fc2ブログ

12月31日 恩納村ボートファンダイビング ~ホームで潜り納め~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






きた!






2016年も今日で終わり!
皆さんにとって2016年は
どんな年でしたか?

今年は台風もなかなか来ず
サンゴの白化現象も進み
離島では80%を超える
サンゴが死んでしまった様で
かなり心配していました。


恩納の海も同じように
キレイだったサンゴの群生場所も
ポツ、ポツと船の上から見ても
白化が進んでいましたが
他の島々に比べると
かなりマシだったようで
今では白化してしまった
クマノミの住処のイソギンチャクも
色を取り戻しつつあります。

サンゴの白化をよそに
今年も色々と見せてくれた恩納の海。
定番ものからレアものまで
サプライズもあり今年も
恩納の海に感謝です



そんな2016年の最後の日に
やっと、やっと恩納の海で
ダイビング~できました!

予報より風も強く
波もありましたが
今日一日お天道様
顔を出してくれていたので
良かった~!

2016年潜り納め
恩納の海に潜れてよかったぁ~



そんな潜り納めに一緒に楽しんでくれたのは
161231 (1) 
キンタ姉さん

ようやく恩納の海で
潜れてご機嫌な
キンタ姉さんと見てきたものはぁ~


最後にゴメンなさい?
最後に力尽きた?
161231 (2) 
パタッと倒れたコノハガニ

うねりに揺られて酔わないのかな?
161231 (3) 
ムチカラマツエビ

そしてまだいてくれました
161231 (4) 
バイオレットボクサーシュリンプ


そして、そして
恩納では定番な
161231 (5) 
ヤシャハゼ
ヒレナガネジリンボウ
ヤマブキハゼ
オニハゼ



そしてカメラに興味津々
161231 (6) 
タツノハトコ

普通ならカメラを向けると
避ける様にそっぽを向くのですが
この子はカメラのレンズをガン見

そして噂によるとインドネシアでは良く居るらしく
沖縄ではなかなかの珍しい子だとか
IMG_4896.jpg 
Poeciloconger fasciatus


そして本日も3兄弟発見
まずは
161231 (7) 
長兄

161231 (8) 
次兄

161231 (9) 
三男

とハダカハオコゼ3兄弟。
三男坊は珍しく小柄なサイズ。
500円玉くらいだったかな?
カワユスでしたよぉ~


その他にも安全停止しようと
水深6m位に上がってくると
2m位のホワイトチップシャークが!

あっという間に
泳ぎ去ってしまいましたが・・・

こんな浅い所に出てくるのも
この時期ならではですね。


明日も今日より海況も落ち着いて
2017年潜りはじめも恩納の海
楽しめそうですねぇ~

因みに2016年の正月ダイブでは
マクロも大物も充実!
ホムラハゼまで登場していましたが
2017年はいかに?



2016年もたくさんのお客様に
遊びに来ていただき誠にありがとうございました。
そしてたくさんの笑顔に出会え
沢山の方々に支えられ
私たちも楽しい1年となりました。
2017年もマレファンスを
宜しくお願いいたします。
みなさん良いお年を~!




星本日の海 気温22.1度 水温24.1度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月30日 北部ビーチダイビング ~総浚い編~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






もうちょい。





今朝は青空が見えた恩納村。
風も昨日に比べかなり弱く
海況も回復傾向


こりゃ~行けるか?
と思いながらも
しばし海を静観

うねりがまだまだ
でかいや


午後から風力もUP予報だし
早々に恩納の海は断念して
北部のビーチポイント

ごりらぁ~ちょっぷ



昨日に引き続き
ビーチダイブで頑張ってくれた
161230 (1) 
KINTA姉さん&クララさん
と共に楽しんできました。

今日は二日間の総浚い
昨日見たもののリクエストに
お応えコース

相も変わらず定位置に
今日もきれいな群れをつくって
鎮座していたのは
161230 (2) 
カマスの大群

そして岩陰に潜んでいたのは
161230 (3) 
ツマジロオコゼ

そんなツマジロオコゼの近くには
161230 (4) 
クダメツノガニ

そして昨日とは違う子
冠被った
161230 (5) 
タツノハトコ

そして今日一のリクエスト
ほぼ毎ダイブ観察してきました
161230 (6) 
カエルアンコウyg

相変わらずカワユス



そして昨日は目視のみ
かなりビンカンで
とぉ~~~~く
の方にいるのを
確認しただけでしたが
今日はかなりご機嫌だったみたく
161230 (7) 
デジタルズームなしでも
ひょこひょこ顔を出してくれました。

しかしこれではわかりにくいので
デジタルズーム使ってパシャリ
161230 (8)
ゼブラアナゴ

今日もゆっくり、まったりと
海を楽しんできました!


