11月30日 恒例!学生オープンウォーター講習
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
お家を出ると、
まだ真っ暗

朝日が昇る前に、お店出発

毎年、行われている
体育科の生徒さんのオープンウォーター講習

なかなか面白いのです

今年は、初日お天気にも恵まれて
気温は、25度まで

水温もまだまだ暖かい26度
ほっ


朝日が昇ったころ準備は整い


さぁ、はりきって行きましょう~

1日、海でダイビングスキルの練習であります

『学生諸君!なかなかやるではないか~!!
明日も続くよ~!!』
修学旅行なので、夜な夜な、
おしゃべり、ペチャクチャしたいのは分かるけど、
今日は早く寝るのですよぉ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月28日 忍者エビ
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
もうこんな時期なんだねぇ~。
そろそろ、やらねば!!と、
税務署から届いた書類に目を通し、
PCに向う1日でありました

忍者エビさん

忍法で終わらせてくださいな


PCに向ってると、
お隣のマスターがやってきて、
恩納村の観光業について、熱く語っていきました

恩納村がんばれ~

と、ちょっと一息

こんな時期だから、できること。。。山ほどある!!





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月26日 恩納村ボートファンダイビング ~3連荘!~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
狭間でGO~。
来たねぇ~

ようやく海況も
落ち着いてきた恩納村。
今日は一日、東や南の
風でボートの出航も
無問題

ただ気になったのは
ここ数日、時化たせいか
透明度はちと残念

15mくらいだったかな?
その代り?
にしては推しが弱いけれども
曇天

ニコニコ

至福の一時

そんな今日は
久しぶり?ようやく?
恩納村でボート出港

今日はようやく
恩納村ボートダイビング
を楽しんで来れました!
一緒に楽しんでくださったのは
昨日に引き続き

河村さん
まずは豪快の地形系ポイントへ!
しかし地形を楽しまずに
マクロ系へ
キンチャクガニなどを探すものの
スカ

しかし数は少なかったものの
河村さんの好物


オトヒメウミウシや

コンペイトウウミウシ

モザイクウミウシ
などなど
ウミウシ観察。
シーズンインには
もうちょっとかな?
そしてそして
その他にも色々。
鮮やかな黄色の

セボシウミタケハゼや

バイオレットボクサーシュリンプ
小さくて鮮やかな色の

ナガレモエビ
お昼休憩をはさみ
車に乗ろうとすると・・・
見方によると

ハート型

テントウムシ

これやぁ~午後も
良い事あるかも?

そんなラッキーな?
テントウムシを見た後に
登場したのは~
全く微動だにしない

アオウミガメ
ポイント到着後から
ポイント離脱までの間
全く安住の地を動かなかった
図太すぎるアオウミガメでした。
そして、そして
コチラは全くやる気のない

ツマジロオコゼ
終始クッタァ~と
寝そべって?いました。
その他にも

クモガニの一種や
出ちゃいました!出ちゃいました!
いつもであれば出現時期は
初夏が多いのですが
こんな時期に出ちゃいました!
それも3連荘!三日連続!

ウミテングyg
ん~カワユス

その他にも
ミヤケテグリや
タツノハトコ
ヒレナガネジリンボウ
ヤシャハゼ
などなど
色々と今日も恩納の海は
色々と楽しませてくれました!
河村さん
今回もありがとうございました!
前半?ほぼ全部?欠航が続き
最後の最後で恩納で潜れて
良かった!良かった!
また遊びに来てくださいねぇ~!
ゴリチョはもう満腹?
落ち着いた海も
今日がリミット?
明日は午後から
再び時化模様になりそう。
またまた暫し恩納の海は
お預けかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月25日 北部ビーチファンダイビング ~ゴリチョマスター~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
Another one of them.
昨日まで吹き荒れていた
北風もようやく東混じりに

昨日の大時化もかなり
落ち着いてきましたが
安全

もうちょい

お天気は雨は降らなかったものの
基本は曇天

しかしお天道様

雲間から顔を出してくれている
一時は至福なときでした

残念ながら本日も
ホームの恩納村は欠航

fifty fiftyのなって欲しくない
fiftyになっちゃいました

そんな訳で本日も
ゴリラチョップ


他にもポイントチョイスは
あったのですがココが良い!

とゴリチョマスター

目指している?


