にもどり〜
だいぶ違うね~

でも、暑すぎるくらいの日が続いていたので
ちょっと一休憩できたね

さぁ、お天気も味方して、
久さん☆操さんの夏休みは続きます

なんだか、面白い♪いい感じのお二人の写真♪

マクロ好きなお二人と
今日もマクロ三昧で遊んできましたぁ~

まだまだ、ちびっ子のままでした☆
ツマジロオコゼ☆

ちょっぴり成長したね♪
バイオレットボクサーシュリンプ☆

こっちもちょっぴり成長したね♪
イッポンテグリyg☆

お二人の大好物


こちらもちびちゃんだったね~♪
フリソデエビ☆

載せきれないど~、
他にもいろいろ~

そして、明日も楽しみま~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月24日 恩納村ファンダビング~陸も海もあついーー~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
いやいやいやいや
暑すぎないかい?!
夏真っ只中の恩納村
1本目のエントリーが待ち遠しい~!!
早く海にはいらねば!!
でも、日陰は海風あって涼しいんだよなぁ~
気持ちいいダイビング日和☆続いております
今日も久さんと操さんと
海もお祭りも楽しんできましたよぉ~
仲良しご夫婦最高のバディーです
今日もいろいろ探索&撮影会でした~
ヤシャハゼ☆いっぱい~
かわいい色♪セダカカワハギ☆
フィコカリス・シムランス☆
おめめ真っ赤☆アカメハゼ☆
おめめキラキラ☆ハダカハオコゼ☆
他にもいろいろ~
そして、夜はお祭りで~♪ビール
暑い夏にはたまりませんな
花火眺めながら最高~♪
明日も良い一日になりますよぉ~に~




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月23日 夏祭りだ!恩納村ファンダビングだ!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
今週末は、恩納村の夏祭り『うんな祭り』です

ビールが美味い夏祭り

ビール片手に
た~まや~
夏真っ盛りの恩納村

水中の生物も賑わってますね

1年ぶりに恩納村に戻ってきた(笑)クララさん☆
昨日はケラマでシュノーケル♪今日は恩納村でダイビング♪
えりちゃん☆さおりちゃん☆
みんなを暖かく見守るよりちゃん☆

そして、夏休み満喫中の久さん☆操さん☆
久さん、マスク見つけてくれてありがとう(笑)

マクロ☆カメラ撮影でじっくり撮ったり~♪
砂地に癒されてみたり~♪
地形のドロップオフを漂ってみたり~♪
みんなで恩納の海を楽しんできました~

キホシスズメダイたち~☆

イロブダイyg☆

キンチャクガニ☆

ニシキフウライウオ☆

アミメハギ☆

テンジクダイ系のかわいい子☆

ゴルゴニアンピグミーシーホース☆

ちらほら出てきてます

この個体はちびっこかったな~。
5mmくらい?!

明日もいっぱい遊びま~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月22日 恩納村ファンダビング~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
水面近くの水温、ぬるいんですけど~

30度はこえてるな

サーモがあってひんやりするとこが気持ちいいくらい

さぁ~て、今年はSDのTさんが
ご一緒ではないので、
台風きませんでしたーーー

久さんと操さんの夏休み

今日からスタートです


初日から今日はお二人の大好物

ピグミーシードラゴンをいろんな個体と遊びました~

超小さい個体から
お腹の大きい個体
撮りやすいサイズの個体まで


今年は、出具合が遅かったですが、
いっぱいでてきましたね~。
よかったよかった

こっちのピグミーシーホースもチラ覗き☆

ご機嫌ななめだったようで
背中をぷいっと見せて、
なかなか撮りにくい子でした~。
他にも、いろいろ~と見て遊んできました~

明日からもじっくりと遊んできま~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月20日 恩納ファンダイビング~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
気温も水温もぐんぐん上がっております

