8月31日 恩納村体験ダイビング~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
徐々に恩納村の海も落ち着きはじめています。
が!
まだまだ波はあるので、
ポイント選びながらですけど~。
台風10号、直撃はなかったけど、
沖縄の海にも大影響

まぁ、サンゴにはちょっとはよかったかな

久しぶりに恩納村の海で~、
体験ダイビング~☆
海の中って気持ちいいね~の図☆

夕暮れの太陽が眩しいの図☆

はやく、また穏やかな恩納村の海に戻りますよ~に~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月29日 ビーチ体験ダイビング&シュノーケル
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
思いの外。
今日も朝から
イイお天気な恩納村

しかし昨日から
吹き続けている
北&西の風

止むこともなく予想より
波高UP

恩納村界隈の海はすべて
欠航&クローズ

台風の置き土産も
去り際に大きくなりおって・・・

そんな今日は恩納村を離れ
冬の友ゴリラチョップ

一緒に楽しんでくれたのは
タイジの友人の

お母ちゃんになったえりが
友達のマイマイ
愛息子

を連れて遊びに来てくれました。
出会った頃は
まだ学生

いつの間にかに
お母ちゃん

朝からハプニングもあり
気分はLOW

アゲアゲ

お母ちゃん達は
体験ダイビング

楓真&拓真は
シュノーケリング

美ら海を楽しみます。
初めてだったマイマイは
最初緊張気味


少ししたらアゲアゲ

その頃水面では

愛息子たちがシュノーケリング
そしてやっぱり気になるお母ちゃん


子供たちの動向。
そんなこともつゆ知らず

子供たちは魚に夢中(笑)

その後は自分たちも楽しみ
カマスの群れを見たり
ハマクマノミと戯れてみたり

餌付け

大人たちも楽しんだ後は~
選手交代!

本当はダイビングをやりたかった
兄楓真。
しかしまだ年齢的に出来ない
弟拓真に気を使い
遠慮していましたが
欲望には勝てず!
ダイビング


挑戦

いやぁ~この子は
ダイビングセンスありありですね

潜り始めて数十秒ですでに

手放しで泳いで
耳抜きもバッチリ

今まで何人も
子供と泳いできましたが
BEST3

上手さ

ご覧の通り

お母ちゃんより上手い?

その後はクマノミ見たり

餌付けを


親子で仲良くダイビング

一方、水面の
選手交代した
マイマイと拓真は
水面で魚たちと
戯れていました。
休憩中も
〝早く行こうよぉ~!早く~!〝
と言っていた

拓真も満喫

先ほどは水中世界を
楽しんでいたマイマイも

満喫

二人仲良く並んで

餌付け中~

最後には腕を組んで


ナイスバディ~


えり&マイマイ&楓真&拓真
本日はありがとうございました!
久しぶりに会ったけど
あの頃と変わってないねぇ~。
学生だったのがお母ちゃんに
なったくらいか?
みんな楽しんでくれた様で
良かったです。
今度は恩納村界隈で
思いっきり海遊びしよう!
またいつでもおいでねぇ~!
明日は相変わらず
西寄りの風ですが
風力は落ちる予報なので
少しずつ海況も
落ち着いてくるかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月28日 終盤最後?
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
迷惑台風。
夏休み

そろそろ現実世界に
子供たちも引き戻され
お母さんたちは
肩の荷が少し楽になる頃では?
さぁ若人たちよ!
残りの宿題を仕上げてしまいなさい!

ず~っと行き先が
はっきりしなかった
台風10号

結局は本島を超えることなく
大東島近辺で停滞。
そのまま北上と
過去にない進路

気象予報士の方々を
かなり悩ませたご様子

これからの進路に
お住まいの皆さん
お気をつけくださいねぇ~!

本島に上陸は無かったものの
影響はバッチリ

ここ数日は強い
北混じりの東や西の風

恩納界隈もしっかり影響が出て
天気は良いものの
海況は時化模様

予定していたメニューも
すべて中止に

夏休みも終わりってのに
そりゃ~ないよ

これからは台風が来るたびに

この子たちの数も
増えてくるんだろうなぁ~

もうしばらく台風の
置き土産

出そうかな?
これで少しはサンゴも元気に
なってくれればいいんだけれども。
明日は恩納をちょっと離れて
やんばるに行ってこよっかなぁ~?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月25日 来ないのねーーーー!?
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
大東島のみなさーーーん

台風大丈夫ですかーーーー

920hpaまで成長する台風10号!!
もう、数日、大東島付近に停滞しております。。
こりゃ、大変だろうな。。と。
そして、引き返していく台風

海だけ荒らしてこないのねーーーーー!!!
なんなんもう!