河村さん
3日連続でゴリチョ



今日は前日、前々日とは
違うものを探すぞぉ~!
と張り切って参りましょう

まずはこの位のサイズであれば
けっこう可愛いんだなぁ~

親指サイズ


ミナミホタテウミヘビ
成魚と違って臆病者。
遠目からでないと
観察させてくれませんでした

そして大きな帽子のチャツボホヤが
ずり落ちそう
ユキンコボウシガニこと

オガサワラカイカムリ
モノトーンが目を引いた

ヒメベニツケガニ
更に甲殻類では
河村さん発見

2人してなんじゃこりゃ~
と水中で会話してました。
ベタピンで撮ることを心がけ
持ち帰って図鑑やネットで
色々探してみるとどうやら

フシウデサンゴモエビyg
かな?
全く同じものは
見つける事は出来ませんでしたが
フシウデサンゴモエビが一番近いかな?
そして噂

なかなか姿を見せてくれなかった

ニシキフウライウオ
も登場。
この個体とは別に大きいのがもう一匹。
といろいろ探していると
岩の穴蔵に姿を隠している
シャコくんが必死に巣穴に
持ち込もうと頑張っているのを
よぉ~く見てみると・・・

カエルアンコウっぽい姿が・・・

もうちょっと早く
君に出会いたかった・・・・

更に消えたと噂だった
彼にも出会えましたよ!
君は無事だったのね!

カエルアンコウyg
オレンジ色がいいねぇ~!
カワユスでした

そして昨日も見ましたが
カワユス

One more time

と言う事でお顔を拝見。

ウミテングyg
相変わらずのカワユス

が本日はAnother one of them

今度はキレカワユス


白色系ウミテングyg
大きさは昨日のより
少し大きめでしたが
1円玉よりちょっと小さいくらいでしたよ

満腹になって
エキジット~と
戻っていると
今度は良いサイズの

アオリイカが5匹くらいの
小さい群れをつくってました。
大きいのは2㌔

うま・・・
じゃなかった

つり・・・
じゃなかった

キレかった~

そしてダイビングをして
空っぽの胃袋を満たしてくれたのは
ガテン系の飯所でてんこ盛りの

から揚げ。
大き目から揚げが10個以上!
味もグ~

これぞ沖縄的食堂

明日はようやく東や南寄りの風が
吹く予報なので、やっとホームの恩納で
ボートダイビングが出来そうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月24日 北部ビーチダイビング ~ゴリチョマスター目指して~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
大事。
今日も朝から?昨晩から?
北風

もちろんこの風向で強風であれば
爆荒れ!
でございます。
昨日より遥かに時化模様な恩納村

お天気は朝のうちは雲も多く
曇天

しかし時折、雨

お天道様

時折ポカポカ

冷えた体には
やっぱりお天道様が
必要ですねぇ~

そんな爆荒れな恩納村を離れ
本日も冬の友
ゴリラチョップへGO~

一緒に楽しんでくださったのは
昨日に引き続き

カマスの群れと一緒にパシャリ

河村さん
2日連続ゴリチョと言うのも
ちょっと残念ですが
昨日と同じ顔ぶれや
新たな顔ぶれなど
色々と見てみましたよ

まずは昨日と全く違う場所にいた

ツマジロオコゼygや

タツノハトコyg
新たな顔ぶれは

ワカヨウジや

ウサギモウミウシ
フィコカリス・シムランスを探していると
ポロリと落ちてきた

コノハガニ
そしてお目当ての子は
過去最小のサイズ!


フィコカリス・シムランス
グレーの飛び出ているのは
クエストのペン先。
これで大きさもわかる?
そしてGod of GodのYさんからの
キラーパス


ウミテングyg
カワユス

やられましたぁ~!
今日も色々な顔ぶれが出てきてくれて
楽しかったですねぇ~!
そしてダイビングで冷えた体には
温かいもの!
沖縄的スープな
中味汁をいただきながら

でぇ~じまぁ~さん!な
とんかつをペロリ

ごちそうさまでした

因みにタイジはココの
とんかつを食するときは
必ず塩で頂きます!
一度お試しあ~れ~

明日は風向も東混じりになり
風力、波高も落ちる予報で
ボートも出れるかも?
予報だけ見る限りでは・・・
しかし今宵かなりの北風中
現時点では
fifty fiftyかな?