熱中症には気を付けましょう~!!
ポカリスエットうすめて飲もう~!!
これ大事

さぁ~て、今日は只今沖縄在住のアーリーと
恩納の海で遊んできました~

『いっぱい泳ぎたい!』
と言う事で、
ドーン!とアーリー初めてのドリームホールへ~

上からの光がスポットライトだね~

カナコイエエビの抜け殻を見ながら横穴を抜け~
ドーン!と出口であります☆

出口付近を、小ぶりの(1mくらい)ホワイトチップが泳いでおりました~
流れもあって、ぐんぐん泳ぐアーリーでした~
ドロップオフを気持ちよさそうに♪

アーリー☆
また、お休みの日に遊びましょうね~!!
差し入れもありがとう♪
グリーンカレー味のポテトチップスなかなかいける☆
blog書きながら、ビールのおともにしているよ





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月17日 東海岸ボートダイビング ~まさかやぁ~!”
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
夏日より!
今日も朝から
夏模様なお天気

あっつい!あっつい!

海の日の今日も
楽しくダイビング~

風向は相変わらずの
南南西や南西の風

西からのうねりも入って
恩納の海況はなかなか

九州辺りの梅雨があければ
このか~ちべ~

恩納の海も落ち着くかな?
そんな今日は爆発してる
恩納村を離れ今日は
恩納村の反対側
東海岸へ

南が入っていたので
海況は心配でしたが
思いの外GOOD

うねりもなく風波程度

船上休憩でも
心地よい風が吹き
気持イイ~

そんな東の海を一緒に
楽しんでくださったのは
ハチさん&エイジさん
そして海の日なのに!
海の日なのに!
海の日なのに!

ボートは貸切!

ありえなぁ~い!
ラッキー

そんなラッキーな
お二人と見てきたものはぁ~!
そろそろ新子

船の下には今年産まれたであろう

アオリイカの群れや
新子つながりでは
イロブダイygや
ちっさいガラスハゼ
ミナミハコフグyg
そしてカワカッコイイ


マダラタルミyg
そして何故か角の生えた

ムチカラマツエビ
メインは冬季ですが
今日もチラホラ

ヘリシロイロウミウシや

アカテンイロウミウシ

アオボシミドリガイ
などなどウミウシの姿も。
そして今年の恩納では
出の悪いこの子も!

コールマンピグミーシーホース
などなど久しぶりの東海岸でしたが
楽しく、悠々と楽しんできました!
ハチさん&エイジさん
本日はありがとうございました!
初めての東海岸の海は
どうでしたか?
今年はなかなか会えなかった
コールマンピグミーシーホースにも会えたし
じっくり、ゆっくり撮影出来て良かったですねぇ~!
またゆっくり、じっくり撮りに来てくださいねぇ~!
明日からは東混じりの風に
変わりそうなので
ようやく恩納の海も
落ち着いてくるかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月15日 恩納村南西の風続くなー
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
続きますなー

南西の風
ボートが欠航するほどでもないけど、
西からうねりがくるぞ

そんなのおかまいな~しの
ウミタケハゼ黄色バージョン☆

あんま見かけないこのお色。
普段、見かけないような場所におりました☆
なかなかキレイでした~

明日も南西の風吹くのね。。。




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月14日 恩納村ボートファンダビング~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
夏ですねーーー

陸上も水中も賑わっている恩納村です

心地いい水温と透明度

本日も気持ちのいい海でしたぁ~

今日は、初めての恩納の海〜

という、Mさん☆
マンツーマンで4ダイブ、
じっくりのんびりご案内してきました~!!
マンツーマンでもないな(笑)
スタッフ空いていたので、
調査もかねて、今日は2対1でじっくり潜りましたよぉ~