クララさん
2日間ありがとうございました!
少しかぜっぴきで一時はどうなるかと
思いましたが2日間潜れて
良かったです!
次回は来月?再来月?
お持ちしてますよぉ~!




明日で2016年もオシマイ!
2016年の潜り納めは
ホームの恩納で潜れそうです!
いっぱい楽しんできましょうねぇ~



星本日の海 気温20.1度 水温24.1度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

 

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月29日 北部ビーチダイビング ~新たな兄弟~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






恋しい。






今日も朝から海
どっかぁ~ん
と時化模様の恩納村

先日から吹き続ける
北風の影響で
一時は弱くなったものの
昨日から再び風力UP


お天気は朝のうちは
雲が多くこのまま予報通り
雨かなぁ~?
なんて思っていたら
午前中に小雨
落ちてきたものの
一時だけ

午後になって
お天道様も顔をだし
いい感じぃ~

やっぱり太陽は大事だ。

しかし雨と共に
風力UPしてしまいましたが



この海況では
もちろん恩納の海はNG

そんな時は北風の友
ゴリラチョップGO~


一緒に楽しんでくださったのは
161229 (1) 
クララさん&KINTA姉さん


KINTA姉さんはドライスーツ
クララさんはNEWウェットスーツ

この時期でも快適な二人と
見てきたものは~


まず出迎えてくれたのは
161229 (2) 
カマスの群れ

人馴れしてきたのか
近づいてもチリジリにならず
いい感じ


寒い冬には癒される
161229 (3) 
ユキンコボウシガニ
ことオガサワラカイカムリ。

この子以外にもでっかいのも。
しかしこのサイズが一番
カワユスですね

甲殻類仲間では
モクズショイ
バブルコーラルシュリンプ
ウミウシカクレエビ


さらに
161229 (4) 
フィコカリス・シムランス



そして水温も気持ち下がり
行動も活発になってきた?
161229 (5) 
ハナミドリガイ

161229 (6) 
コモンウミウシ

砂粒程度だった
161229 (8) 
チャイロアワツブガイ

出発進行~!
と電車ごっこでもしていたのかな?
2匹縦列に並んでモソモソ
161229 (7) 
ヒョウモンウミウシ

とウミウシの姿もチラホラ
出てくるようになりましたね。

その他にも先日は見事に
3兄弟姿を見せてくれたのですが
今日は長兄のみ。

長兄のみだったので
サービスでエスカをフリフリしてくれたのか?
161229 (9) 
カエルアンコウyg

カエル3兄弟の代打を務めてくれたのは!

まずは
161229 (10) 
長兄

161229 (11) 
次兄(抱卵中?)

そして糸屑のように
細かった幼子の
161229 (12) 
三男

先日のカエル3兄弟の代わりに
出てきてくれたのが
タツノハトコ3兄弟でした。

やはり末っ子が
一番かわいい?



今日も沖縄の海は
色々と楽しませてくれました!



明日も相変わらずの
北寄りの風予報。
明日もホームの海は
厳しいか?


星本日の海 気温20.3度 水温24.3度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月26日 大掃除!!

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



クリスマス
も終わり、
お店に飾られていたサンタクロースやリースなど、
クリスマスモードが、片づけられていくのでした



恩納村のクリスマス
あたたかいくりすますのなりました~
雪???なんてものはほど遠く
気温23度の(もっとあったかな?)
ぽかぽか陽気



本日も25度☆
年末だぁ~!!
大掃除です!!!


換気扇よ。シャワー室よ。
なんでこんなに汚れがこびりつく。。。

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ。。。。



お正月をゲストと気持ちよく迎えられるように
もうひと踏ん張り

あ~今年もあと5日!!
今年の海の初詣はどこかなぁ~
161226.jpg 


星本日の海 気温25度 水温--度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月24日 北部ビーチダイビング ~三兄弟揃い踏み~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!