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月23日 北部ビーチダイビング ~きちまった!~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
どっかぁ~ん!
昨日まで何とか出れていた
恩納村のボートも
今日は昨晩から吹き続ける
北寄りの影響で欠航

予想していたよりも
うねりは大きく
台風が通過した時くらいの
波がリーフに当たっていました

お天気も生憎な感じで
朝から雨

こんな時は冬の友
ゴリラチョップ


一緒に楽しんでくださったのは
お帰りなさい

河村さん
本日は移動日
午後からの参戦だったので
透明度は若干、残念な感じ

そんな中、今日も
色々と楽しんで来ましたよ。
まず出迎えくれたのは
でぇ~じまぎ~!


ツマジロオコゼ
久々のデカさでしたが
やっぱり写真に撮るなら

このサイズの方が
可愛く


ツマジロオコゼygの次には
同じくygで爪楊枝サイズの

タツノハトコyg
そしてこちらは
仲良くユラユラ

カミソリウオのペア

完全に藻に擬態していた

オランウータンクラブや


W

下の写真では
どこにいるかわかりますか?
その他にも
カマスの群れや
デカすぎるイロブダイyg
ヒバシヨウジ
などなど今日も
ゆっくりじっくり
楽しんできました。
明日は関東地方でも
雪やみぞれ

お気をつけて出勤、登校
してくださいねぇ~!
その影響でか
明日も相変わらずの
北寄りの風が吹きそうで
恩納の海は厳しいかな?





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月19日 恩納村ボートファンダイビング ~心行くまで~
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
あとちょい。
今朝の恩納村は
見事なまでの曇天

時折パラつく雨

生憎な空模様

しかぁ~し!
そんな憂鬱な気分にさせる
空模様とは裏腹に海況は
ちょ~ベタ凪

透明度も良い所では
30m位あったのでは?

これで天気も良ければ
チョベリグ(古!)

だったんだけれどもなぁ~。
11月にそれは贅沢か?

そんな今日はホームの恩納で
恩納村ボートファンダイビングへ
今日ものんびり、まったりと
楽しんできました!
今夏は気温も高く、台風の到来も
遅かったため先島諸島では
50%くらいのサンゴが死滅

してしまったところもあるそうですが
ここ恩納村は・・・

とっても元気

一時は離島などと同じように
白化してしまったものもありましたが
見事に復活!
キレイなサンゴ畑が戻ってきています。
そんなサンゴの上には
スズメダイやベラ系の魚が群れていたり

メガネゴンベが
休憩していたり

テングカワハギが
サンゴをつついたり
と華やかぁ~
そんなサンゴ畑を抜けると~
時期的にはちょっと早いかな?
未だ夏にでもいる
イボ系やコールマン、ミスジアオイロウミウシなどの中に

オトヒメウミウシや

ブドウガイ科の1種?
と思われるのも登場
色々出てくるのは
もうちょっとかな?
そしてお馴染みの

ホシゾラワラエビや
穴蔵大好き
ロボコン事


アナモリチュウコシオリエビや

コシオリエビsp
ベンケイハゼが
無理やりフレームインしてますが・・・


バイオレットボクサーシュリンプ
そしてキレイなピンク色の

イソバナカクレエビ
そんなイソバナカクレエビと
同じマンション?に同居しているのは

ピグミーシーホース
太陽

撮りたかったのですが・・・
ムズカシイ・・・

そして同じヨウジウオ系では

オイランヨウジ
めっさ撮りやすい所に
全身丸見えでいてくれました。
しかしよく動くこの子。
気付くと同じ紅白の

オトヒメエビとオイランヨウジの
2ショット

もっと近くに寄り添ってくれたらいいのに・・・
これでは記録写真だな・・・
さらになぜこんな所に?
不思議な所に居た

ワカヨウジ
相変わらずふらふらと
撮りにくかった

そして鮮やかな黄色を
披露してくれたのは

セボシウミタケハゼ
船上でオコゼやカサゴが
砂地にいるので気を付けてくださいね。
と言っていた某恩納村内のショップのYす君が
エントリーして暫くして早速中々の大きさの
ヒメオニオコゼに刺されていましたが
時にはこんな大きさの

オニカサゴyg?
も居たりするのでみなさん気を付けて下さいね

その他にも回遊系では
でっかいサバヒーや
カツオの群れ
海面を大口開けて泳いで
掃除しているかの様に泳いでいた

グルクマの群れ
そしてかなり警戒心が強く
撮りたかったけれども撮れなかった
ミミックオクトパス
などなど今日も恩納の海は
一日楽しませてくれました!
今日も恩納の海に感謝!