でっかいものからちっちゃいものまで

イッポンテグリyg☆1㎝ないくらいの~


ちびヒレナガネジリンボウ☆2センチくらい☆
今、ちびちゃんいっぱいでてますよ☆

アカメハゼ☆

ピグミーシードラゴン☆

この子もかわいかったな

ちびツマジロオコゼ☆

ちびセダカカワハギ☆

タツノハトコ☆

小物系はキュンキュンするようなかわいいものづくしでした

小さいもの続くと、目がしょぼしょぼするので~、
ひとやすみ~♪
アオウミガメ2匹おりましたぁ~☆

マダラトビエイもGET~!!
今日も楽しい水中でしたぁ~

また、調査も行こう~

どんどん行こう~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月12日 託児利用でご夫婦恩納村ファンダイビング☆
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
台風のいうねりもだいぶ落ち着いてきた恩納村です

よかったよかった

時々、パラパラ降りましたが、
すぐに止んで太陽も顔をだして

今日は2組のご夫婦をファンダビングご案内~☆
リピーターのすすむさん☆みほさん☆ご夫婦☆
『あったかい海はいいね~♪』
と、夏の海をご満喫~

Sさんご夫婦☆
Sさんご夫婦は、1歳のお子様を沖縄の保育園に預けて
半日、海遊びをご満喫~

久しぶりのダイビングですが、リフレッシュ~

ドロップオフに、ピタリと!!
びっくりしたーーーー!!!
タイマイさん!

気付かず、スルーするとこだったぜぃ!

こっちも気持ちいいね


お二人が撮っているのは~・・・

ハダカハオコゼ〜☆
3種類いたよ☆

ツマジロオコゼygちゃん☆

『2年ぶり~♪』ふわふわ~♪

半日で、2ボート潜れるし、
お子様と午後からは遊んであげられる~

荷物の多い旅行ですが、
託児ご利用の方は、ただ今、レンタル器材無料!!
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
嬉しいね

すすむさん☆みほさん☆
お疲れ様でした!!&ありがとうございました!!
夏のあたたかい海はいいですね~♪
寒さのノンストレス♪
思ったほど、うねりもなく、透明度もよかった~♪
次回は、800本記念ダイブですね!!
楽しみましょぉ~!
Sさんご夫婦☆
お疲れ様でした!!&ありがとうございました!!
産後、久しぶりのダイビング♪いかがでしたか?
たまには、ご夫婦だけのリフレッシュタイム♪大事ですよね♪
台風の影響もさほどなく、よかったです♪
ヒロくんも、沖縄の保育園でしっかり遊べたかな?!
また、沖縄にいらしたときには、いつでもいらしてくださいね♪
お待ちしています☆




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月11日 恩納村ボートファンダイビング ~初体験~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
心配ない。
ここ数日の恩納村は
雨が降ったり、止んだりの
生憎なお天気が
続いていましたが
天気予報では雨は
無予報

さてさて今日の恩納村は?
朝のうちは怪しい雲

南の空に広がっていましたが
気付けばキレイなくなって
雨の心配はない様子。
風向は相変わらずの
南寄りの風でしたが
時間によっては
かなりの強風

の上、台風の置き土産
未だに大きく
ポイント厳選での
ダイビングでした。
そんな海況でしたが
今日も楽しくホームで
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
初めての恩納村でボートダイブの

爽やか好青年の良くん
沖縄には度々遊びに来ているのですが
恩納村でボートダイブするのは初

さぁ~楽しんでいただきましょう!
まずはブサ可愛い?


カエルアンコウ
そして今日は出がイマイチだった


ヤシャハゼ
ハゼつながりで
アオギハゼや
オヨギベニハゼ
そして台風後一時行方をくらませていた

アカメハゼは
数が増えて復活

大物にはなかなか出会えませんでしたが
なかなかの大きさのタマンの群れの中に
でっかいマルコバンが1匹紛れ込んでました。
そして季節はずれな

モザイクウミウシ
そしてこちらも居たり、居なかったり。
気付けば1個体増えてたりして

ピグミーシードラゴン
などなど今日も
恩納の海は楽しませて
くれました!
良くん
本日はありがとうございました!
初めての恩納のボートダイブは
楽しんでいただけたようで良かったです!
他にも色々ポイントはあるので
Mさん要望GT&ウミガメ&サメを
狙ってダイビングしましょう!
明日から少し西混じりの
風向