今日は、青の洞窟を予定しておりましたが、
この風は、洞窟ムリ~

ということで、中止になってしまいました。
また、リベンジしてね

広島のリピーターさんから、
またもや、とまらない1品が届きましたーーー


Tさん☆Mさん☆ありがとうございますーーー

しばらく、のんびりなので、これで宴会しやす





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月23日 恩納村サンゴの海シュノーケル~タイ人編〜
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
迷走台風、いつくるの?
台風10号がほとんど停滞し、
いつくるのか、よめないですなぁ~。。。
今日は、予報では北入ってますが、
穏やかで、透明度もUP

まだまだ海遊び日和の日

昨日、ランチにタイ料理をたべましたぁ~

久々のタイ料理☆おいしかったぁ~


ってな具合で、マレファンス、タイの匂いがした??
お昼の時間、タイのバンコクから遊びにきているカップルが
シュノーケルがしたい!
と、マレファンスに遊びにきてくれました~

プーケットやピピ島で何度もシュノーケルをやっているお二人☆
沖縄の海でも、青い海に癒されてたっぷり遊んできました~!


40分間、泳ぎっぱなしのテンションUPで

また、いつでも遊びにきてね~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月21日 青の洞窟 ~迷子か?~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
はっきりしてよ!
今日も朝から
イイお天気な恩納村

雨の心配は無問題

気持ち良すぎる
暑すぎる日々が
続いております。
しかし昨日くらいから
北寄りの風

お腹がすくころには
若干、白兎の姿も
チラホラ

これも台風の影響か?

今月の初めの降雨の影響の
水温低下の影響も
そろそろ終わりかけ
サンゴ

ヤバくなってきたので
台風も来てほしい様な
来てほしくないような・・・

そんな台風の気配を感じつつ
ここ数日は恩納村のHOT SPOT

青の洞窟漬けな
日々を過ごしております。
小学生・中学生の
夏休みも終盤を迎え
宿題に追われる日々

なってきたので
洞窟人気も少し・・・
少し・・・
ほんの少し・・・
気持ち的に少し・・・
落ち着いてきたかな?

人気スポットだけに
今月、来月は
かなりの人出でしょうが・・・
そんな洞窟三昧の日々でしたが
本日の午後はぽっかり時間が空いたので
父は休む間もなく

プール

子供たちは優雅に水遊び。
父は入る事も出来ずに
うだる暑さの中、監視。
うん。父ちゃんは
めっちゃ熱いぞ。

しっかし気になる台風10号

現時点の予想では
今週半ばに沖縄本島にも
影響が出てきそうで
かなりの迷子ちゃんで
迷走台風。
長期予報を見ると・・・
今週中の離島は
かなりヤバそうです

10号でサンゴも少しは
元気になるかな?
サンゴにとっては良いですが
色々なかわいい子たちは・・・
無事を祈ろう・・・





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月18日 恩納ファンダイビング☆600本記念ダイブ
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
『キンタ600本!おめでとう!!!』

キンタ姉さん、BCもぶっこわれてしまい(笑)
600本の歴史を感じます。
これからも、楽しいダイビングしようね~


最終日もたっぷりキンタのホーム海で
遊んできました~

マンツー女子会でのんびりダイブです

気分転換♪希望者極少ポイント(笑)

紅白のイソギンチャク☆キンチャクガニ☆

ゴルゴニアンピグミーシーホース☆ちゅうくらいの大きさ☆

探せば、いろいろでてきて面白いのになぁ~。。
トガリモエビの種☆

完全擬態☆カミソリウオ☆

ホタテツノハゼ1種ー4☆

黄色いちびっこ☆レモンウミウシ☆

他にもいろいろ~☆
キンタ☆
お疲れ様でした~!!&ありがとうございました!!
今回も真っ黒にやけたね(笑)
旧盆どんぴしゃで、エイサーもいっぱい見れてよかったね!
600本記念ダイビングもおめでとう!!!
これからも安全に楽しいダイビングライフを送ってね~!
器材、新規一転!新しいの選ぶの楽しいね♪
ウキウキ☆次回は、おNEWかな~♪
今度は、お正月かな?!また遊ぼう~♪
まってまぁ~す☆




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月17日 恩納村ボートファンダイビング ~復活祭!~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
Come Back!
今日も朝からいいお天気!
雨も、海況も全く心配いらず


海面も鏡の様で
水中から雲や人の顔まで!
そんなサイコ~な
コンディションの日に
遊びに来てくれたのは

キンタ姉さん
一緒に楽しんできたのは
恩納村ボートファンダイビング

今日も色々と恩納の海は
ボクらを楽しませてくれました

まずはオフホワイトがキレイだった

サツマカサゴyg?
そして、そして甲殻類も豊富?