お天気は週明けに向け
下り坂の様ですが
風向は良く、海況には
恵まれそうですねぇ~!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月16日 シュノーケル&バナナボート
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よ~!
今日は、ちょっぴり北風吹いてくる~

けどね。
強風じゃないから、
海、行けちゃうよ~

一日、恩納村のビーチで
シュノーケル~

シュノーケルやバナナボート
1日、海を満喫した生徒さんでしたぁ~

お昼は、ビーチでのんびり島弁当~

引き続き明日もでぇ~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月13日 青の洞窟体験ダビング~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よ~!
今週末は海もお天気もいいね~

秋晴れの恩納村。
村内は、毎年この時期にある
『ツールド沖縄』で、
自転車が多いよ~
気候がちょうどいいよね

今日は、久しぶりでっせ〜
青の洞窟へ~


洞窟内もすいてきたね~

しばらく、海も落ち着いてそうだよぉ~

海遊びへいきましょぉ~






小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月11日 お疲れ様でした!!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よ~!
朝晩は、肌寒いねー。
1枚羽織るものあると便利だよぉ~

昼間はまだまだTシャツ1枚

昨日は、ちょいと弱まった風も
夜からまた強くなり、波は昨日より高し。
今日の海のお仕事は中止

でもね。ダイビングショップって
海意外にもいっぱいお仕事あるんです

陸でせかせかしておりました

そして、今日。
約9年間、頑張ってくれた
『マレファンス号』が、ご退役されました


エンジンはまだまだいけますが、
錆びで、ボディーが。。。
色々事務手続きも終えて、
引き取られていきます。
9年、乗ってきたので、愛着がわいて
寂しい。。。
ありがとう!
そして、お疲れ様でした!!!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月10日 おっ。波落ちたね~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よ~!
昨日はビュービューの北風さんでしたが、
夜から、風がピタッと止んで、
今日の恩納の海はだいぶ落ち着いてきました

ただ、昨日荒れすぎたので、
若干、うねり流れはありますねー。
お天気も回復して、
気持ちよいビーチで学生とシュノーケルです


本日は、全員、女学生〜。
キャピキャピ

楽しく遊びました~

明日はまたちょと風あがるんだよなぁ~。。
どうなるかな~。




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月9日 北部ビーチダイブ ~慣れれば無問題~
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よ~!
爆。
昨日は至極快適だった
恩納の海は・・・

朝方くらいに風が
強くなってきたなぁ~
と思っていたらお天道様

山から顔を出す頃には
すっかり大時化

予報より風力が上がるのが
遅くなることを期待していたのですが
予想より早く風力UP

淡い期待はこの時点で
撃沈

お天気も暑いくらいだった
昨日に比べ
今日は朝から曇り空

時折、雨もパラパラ

と昨日に比べ全てが一転

そんな日は冬の友
ゴリゴリチョップへGO~

道中、湾内の濁りが
気になりましたが
着いてみると思ったほどでもなく
無問題

そんなゴリゴリで
一緒に楽しんでくれたのは
昨日に引き続き

愛美ちゃん&彩夏ちゃんの
名?迷?コンビ
昨日は呼吸に慣れていなかったか
ダイビング中も頭痛を訴えていた
彩夏ちゃんでしたが
マスクのストラップや呼吸法を
復習すると無問題

愛美ちゃんは安定の無問題

エントリー直後は
少し濁りが出ていましたが
沖まで出てしまえば

キレ~


キレイな砂地に癒されながら

餌付けを楽しんでみたり
抱卵中ぽかった
フィコカリス・シムランスや

ウサギモウミウシを
凝視してみたり
戻り際には

カマスの群れと
戯れてみたりと
今日も沖縄の海を
満喫~

愛美ちゃん&彩夏ちゃん
2日間ありがとうございました!
初日の天候&海況から一転
今日は生憎の天気&海況でしたが
ポイント変えて楽しめたようで
良かったです!
また沖縄の海に遊びに来てね!
明日も相変わらずな
北風模様な恩納村
しかし風力は気持ち
落ちてくる予報なので
あわ~い期待を
よせちゃおうかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月8日 恩納村ファンダイビング&ジンベエザメダイビング
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
今日も気持ちいいダイビング日和であります

まだまだ焼けるなぁ~

気温は28度、水温は26度台。
心地いい感じ~

今日はこのメンバーで遊んできました~☆
初恩納村ダイブの茨木さん☆

愛美ちゃん☆彩夏ちゃん☆

初ファンダビング〜♪
明るいガールズ♪ナイスコンビです♪
地形ダイブから、マクロダイブ
そして、ジンベエザメの大物ダイブ☆
1日、いっぱい遊んだよーー

ドリームホールもドーン!