気になるほどでもなさそう?
天気も海の日辺りまでは
良さそうなので明日も楽しめそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月10日 恩納村サンゴの海シュノーケル
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
いやー!晴れて良かったね

昨日までは、基本雨。
時々、スコール。
という、ちょっぴりブルー入りそうなお天気でしたが、
今日は、朝から、太陽が顔だしてくれましたーー

今日は、台風の影響で離島を断念したお二人が
恩納村の海に遊びにきてくれましたー

Uさん☆Oさん☆
お二人とも、ベテランシュノーケラー

いろんなところをシュノーケルされてきたお二人☆
『サンゴが好きなんですぅーー!!』
うん

ではでは、恩納村の海をご案内~


透明度、ちょっぴり心配してましたが、
満潮時もあって、なかなか抜けておりました~☆

漂う二人~♪
浅場にはカクレクマノミ☆

Uさん☆Oさん☆
お疲れ様でした!!&ありがとうございました!!
今回は、離島へ渡れませんでしたが、
また次回、行けるといいですね!!
本島もまだまだいろんなシュノーケルできるポイントもありますよ♪
また、ぜひ遊びにいらしてくださいね☆
明日の青の洞窟も楽しんできくださいね♪




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月8日 いいのか?わるいのか?
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
やっぱり。
今日は朝から・・・
スコール

皆無と思われていた
台風の影響

恩納村に出現

朝から曇り空

朝のうちは青い空

少しは見えたのですが
それも一時。
その後はず~っと曇り空。
時折スコールの様に
雨脚の強い雨が一時。
と今日は一日
雨が降ったり止んだりと
生憎なお天気

風向は南寄り

恩納村界隈は無問題

ただ心配していたのはうねり

見た目にはわからない程度。
海に入ってようやく
気持うねりある?
くらいでしたが今後
時間経過とともに
大きいのが入ってくるかな?

そんな今日は今時分珍しく
修学旅行のお手伝い。
なぁ~んとタイジの母校の
お隣さんの学校。
オープニングは地元の話で
モリアガリ
水中では色々な魚を見せて
モリアガリ

もちろんクマノミも。
生憎なお天気の中の開催でしたが
台風で開催も危ぶまれていての
開催だったのでみんな楽しそうにしていたので
良かったのかな?
明日も相変わらずなお天気の予報で
風力は今日よりもUP

南寄りなので大丈夫かな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月6日 恩納村ボートファンダイビング ~嵐の前の静けさ?~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
まだ行ける!
今年初めの台風ニパルタック。
戦士

保ったまま西北西に
進路を取る模様。
予報では6日の6時の予報で
890hPaって・・・

こんな早い時期に
こんなにでかくなるとは・・・

しかし今日の所
恩納村には大した影響はなく
若干の曇


位なもの。
あとは心なしか
風が少し涼しかったかな?

風向は東や南の風で
無問題

この風向であれば
海況も無問題

明日からはケラマ方面の
ダイビング船も欠航

恩納の海はダイバーで溢れかえる?
そうなる前にダイビング~

と言う事で行ってきました
ホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
一日休憩して台風来る前に

石原パパさん
パパさんの周りにはスカシが一杯!

砂地に点在する根の周りには
スカシテンジクダイの大群が!
砂地に癒されたり

ホールに入ってみたりと
色々と楽しんできましたよ!
そんな今日も恩納の海は
色々と見せてくれました!
今日はちょっとご機嫌斜め?