ホシゾラワラエビや

イソバナカクレエビ

フィコカリス・シムランス

バイオレットボクサーシュリンプ

スカシモエビなど
変わり種君も。
そしてヨウジウオ系では
復活!


タツウミヤッコや

ホソフウライウオ

ピグミーシーホース
本日も安定の一匹


コールマンピグミーシーホース
一時期行方不明で
新たな場所で発見!
復活!


ピグミーシードラゴン
本日新たに二匹!
一匹はお腹が大きかった!
上手い具合にタイミングが合えば・・・
やや期待

そして久々復活!
ず~っと探し求めて
ようやく出会えた

復活!


ウミテングyg
一見ただのゴミですが
よく見るとカワユス

ゴミと言えば・・・
そしてygと言えば・・・
先日探したけれども
やはり行方不明。
そして本日復活!


カエルアンコウyg
その他にも
アカメハゼや
アカククリyg
でっかいシンデレラウミウシ
極浅のスミレナガハナダイ
マダラタルミyg
などなど
今日も色々と楽しませてくれた
恩納の海に感謝

明日も天候・海況とも
申し分なさそうなので
がっつり楽しんできましょうねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月16日 恩納村ボートファンダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
油断大敵。
素晴らしい海!
素晴らしいお天気!

サイコ~なダイビング日和

残念なのは透明度
ちょっといつもよりは
濁り気味でしたが
ポイントによってはぁ~

いい感じぃ~

そんな今日も
ホームの恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

フルモモグリ

一緒に楽しんでくださったのは~

河村さん
そんな河村さん。
サングラスを取ると
白いサングラス

かけたまま!
サングラス焼けが
ばっちり残ってしまいましたね

そんな今日の一発目!
リクエストにお応えして
狙ってきました!
写真には撮れませんでしたが
入ってすぐにアオウミガメが
お出迎え!
しかし今日のリクエストに
応えるにはアオウミガメは
居ない方が率が上がるのですが・・・

しかしそんな考え払拭し
リクエストに応えるべき
進めていくと・・・
うっすら後姿を確認!
急いで河村さんに
教えましたが!
イントラアルアル!
ガイドには確認できたが
ゲストの方には確認出来たかどうか・・・
ビミョ~

カメの件もあったし
今日はダメかな?
と思ったら・・・
出てくれましたよ!
再び現れるのを待っていると

カスミアジの群れ(写真は1匹ですが)が
目の前でグルグルしたり
この時期には珍しく
マダラエイが出たり
と補欠?を楽しんでいると
本命再登場!


カマストガリザメ
先日はタナボタで見れましたが
今日は狙って行ってきました。
計3匹?
最後にはしっかりと
見る事が出来ました。
デカかった!優雅だった!
十二分にリクエストに
応えられて良かった!
その他にも急に
マクロeye's

変わって色々と。
サメも危険だけれども
コチラもかなり危険?

ヒメオニオコゼyg
キレイな胸ビレを
持っていますが
かなり危険

ygと言えば

アジアコショウダイygも
そして最近少しくすんできた?

タツノハトコ
白バージョン
そしてサンゴの隙間を
縫う様にチョロチョロ。
そんな隙間を狙って

撮ろうと頑張る河村さんでしたが
セアカコバンハゼは
撮れずじまい・・・

その他にも

コールマンピグミーシーホースや
ハナゴイや
可愛いテングカワハギ
セダカカワハギや
クモガニ属の一種
そして締めには
今日も辛うじていてくれた!
まるでドレスを纏って
踊っている様!

アカククリyg
思わずあまりの綺麗さに
movie

まわしちゃいました!
まるでフラメンコを踊ってるみたい!
今日も一日
恩納の海は大きいのも
小さいのも楽しませてくれました!
恩納の海に感謝

河村さん
今回もありがとうございました!
いつもはマクロパラダイスの
恩納ですが今回は
マクロ<大物
の方がついてましたね!
次回もガッツリ楽しみましょう!
怪しい台風の卵が
太平洋側にありましたが
気付くとなくなっている!
当分の間、天気も海況も
安定しそうな恩納村です。
沖縄本島より先に
関東地方に台風

上陸しそうですね。
関東地方の皆さん
気を付けて下さいね!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月15日 恩納ファンダイビング&ボート体験ダイビング♪
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
暑い日が続いていますが~
今日は昼すぎから、ザーーっと雨が降り
夕方くらいまで、あやしいお天気が続きましたね~
うん。ちょっと『涼』
水中は暖かいです

まだまだ30度はありますね~。
さtれ、お盆休みも終盤戦となり、
毎日、リピーターさんとの再会ありで
楽しく潜っていますよぉ~

1年ぶりに広島から遊びにきてくれましたぁ~!!
Tさん☆Mさん
お二人はもうベテランの体験ダイバーなので

ファンダビングポイントもすいすい行っちゃうよぉ

Tさん☆気持ちよさそう~♪

Mさん☆サンゴに感動♪カメラマン☆

そう♪サンゴがすごいんです!!