メリークリスマス!






年の瀬は如何お過ごしですか?
沖縄のクリスマスは・・・

ホテルのイルミネーションや
自宅をイルミネーションしたりと
夜は華やかぁ~な感じですが
やんばるに近い恩納村は
静かなものですね。
ホテルに行けば別でしょうが


そんなクリスマスイブの朝
イルミネーションも消え
道路を照らすのは
今日も元気なティダ

雲が多めでしたが
晴れ間も見え
気持のいい朝


昨日よりは風も弱くなり
海況も少し落ち着いて
来ましたが如何せん
うねりがまだまだ強大
な為、本日も残念ながら
欠航に


そんな訳で本日も
北風の友、冬の友
ゴリラチョップGO~


イルミネーションに
負けず劣らずの
海を一緒に楽しんでくださったのは

昨日に引き続き
161224 (1) 
ニンニン

本日のゲストにピッタリ?
161224 (2) 
山田(サンタ)さん

まず出迎えてくれたのは
シングルベル
161224 (3) 
コブシメちゃん

そしてティダの具合が
キレイだったので
161224 (4) 
パシャリ

今日は一日
このカマスの群れ
逃げずに周りを
ウロウロしてたなぁ~。

そして一気に地味
161224 (5) 
ツマジロオコゼ

そしてポトリ
落ちていたようにいた
161224 (6) 
ミドリリュウグウウミウシ

そしてやっぱりカワユス
161224 (7) 
ユキンコボウシガニ
ことオガサワラカイカムリ

まるでサンタの帽子
被っているようですね。

そしてこちらは
チアリーディング?
使い終わったクラッカー?
161224 (8) 
キンチャクガニ

そして画像が荒れていて
スミマセン
デジタルズームを
目一杯かけてようやく撮れた
161224 (9) 
ゼブラアナゴ

そして今日は
団子三兄弟ならぬ
カエル三兄弟

まずは
161224 (10) 
長兄

161224 (11) 
次男

161224 (12) 
三男

三男はヒメヒラタカエルアンコウでしたね~。
このサイズのヒメヒラタは久々。


今日も一日
色々と楽しませてくれた
ゴリチョでした~。


ニンニン
2日間フル潜りお疲れ様でした。
今回もいろいろとゆっくり、じっくり
撮れたねぇ~。
一つ残念だったのが
決めの一手が居なかったことだね。
次回も”使命”なフル潜りで
色々と楽しもうね!



山田(サンタ)さん
本日はありがとうございました。
GTには出会えませんでしたが
GTにはない可愛いのに
出会えましたね。
明日は是非GTの顔を
拝んできてくださいね!
また遊びにいらして下さいね!



明日からゆっくり海況も
落ち着いて恩納の海も
楽しめそうですねぇ~。



星本日の海 気温20.8度 水温24.4度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月23日 北部ビーチダイビング ~がっつり!~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






どっかぁ~ん!





今日は朝から
気持のイイ~天気の恩納村。

キレイに晴れ渡った
朝でしたが・・・



北風ビュ~ビュ~



こんな日はもちろん
大時化



今日は本州の方も
寒波が入り込んで
冷え込んだのでは?



これだけ荒れれば
もう諦めがつくもので
本日は冬の友
ゴリラチョップ
ダイビング

一緒に楽しんでくれたのは
161223 (1) 
ニンニン

オニュ~なカメラ片手に
のんびり、まったりと
4ビーチ楽しんできました

まず出迎えてくれたのは
産卵しそうだった
アオリイカ
カマスの大群
出世魚のボラの群れ

来年はタイジも
出世できるかな?

そして、そして
名前通りの宿主とは
違う宿主についていた
161223 (2) 
ウミウシカクレエビ


大きく手を広げた
161223 (3) 
カルイシガニ

さらには
ユキンコボウシガニこと
161223 (4) 
オガサワラカイカムリ

このポイントの定番ですね。
しかし今日はなかなか見つからない
やっと見つけたのは
161223 (5) 
極小のフィコカリス・シムランス

今年は水温高めで
出が悪いのかな?
161223 (6) 
モンジャウミウシ
ハナミドリガイ

何故か落ちていた
161223 (7)
ウサギモウミウシ

そして黒い砂粒と見紛う
161223 (8)  
チャイロアワツブガイ

そして今日も居ました
見事なをかぶった
161223 (9) 
タツノハトコ

そして潜りに来ていた
イントラ仲間の間で
話題になったあの子とも
ようやく出会えました
161223 (10) 
カエルアンコウyg

などなど
今日も一日たのしぃ~
ダイビングが出来ました!