なかなかこちらを向いてくれなかった

ピグミーシードラゴンや
今日も大物待ちするものの
スカ

待っている間に
楽しませくれたのは

ハダカハオコゼyellow Bar
そしてでっかめの

アジアコショウダイに
ちっさめの

アジアコショウダイyg
そして久々登場
頭だけひょこっと出ていた

ミミックオクトパス
今日は残念ながらミミック(=擬態)は
してくれませんでしたが・・・

そしてお馴染みにもなった

バイオレットボクサーシュリンプ
そしてお腹いっぱいに卵を抱えた

オトヒメエビ
そして顔なじみのウミテングが
今日は奇怪な行動を。
たぶん交接行動

チビ天狗

そして最後に見送ってくれたのは

新子のアオリイカの大群
石原パパさん
今回もありがとうございました!
今日は色々と登場して楽しかったですねぇ~!
次回は?次回も?混雑を避け
のんびりと楽しみましょう!
明日からいよいよ戦士の影響

出てきそうな恩納村。
風力は上がり、一日雨予報ですが
風向は無問題なので
明日もボートは出る・・・かな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月5日 ジンベエザメ体験ダイビング ~今は夫婦で~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
良い子でね。
今日も朝から
夏空満開

恩納村であります。
風向も南寄り

申し分なし!
まさにダイビング日和

が続いています!
そんな今日は
ちょっと恩納村を離れ
隣の日本一人口の多い村
読谷村

こちらは恩納にとって
良い風向の南風も
若干パシャ

読谷村。
場所が変われば
海況も変わる。
そんな中、楽しんできたのは
ど~んっ!


ジンベエザメ体験ダイビング
そしてジンベエザメ体験ダイビングを一緒に楽しんでくださったのは
テンション高め


裕一さん&由希子さん
今日はお子様を託児所

夫婦二人でダイビング!
将来大きくなった時の下見?
良い子でお留守番しててね

裕一さんは以前に経験済み
初めての由希子さんは
ドキドキ

さぁ~どうなる?
まずは出航前に
ダイビングのレクチャーをして復習を兼ねて

呼吸の練習や耳抜きの練習。
緊張する~!

と由希子さんでしたが・・・・

お二人ともとっても上手

多少パシャついていた海面でしたが
そんなのも無問題

海面での練習もそこそこに
あっと言う間に潜降~

ジンベエザメ2頭も

良い子ぉ~

こぉ~んなに

近くまで

寄ってきて
大きな口を開けて

エサをハムハム

エサがなくてもこんなに近くまで

サービス精神旺盛

ジンベエザメでいい子でしたよぉ~!
この為に購入した防水カメラで
いっぱい激写

良い写真は撮れましたか?
上がってきたお二人も楽しんでくれた様で
良かったです!

由希子さん&裕一さん
本日はありがとうございました!
終始テンション高めで
いっぱい楽しんでいただけたようで
良かったです!
お子様は大丈夫でしたか?
地元の子供たちの友達も
出来たのでは?
今日で下見もバッチリですね?
お子さんも大きくなったら一緒に楽しみましょう?
・・・その前に、他にも色々と
楽しめる場所がありますので
またお二人で下見にいらしてくださいねぇ~!
気になる台風1号

今後の進路にもよりますが
7~8日にでそうですねぇ~

って事はぁ~?
明日も楽しめそうですねぇ~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月4日 青の洞窟ファンダイビング ~まさかのぉ~!”
ぐうす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
まさかやぁ~!
今日も相変わらず
夏模様な恩納村

朝から完璧なまでの
ベタ凪

台風が近づいて切るとは
思えぬ様相

しかし透明度だけは
ちょっと残念

そんな今日も
恩納村でファンダイビング

今日は恩納の中でも
メインの瀬良垣、万座方面を
離れて真栄田方面へ

なぜか?
それはリクエストがあったから!
そんなリクエストをしてくださったのは

石原パパさん!
この時期なのに
まさかのぉ~
ボート貸切!

ありえなぁ~いい!
まずは癒しののんびりポイントへ

珊瑚の上にヨスジフエダイが群れていたり
オトメハゼや
アカメハゼ
などに癒されたり
とのんびり潜ってきました。
そしてリクエストにお応えして
恩納村で一番なホットスポット?

青の洞窟へ
そんな青の洞窟ですが
この時期にはあり得ないほどの人出!
ほとぉ~んど人がおらず!

そんな状況を見越してか?
入口付近の海面には

小魚たちの群れがワラワラ
そんなラッキー続きのパパさん!
ここでぇ~

700本おめでとう~!