白化がすすまないように、そろそろ台風おいで~
ドロップオフをふわふわ泳いだり♪
気分爽快

やっぱり、とっても上手なお二人でした☆

Tさん☆Mさん
お疲れ様でした!!&ありがとうございました!!
今年もお会いできてうれしかったです☆
沖縄の海で、充電できましたか~?!
またご一緒しましょうね☆
そして、いつもおいしいお土産ありがとございます!!
これ、やばいです(笑)

ファンダビングチームは
真っ黒日焼け中。満喫中のカワムラさん☆
こちらも、夫婦で満喫中。ションタ☆かずさん☆

ダイバー仲間☆
おやつを持ち寄り仲良しです

今日も、リピーターさんのホームの海で
いっぱい遊んできましたぁ~!
毎日潜っても、いっぱい潜っても、
飽きないのが、恩納の海!!
もしもし♪かめよ~♪かめさんよ~♪

けして、のろくはないカメさん☆
フレーフレー★キンチャクガニ☆

今日は、ちょっと濁ってたから、目立つぜその色
ナカモトイロワケハゼ☆

ちょっと大きくなってきているアカカククリyg☆

泳いでる姿が、ゆらゆらとキレイでした~☆
他にもいろいろ~☆
ションタ☆かずさん☆
お疲れ様でした~!!&ありがとうございました!!
今年の里帰りダイブは、どうだったかな?!
しかも、今年はかずさんもファンダビングで♪
MY軽器材♪だんだんはまっていくかしら~♪
うん。もうはまってるね(笑)
恩納の海で充電できたかな?!
また、来年まってるよぉ~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月14日 恩納村ボートファンダイビング ~激変?入れ替わり?~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
痛い。
ようやく天気も
落ち着いてきた感のある
恩納村であります。
心地よい東寄りの風

日差しもジリジリ・・・

射すような日差しで
痛い

もちろんこの風向なら
海況はベタ凪~

天気もサイコー!

海況もサイコー!

のダイビング日和

そんな今日もホームの恩納で
恩納村ボートファンダイビング

一緒に楽しんでくださったのは
昨日に引き続き

河村さん
まずはマクロな砂地


ニシキフウライウオ×3
&オオモンカエルアンコウ
の2ショット

その向こうには
ヤシャハゼや
ヒレナガネジリンボウ
がワサワサ
そんな時に下を見ると
米粒が動いてる!
と思ったら

コウワンテグリyg
ちびっ子

入れ替わった?変色した?
先日の奴と大きさはほとんど同じと思われますが
体色が激変!
別個体かな?


カエルアンコウyg
このサイズで十二分に可愛い

やはり先日のオレンジの方が・・・。
そして今度は地形系で
攻めてみると・・・

ガレ場をあさり
色々ひっくり返すと
とってもシャイな

キンチャクガニや
分かりにくいかな?

フィコカリス・シムランス
棚ぼた

わざわざ見に行かなくとも
しっかりみれちゃった


カマストガリザメ
デカかったぁ~。
棚ボタで見れちゃってゴメンなさい。
音ちん

その他にも夏のウミウシ

レモンウミウシや
コチラはどちらかと言うと冬?

オトヒメウミウシや

キスジカンテンウミウシ
その他にも色々!
甲殻類では

コノハガニや
手のひらサイズ?


カルイシガニyg
さらに~
ygと言えば

ツマジロオコゼygや

アジアコショウダイyg
マダラタルミyg
ハナキンチャクフグyg
なかなかピントが合わず
かなり苦労した


イロブダイyg
などちびっ子たち!
アカメハゼや
コールマン・ピグミーシーホース
なんかもしっかり見れましたぁ~!
今日も恩納の海に感謝

明日も東寄りの風で
晴れマーク!
明日もダイビング日和が
続いてくれそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月13日 レスキュー講習☆ファンダビング☆バースデーダイブ☆
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
お盆休み、真っ只中でしょうか~。
瀬良垣の港は、わっしょい!と
ダイバーで賑わっております