明日はすこし東混じりの
風向に変わる予報ですが
海況が落ち着くには
もう少し時間がかかりそうですねぇ~



星本日の海 気温20.4度 水温24.6度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月20日 恩納村ファンダビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





あと、10日で今年も終わるんだね~


みなさん師走を忙しく過ごされてることでしょう~。
忘年会続きの方、ウコンの力で乗り切ろう



さてさて、今週はぽかぽか陽気で心地よい
のんびりボートで潜ってきました


大荒れの後なので、
水温、下がっただろうなぁ~。
と思ったけど、思いのほか、下がってないな。
水温25.4度ありました

今年の年末年始はあたたかいのかな☆
リーピーターのみなさん☆よかったね


透明度もサンゴもきれいやったー!!
161220 (2) 

ドロップには、グルクンの群れも~。

冬のグルクンの方が美味しいのですよぉ~


ハートのお目目
になっていました
161220 (3) 

ここに、何か可愛いのいたらな~。
161220 (5) 

キンチャクくん☆
161220 (1) 

これから時期になってくのかな。クロスジリュウグウウミウシ☆
161220 (4) 


今週末も穏やかだったらいいのにな~。。
ちょっぴり北風吹きそう


星本日の海 気温25.2度 水温25.4度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月18日 暖かいよ♪恩納村♪

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




3日間の寒気も去って、
今日からまたぽかぽか陽気の日に~


どっかーん!
と、大荒れだった恩納村の海
だいぶ落ち着き、
今日から、みさきも出航です


この3日間で水温、少しさがったんだろうな~。


来週からは、また25度のぽかぽかお天気になりそうだ
もうすぐ、クリスマス
水中の中もクリスマスモード?!
161218 (2) 


日曜日の店番長たちです
161218.jpg 

星本日の海 気温22.3度 水温ーー度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月14日 爆!

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





本日の恩納村

東映の映画のような波

どっかーん!

こんな日は暖かい三枚肉そばでも食べよう
161214.jpg 

26度あった水温もちょっと下がってくるかな。


今週末までは、こんなお天気。
来週からは、また25度近く暖かくなりそう。

みなさん、風邪ひかないでね

星本日の海 気温19度 水温ーー度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月11日 1日ビーチで~☆

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




今日は湯船につかろうかな~
1日海につかると、体が冷える時期になってきたね~


朝日の気持ちいいビーチの写真☆
161211.jpg 


星本日の海 気温21.8度 水温26度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月9日 シュノーケルデー

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






12月だというのに24度
ぽかぽか陽気
で太陽気持ちいい~


今年の12月はまだまだあったかいな。
水温も26度あるよ。

ここ数日、若者デーが続いております。
そして、今日は1日学生さんと
シュノーケルデーとなりました!
若干、北風だったので、ベタ凪とまではいきませんが、
まぁ、シュノーケルできるくらいの海況


『触らないで~』
岩の影に隠れるミノカサゴ☆
161209 (1) 

終わったあとは、ウェットスーツの山積み
であります
161209 (2)

日焼けが心地よくダルイ。。。



星本日の海 気温24度 水温26度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月6日 ボート体験ダイビング

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




今朝から、北風の音〜
ぴょぉ〜〜〜



でもね。今日は東海岸でのボートでの
体験ダイビングだったので、問題なし〜


穏やかボートで学生さんと体験ダイビング〜
『ニモ~!!』と、指差す!指差す
071015 058 

水中のほうが、暖かい



今週は学生週間だ!!がんばりまーす

星本日の海 気温22度 水温26度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月4日 子供クラフト体験〜♪

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



12月だというのに、
気温は27度☆水温も同じくらい☆
そして、今もTシャツでブログを書く




さてさて、今日はキッズが楽しめるメニューと言う事で、
ビーチ探索からのクラフト作成をやってみました

5歳の子供が作った写真たて
161204 (3) 
なかなかの出来でしょぉ~

まずは、ビーチへ自分の好きな貝殻拾い☆
161204 (1) 

ショップに戻ったら、一生懸命、作成中~
161204 (5) 

写真たてにくっつけたら、
お外で乾かします☆

161204 (2) 

乾いたら完成〜
161204 (4) 

子供って、工作大好きですね
楽しそうに夢中でやっていました~

お父さん、お母さんが潜ってる間に遊んでるのもありだね



星本日の海 気温27度 水温- -度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月3日 『大造じいさんとガン』

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




港に迷い込んだ1匹の鳥。
161203 (3) 
この鳥は何だ〜?