(本当は701本目)
の記念撮影

そして上を見上げると
いつもは氷柱の様に
垂れている?
脚が見当たらないのでぇ~

水面でもパシャリ

石原パパさん
今回もありがとうございました!
そして700本おめでとうございます!
これからも楽しく、のんびりと
ダイビングを続けてくださいねぇ~!
気になる台風1号

進路がはっきりするまで
もう少しかかりそうですねぇ~。
取りあえず明日も南寄りの風で
楽しめそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月3日 恩納村ボートファンダイビング ~恋しきかな大物~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
来るの?
今日もティダ サンサンの
恩納村であります

入道雲がモクモク
青い空

これ以上ない夏模様

風向も南寄りの風

海況も申し分なし

しかし透明度だけは
チト残念

これは潮加減なものなので
すぐに回復するでしょう

そんな今日もホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング
を楽しんできました!
一緒に楽しんでくださったのは

昨日に引き続き福島さん
&初マレファンスの鍵井さん
お二人とも超ベテラン&ベテランダイバー
心置きなく恩納の海を
楽しんでいただきましょう!
まずは小さくて見えない!
と言われてしまった
アカメハゼや
季節外れに登場
ヘリシロイロウミウシや

シンデレラウミウシ
そして

ホールや

オーバーハングなど
地形を楽しみつつ
大物を狙うも
スカ

ならば小さいものにスライドして

ピグミーシーホースや
アオギハゼや
オヨギベニハゼ
そしてお昼からも
大物を狙い待機している間に
黄色バージョン&白バージョンの

ハダカハオコゼ
と戯れつつ
登場を待っていると・・・
スカ

今日は本当に大物運に
見離されてしまいました

ならば再び小さいものにスライドして

ツマジロオコゼygや

フィコカリス・シムランス
などなど虫眼鏡

欲しくなる子達を
紹介してきました!
そしてボートに戻る際に
デンジャラス

可愛くて

触ると危険な
ヒメオニオコゼ
今日も楽しい
恩納の海でした

鍵井さん
本日はありがとうございました!
大物運には見離されてしまいましたが
初ピグミーに出会えてよかったですね!
また沖縄にいらした際は
遊びにいらしてくださいね!
福島さん
今回もありがとうございました!
クローズアップレンズと
ワイドコンパージョンレンズの
タイミングがズレてしまいましたね。
今度はタイミングバッチリで
水中を楽しみましょう!
気になる台風1号が発生・・・

来ないのか?沖縄本島に!
来るのか?沖縄本島に!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

7月2日 恩納ボートファンダビング♪
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
天気よし

海よし

夏日の恩納村です

準備で汗ダーダーなので、
ドボン!とエントリーが待ち遠しい

心地しいね♪水温27〜29度と快適です

今日は7か月ぶりに遊びにきてくれた福島さん☆
なんと!13年ぶりのダイビング!!児玉さん☆

ちょっと、あたふたするかな~と思いきや、
呼吸のチェックできれば
もう、すんなりと!!
ひろ兄『13年もあいて、よくやろうと思いましたね

ウケルんですけど~
福島さんのナイスバディもあって、
児玉さん、復活ダイビングとなりました!!
2ダイブ目からは、カメラ撮影もするという落ち着きぶりでした!
本日も、気持ちのいい海でしたーー!!!
透明度きれかったーーー!!
地形ポイントでは25m~30mはあったよ

珊瑚もきれい~☆癒しです


ドロップオフのキホシスズメダイも気持ちいい☆

光がいい感じ☆

ここもぬけちゃうよ☆

砂地でまったり、マダラドビエイ待つ。
じーーーーーーーーー
ん!!1枚GET〜。
写真撮れず。。
スカシテンジクダイが増えてるねー。

バイオレットボクサーシュリンプ☆
ちっこいのが増えてた。
申し訳なさそうにベンケイハゼも☆

ツマジロオコゼのちびちゃん☆

明日はどんな海になるかな~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

| HOME |