今日の恩納の海も穏やかに出航でぇ~す

レスキュー講習&ファンダビングの
かわむらさん☆
おかえり~♪年に1度の里帰り(笑)
ションタとかずさん☆
かずさんは今回はファンダイビング~

そしてそして!!
Happy Barthday!!かわむらさん☆

水中でお祝いです

お誕生日ですが、かわむらさんレスキュー講習がんばりました!!
シナリオ練習☆
タイジ相手に頑張りました~!!
そして、レスキューダイバー誕生です☆
こちらも、おめでとうございます!!
ファンダビングの方では、
リフレッシュしながら~、
かわいいものから、でっかいものまで見てきたよ

いつものポジション☆ツマジロオコゼ☆

口だけ白いね☆タツノハトコ☆

いやん


頭上にロウニン☆こんなに浅いとこ??
デミチーム。。。すかっ(苦笑)
また、リベンジ

タイジチーム、群れもGET!!

アケボ〜ノハゼ☆周りにハタタテ少ないのが救いだね。

小ぶりなアオウミガメ☆

ピンクのピグミーシーホースもね☆

他にもいろいろ~☆
明日も、わしゃわしゃ、遊んできまぁ~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月12日 レスキュー講習スタート♪
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
雨が降ったり止んだり
最近の恩納村は、毎日、こんなお天気~

雨のおかげで、すこーーし、水温は下がりましたが、
まだまだぬるいな。。。
お盆が明けたら台風いらっしゃい

さぁ、今日は河村さんとレスキュー講習です

学科も事前学習ばっちりなので、すいすい~

復習もしっかりと


今日は、初日なので、ビーチでしっかり練習

疲れたダイバーひっぱってみたり~、
パニックダイバー助けてみたり~、
行方不明ダイバー捜索してみたり~、
ダイバーの引き上げしてみたり~、
(あっ、マレファンスでは、引き上げ役をタイジかデミか選べますので~

他にも、いろいろいっぱいレスキューのお勉強しました~


行方不明になってる間に、ダテハゼとにらめっこ☆

真正面☆かわいい顏してるぜぇ~
明日は、ちょっと一休みして、ファンダビングに行ってきまぁ~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月10日 恩納村ボートファンダイビング ~天晴!~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
久々来たね。
昨夕はかなりのドカブリ

今日も一日雨予報

天気はイマイチかぁ~
と思っていたら
雨が降りそうで降らない。
青空

イイねぇ~

海況は思いのほか
東寄りの風

かなり強く吹き
恩納村の一部のビーチは
CLOSE

しかし万座・瀬良垣方面は
風波程度で済んだので
ボートも出航~

今日も一日
恩納村ボートファンダイビング

を楽しんできました!
降雨の影響で透明度が
心配でしたが思いの外よく
良い所で20mover

そんな恩納の海を一緒に
楽しんでくださったのは

エビカニさん
本日最終日!
何が出るかわくわく

今日もデジ一を抱え激写!
しかしタイジのカメラは
やや不調?

ピントが合っているはずなのに
出来上がりを見ると合っていない・・・

何故?
今日の一発目は
地形系に。
しかし狙うはマクロ!

アカメハゼや
イロブダイベビー
大好物

クビナガアケウス
など数は限定で
一つ一つ課題を決め
丁寧に撮影!
そして二本目は癒し系砂地で

タツノハトコや
バイオレットボクサーシュリンプ
ツマジロオコゼygなどなど
ココでもゆっくり、じっくり撮影!
美味しいおそばを食べて
英気を養って午後に備え・・・
休みやし!

仕方がなく外れ気味の
から揚げ定食で我慢

そんないやぁ~な空気を払拭!
午後一はマクロ系砂地へ!

三つ巴のニシキフウライウオや
お腹ぷっくりの

カエルアンコウや
ヒレナガネジリンボウ
ヤシャハゼ
などを同船したグループが
狙っている間に
僕らは混雑を避け静かに

タツノハトコや

セダカカワハギ

アジアコショウダイyg
エビカニさん大好物
地味な甲殻類


クモガニの一種
そんな行動が大当たり!
ハゼ狙いをあえて外して
大正解

ビックバンカワユス


カエルアンコウのベビー!
ちょ~ベビ~

ちょ~カワユス

居なくなったりせずに
このまま居着いて欲しいですねぇ~!
そして締めの一本は
再び癒しの砂地へ!
背中が膨れた

コノハガニや
久々に見た

リュウグウウミウシ
そしてこのサイズは初見
キレ可愛かった

パイナップルウミウシyg
そしてそして締めはやっぱり甲殻類で。

白いフィコカリス・シムランス
で本日は終了~!
エビカニさん
今回もありがとうございました!
最終日にようやく雨も降らずに
雨男名誉挽回でしたね!
今回も色々出ましたねぇ~!
大好きな甲殻類から
カエルアンコウベビーまで!
撮り飽きることなく色々と
撮れましたねぇ~!
次回は・・・お正月?
またゆっくり、のんびりと
色々撮りに来てくださいねぇ!
明日からゆっくり天気も回復傾向。
エビカニさんの相棒は晴れ男?
暫くは晴れマークが続きそうですね。