リュウキュウハタンポいっぱい~☆

上手い具合に擬態して
数人のイントラすら
騙していた


オオモンカエルアンコウ
そして愛美ちゃんは
ナマコマルガザミがついた

ナマコをもってパシャリ

その他にも
トウアカクマノミや
ハナゴイ
ヤシャハゼ
アオウミガメ
などなど
恩納の海を
楽しんでいただきました!
そしてテンション高めの
ガールズコンビ


ジンベエザメと共に
ダイビング~

今日も元気な

二匹のジンベエザメがお出迎え
今日は流れも殆どなく
透明度も良かったので
良かったぁ~!
タイミングよく各々


ジンベエザメと2ショット

満腹になるほど
ジンベエザメダイビングを
楽しんでいただきました!
茨木さん
本日はありがとうございました!
初恩納村ボートファンダイビングは
楽しんでいただけましたか?
今日は透明度も良く、流れもなく
良かったですね!
次回はぜひジンベエザメダイブに
リベンジしに来てくださいね!
明日は今日の様な
ベタ凪から一転
明日だけ時化そうな気配・・・
明日は冬の友ゴリゴリかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月7日 ご夫婦で♪恩納村ファンダビング♪
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
今日も引き続き秋晴れーーー

ぽかぽか陽気の気持ちいい日!
ダイビング日和です

水温すこぉ〜し、下がってきて26度台。
透明度もグン!といいね☆
透明度抜ける、ドロップオフ☆
真っ白い砂地に青い水☆
どちらも癒しの場面ですね

今日は、すすみさん☆みほさんと
のんびりファンダイビング行ってきましたー

いつものポジションで(笑)
探索ダイビングです☆

ウミウシ好きなお二人なので、
のんびり探しながら~☆
浅いねー。13mくらい。シンデレラウミウシ☆

ヤマブキウミウシ☆

ヒオドシユビウミウシ☆

他にも、いろいろ~☆
探すと、どんどん出てくるね♪
ウミウシ好きの方には楽しい時期になっていきますね。
かわいい☆カエルアンコウのちびちゃん☆

Nさんありがとーー。
さぁ、明日まではまだ海は落ち着いていそうだよ~

明日も海遊びしてきま~す





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月6日 瀬良垣区民運動会
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
秋晴れーー

週末はお天気も風もよく、
ボートも出航

船長業で汗を流しました~

そして、今日は我が家の地域の
瀬良垣区民運動会


お天気良くて運動会日和です

まひるもかけこ頑張りました


昼休憩~


明日は筋肉痛かなぁ~。。。
そう。ダイビングって楽なスポーツなのよ





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月4日 ごりらちょっぷ〜
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
今月にはいって北風強し、
お手上げ〜

そんなときには、
北風定番のごりらちょっぷ


北風吹いてもベタ凪〜

おとちんのお店のお手伝い

おとちん&たいじ
ちょっぴり強面&優しい体験ダイビング

体験したい方は4名以上で申し込んでね(笑)あはは~
明日からは、海も少しずつ落ち着いてくるかなぁ~。
よろしく頼むよ~





小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

11月1日 どっかぁ~~ん!
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
遥かに超えて。
今日も朝から
青空広がる気持ちのイイ~

朝を迎えた恩納村。
一昨日は激荒れだった海況も
一転、昨日は海況は落ち着き
そして本日は・・・一転激荒れ

予報通り北寄りの風が
暴れまくり爆荒れ

朝方、北の風が強くなる予報でしたが
結構速い時間から北風ビュ~ビュ~

思っているよりも
遥かに高い波が
恩納村に届いてきました
そんな訳で本日
予定したメニューは
すべて中止に・・・
残念

良いのか悪いのか
お仕事がなくなったので
延ばし延ばしになっていた
免許の更新などに
費やした一日となりました。
今回の北風の影響で
少し水温も下がってくるかな?
少しはサンゴにとって
優しい海になるかも?
そして水温が下がるとともに
恋の季節


コブシメやアオリイカも
姿を現し始めるかな?
しばし北風やこの海況が
続きそうな気配。
秋を飛ばして
一気に冬模様になってしまうのかな?




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

| HOME |