ガン??


どうやら、この子は1時間で手なずけられたらしい
161203 (2) 
161203 (1) 

ほのぼの~


星本日の海 気温24.8度 水温- -度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

12月2日 毎年恒例最終日 ~素晴らしい!~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





ナイス バディ!





今日も朝から?
日が出てないから
朝方か?

本日も夜明け前に出動!
本日、毎年恒例
海ナシ県のスポーツ科の生徒たちとの
オープンウォーター講習も最終日

中一日のみ雨に降られ
生憎なお天気でしたが
初日、最終日ともいいお天気


本日の恩納村は
北寄りの風の影響で
時化模様でしたが
コチラ、ゴリラチョップ
無問題

透明度も良く
いい感じぃ~


本日最終日には
生徒たちが計画を立てた
ミニダイブの日

エントリー前に
どのような計画を立てたのか
最大水深、潜水時間
トラブルが起きたときの対処の仕方等々
生徒たち自身で潜水計画

安全確認のために
潜水計画を聞かせてもらい
いざエントリー


講習の成果なのか?
心遣いなのか?

特に指示はしていないのですが
中性浮力の基本となる
161202 (3) 
フィンピボットからスタート。

水中生物を大切に思う
心遣いですね


そして足並みをそろえて
161202 (1)
スタート

講習の成果?
タイジの教え方が上手かった?

中性浮力もしっかりとり
バディに気を遣い
初日のギコチナイ泳ぎからは
想像できないほど
上達した生徒たちでした。


そしてダイビング目的の
クマノミなどを見る
フィッシュ ウォッチング以外の目的
161202 (2) 
ナマコと戯れるも達成


途中こんな生き物もいるんだよと
生徒たちを呼び止め
161202 (5) 
ウミテングのベビー
生徒たちの眼はキョトンとしていましたけれども・・・



そして後は戻るだけですが・・・
案の定
161202 (4) 
迷う

大概はココで
見当違いな所へ
泳いで行ってしまったり
助けを求めて来るところですが
今日の生徒たちは違う


自分たちで話し合い
自分たちで解決しようと
奮闘しています。


タイジもあえて
手を出さずに静観


そしてなんと!
みんなで力を合わせ
多少、予定潜水時間は
オーバーしてしまったものの
無事にスタート地点に帰還

お見事


バディと楽しみ
バディに気遣い
バディと相談し
バディと協力し
見事に手助けされず
帰ってきた!
素晴らしい!



途中、迷いながらも
自力でリカバリー出来たのが
非常に素晴らしい

今年は良いものを見せてもらいました!
タイジも水中で思わず拍手して
喜んでしまいました

これからもナイス バディとともに
これからもダイビングを楽しんでいってくれると
嬉しいですね。



そして毎日日の出前に
出動して疲れた体に
英気を養うために
行ってきました

肉塊を喰らい

久しぶりの肉の塊。
ガッツリ250g
161202 (7) 
サーロインステーキ

そしてこのお店の
オススメランチとあって
お値段はこのセットで
なぁ~んと

しぇんえん!

激安でしょ?


昼時とあって
結構なお客様のかずでしたが
来店者の約8割ほどの方が
頼まれていましたよ。

隣のテーブルに座られた
女性の方も

やはり自慢の一品だけに店内も、店外も
オススメメニューの看板だらけですが・・・
161202 (6) 
ちと残念

さぁ気付けば12月。
今年も残すところ
あと一か月。

師走とあって
昼も、夜も色々と
忙しくなるつきですが
皆さんお体に気をつけて
乗り切ってくださいね!


マレファンスも
お腹の具合に気を付けながら
張り切って参りましょうねぇ~!



星本日の海 気温23.9度 水温26.1度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→