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月9日 恩納村ボートファンダビング&体験ダイビング
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
雲の動きが早くて
ザーと振ったか

カラっと晴れて

忙しいお天気の1日でしたね~
さてさて、本日もリピーターのみなさんと遊んできましたぁ~

まずは、体験ダイビングチーム☆
以前、仲栄真くんと2年前に遊びにきてくれた宮崎くん。
今日は、職場仲間と一緒に~。
仲栄真くんと宮崎くんは
ファンダイビングへ~

初のダイビングに挑戦~

清水さんと小山さん☆
2ダイブたっぷりと水中散歩を楽しみましたぁ~

1ダイブは宮崎くんも合流して~☆

サンゴの上をふわふわ~

ドロップオフをふわふわ~

いろんなクマノミの種類も観察~
たっぷり癒されました

お二人も余裕~♪超上手い!!


『潜ったら、世界観変わるっていう意味が分かった!』
さぁ、次はライセンス取得しちゃいましょ!
お待ちしていますね☆
こちらは、ファンダビングチーム☆
夏休み満喫中のエビカニさん☆
そして、仲栄真くん☆宮崎くん☆
おっつ!ファンチームの写真撮るの忘れた。。。

甲殻類好きのエビカニさんと
サンゴの研究者で、海のベントスを愛する仲栄真くん。
宮崎くんは好奇心旺盛。
そんな3人といろいろ観察してきたよ~☆
タツウミヤコ☆

ホシゾラワラエビ☆

赤いものかぶってるカイカムリの仲間?

バイオレットボクサーシュリンプ☆

他にもいろいろ~☆
クロナマコ系のナマコの肛門に歯があるのしってました??
肛歯っていうんですって!
申し訳なさそうにあるらしいですよ~。
なんのためにあるのかは、わかりません。
肛歯を確認するために、
クロナマコ、ちょっぴりムニュっとしたら、
ナマコマルガザミでてきたぁ~

仲栄真くんが開催するネイチャーツアー☆
是非!興味のある方は!!
沖縄の自然を、専門スタッフが楽しく遊びながら
教えてくれますよ!!
『キュリオス沖縄』
http://curiousokinawa.com/




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月8日 恩納村ボートファンダイビング ~のんびり写真撮影~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
ものすっごいな。
朝方、日も昇らぬ頃
ど~ん!

と言う音で目覚めました
朝方と言うのに
家の近所で落雷

それも2発

その後、消防車

停電の気配もなかったので
そのまままた就寝しましたが
何か?

そのまま目覚めの時間を迎え
外に出てみると・・・
雷雨

朝からゴロゴロゴロゴロ・・・

バケツをひっくり返した様な
雨がドッバ~

こりゃボートの出航も
心配だなぁ~と思っていたら
小一時間で雷は遠くへ
雨も小降りに

そのまま晴れてくれることを
期待していましたが
日中は雨が降ったり止んだり
青空

また雨が降ったり

ようやく青空が落ち着いた頃は
既に夕方・・・

雨とともにやってきた風も
なかなか強く吹いていましたが
風向は終始、東や南の風

多少波の出たときもありましたが
雷さえなければ無問題

そんな生憎なお天気でしたが
今日も楽しくダイビング~

雨が降ったにもかかわらず
透明度は良い所で20mOVER
今日も恩納の海はキレ~

そんな綺麗な海を一緒に
楽しんでくださったのは
昨日に引き続き

エビカニさん
今日はコンパクトデジカメを封印

一眼レフカメラONLY
恩納村ボートファンダイビング

じっくり、ゆっくり撮影会

まずは流れを避ける様に

アーチを潜ったり
一人ひょこひょこ彷徨っていた

バオバブカイカムリや
アナモリチュウコシオリエビに
似ているけれども体色が違い
キレイなこの子は後々調べてみると

コシオリエビSP
なんだとか。
そして今度は一転
砂地系に移動して

ヤシャハゼや
ヒレナガネジリンボウ
などなど
1個体ずつを大事に撮影。
粘ってレンズの最短距離まで!
そんな中、黙々と撮っている
エビカニさんでしたが
気付くといつの間にかに

ミミックオクトパスを撮ってるし

そして再び地形系に。
きっと世界で一番
体に優しい所に住んでる

アケボノハゼ
粘って、粘って色々なアングルで。
そして締めはやっぱり癒しの砂地で
大好物の甲殻類


イッカクガニ
を撮ったり
キリンミノyg?

シマヒメヤマノカミyg?
などなど一個体ずつ
じっくりと色々なアングルで
色々な絞りで、色々なWBで
と撮影を楽しんできました!
明日も相変わらずの雨予報ですが
風向は良さそうなので
雷さえ無ければいっぱい楽しめそうですね!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月7日 恩納村ボートファンダイビング ~雨男現る~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
やまぬのぉ~。
今日は朝から
ヒトヒトピッチャンな
恩納村

時折、強く降るときもありましたが
ようやく夕方ころに一時休止
海況も朝のうちは
この上なくベタ凪

徐々に風力UP

波高もUP

しかし風波だったので
無問題

しゅっこぉ~

雨が降った割には透明度も良く
何時になく海も青かったなぁ~

そんな今日は
前回のオリンピックイヤーの際は
台風で缶詰

そして今回は
朝からしっかり雨模様

そんな雨を呼ぶ男?
甲殻類大好き


エビカニさん現る!
一緒に楽しんできたのは
ホームの海、恩納村で
恩納村ボートファンダイビング

ガッツリ4Dive

甲殻類大好き

エビカニさんのために
甲殻類を中心にご案内。
まずは・・・
甲殻類じゃないけれども

アオリイカ
淡水嫌いのアオリイカ。
雨が降っているから
いつもより下にいるもんだと思っていたら
何か様子が違う・・・
しばし観察していると
どうやら産卵行動

珊瑚礁の隙間に
雌雄一緒に潜りこみ
一生懸命産卵していました。
そしていよいよ甲殻類!
今晩は雨模様で星空


ホシゾラワラエビや
ちっこくすばしっこかった

フィコカリス・シムランス
そして、そして・・・
アレ?

他のものが楽しく
今日はこんなもん?
その他の楽しく、可愛い子たちは

4本線のハマクマノミyg
今日は良く逃げる子だった

セダカカワハギ
そして今日はえらい寄らさせてくれた

オニハゼや
最近人懐っこくなった

アカメハゼ
そして砂地でユラユラ

ツマジロオコゼyg
今年は貴重な存在?

ピグミーシードラゴン
などなど雨は降っていても
恩納の海は落ちない?
今日も一日楽しませてくれた
恩納の海に感謝!感謝!

明日も恩納の海さん
宜しくでぇ~す!
明日も日中は相変わらずの
空模様になりそうですが
風向は今日よりもよさそうなので
海況は良さそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月6日 美らサンゴボート体験ダイビング ~プレッシャーに打ち勝つ!~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
激変やなぁ~。
しっとりぬれた路面。
昨晩のうちに雨

降った模様の恩納村。
そんな事とは全く気付かず
爆睡しておりましたが何か?

そんな雨上がりの
今朝の恩納村は
キレ~な青空

風も東の微風で
海もベタ凪~

今日も一日
ダイビング日和だなぁ~

と思いきや・・・・
東の空、名護方面の空には
グレーな雨雲が・・・

そんなグレーが東の風にのって
ゆっくり、ゆっくりと
恩納村に近づいてくるではないか・・・

気配を感じたころには
東から冷ややかな風が
ビュービュー

ベタ凪だった海が一変
風波で一気に白兎牧場

しかし!これ位の
風波には負けぬ

と言う事で今日も楽しく
ホームの恩納村でダイビング~

透明度は風波が出ても
無問題のGOOD~

そんな今日はニモに会える
美らサンゴボート体験ダイビングへ~

一緒に楽しんでくださったのは
先々月も遊びに来てくれたキオシくんが
今回は彼女の真穂ちゃんと共に

遊びに来てくれました!
経験者の終始キオシくんが
初めての真穂ちゃんをケア
ラブラブモード全開

美らサンゴボート体験ダイビング
まずはお店でレクチャーした後は
実際に器材を使って船上で

練習~
ベタ凪だった海況も
出航直前に白兎牧場
しかしポイントについてみると
意外に兎の姿はナシ
まぁベタ凪とは行きませんでしたけどね。
その代り?
ボートも!
海も!
貸切~!

最初は波に緊張気味

真穂ちゃんでしたが
暫く練習するとぉ~

無問題

入った時から追いかけてくる
ロクセンスズメダイや
大好き


ニモ

もう楽勝~

楽勝過ぎて

2人であらぬ方向に
泳いで行ってしまいました

方句修正した後は

ナマコと戯れてみたり
顔が見えなくなるほど
集まってきた

ロクセンスズメダイに
餌付けしたり



ちょっと良くわからない
コメントいただいたり

アオヒトデを


髪飾り

と色々と楽しんできました!

キオシくん&真穂ちゃん
本日はありがとうございました!
思はぬ風波で最初はドキドキでしたが
最後は恩納の海を満喫できて良かったね!
また是非二人で遊びきてくださいね!
次回は就活終わってからかな?
待ってますよぉ~!
明日は一日雨予報ですが
風向は良さそうなので
海況は良さそうですねぇ~。
けれども今日も予報では
一日雨予報でしたが
晴れたからもしかしたら
明日も?
明日もホームの恩納の海で
リピーター様と楽しんで
きましょうねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月4日 恩納村ボートファンダイビング ~ビックバンカワユス!主役は最後に~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
なぜ?
今朝の恩納村はパラパラと
雨模様でスタート

朝から小雨降る中の
スタートはチトテンションあがらず

そんな小雨もしばらくして止み
お天道様も顔を出してくれ
雷もなりだし・・・
雷?

朝からゴロゴロゴロ・・・
大丈夫か?
お昼頃まで雷は
止みませんでしたが
遥か遠くでゴロゴロゴロ。
恩納村周辺は無問題

そんな雷が止んだと思ったら
再び雨がパラパラパラ・・・

午後は降ったり、止んだりの
生憎なお天気。
風向も朝のうちは南寄りだったのですが
雨と共に北寄りに

凪いでいた海も
少しパシャついたかな?

天気図的には
そんな気配なさそうだったんだけれどもなぁ~・・・

しかぁ~し!
これ位は無問題

しっかり今日も
恩納村ボートファンダイビング

を楽しんできましたよ~!
昨晩は結構雨が降ったらしく
透明度はいつもよりちょい残念

しかしこれ位なら無問題

だってマクロ

そんな今日も昨日に引き続き
石原パパさんと
Let's diving~

スミマセン写真撮るの
忘れちゃいました・・・
そんなパパさんと見てきたものはぁ~
立派な王冠


コノハガニや
只今お食事中。
弱肉強食


タカセ貝を食する
ヤドカリ
そして
異様にでかかったなぁ~


ベンケイハゼ
タイジの親指

ハゼつながりでは
ヤシャハゼや
ヒレナガネジリンボウ
スケロクウミタケハゼ
などなど
久々に見たかな?

オオミウマ
そして綺麗な白色だったなぁ~

ハダカハオコゼ
白色と言えば今日も
定位置をキープ?

タツノハトコ
ハトコ系?
ヨウジウオ系?
と言えば・・・
今年は当たり年?
カミソリウオ3連発

定番の

茶色
そして綺麗な

グリーン系
そしてなかなかレアなのでは?

白色系グリーン
今まで色々とカミソリウオを
見てきましたがこの色は
お初

でしたねぇ~。
先日、見つけた
グリーン系が白色系に
変色したのかな?
そして今日もユラユラ

ツマジロオコゼyg
さらにちびっ子と言えば
珊瑚礁の凹みの中を
アッチ行ったりコッチ行ったり
落ち着きのなかった
ヒバシヨウジyg
今日もきれいなグリーンを
見せてくれた

セダカカワハギ
ハゼがワンサカ居る中
僕らはあらぬ方を見て
可愛さ

そんな時に今日のピカ1

ギガントカワユス!





ビックバンカワユス!










まだまだ汚れの無い

カエルアンコウのベビー
尾びれや背びれに
オレンジの斑点も!
ちょ~~~かわいかったぁ~

お盆も超えて定着してほしいなぁ~!
石原パパさん
今回もありがとうございました!
色々と季節柄の可愛いもの
見れましたねぇ~!
次回は来月ですね!
お持ちしてますねぇ~!
知らぬ間に台風発生

来るのか?と思いきや
沖縄には全く影響なさそうな
進路を取りそうな気配。
最近、水温が上がりすぎて
サンゴがちょっと心配なので
来てほしい様な・・・
来てほしくない様な・・・
何はともあれ明日は
天候&海況とも
心配なさそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

8月3日 恩納村ファンダビング~のんびりと~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
水温はぬるくなってまいりました~!!
水面近くはもう31度

そろそろ本気モードでサンゴやばくなってきましたね。。。
台風来てほしくないけど、
お客さんいないときに、どうぞ来てください

さてさて、今日は石原パパさんと
のんびりマンツーでファンダビングで~す

パパさんと一緒にのんびり探索ダイブです


定位置キープです☆
オモンカエルアンコウ☆

タツノハトコ☆

ピグミーシードラゴン☆

シンデレラウミウシ☆

ホタテツノハゼSP☆
なかなかおりこうさんで、けっこう近くで観察できました~☆

他にもいろいろ~
明日も探索ダイブ楽しんできま~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

| HOME |