fc2ブログ

【STAYHOME中】


マレファンス臨時休業中につき、
我が家も『STAY HOME』の日々が続いております。
シーサーもマスクをして感染予防です
200419.jpg 

1日でも早く、みなさんと恩納村の海で
心から楽しめるように願います!

今、出来る事!STAY HOME!
なのかな。

恩納村の水中写真ですお家での癒しに~



※休業中につきましても、
メールや電話でのお問い合わせは受け付けておりますので、
ご遠慮なくご連絡くださいませ。
スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

【新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
いったん、しばらくの間、休業いたします。
【臨時休業期間4/12~5/6】

5/7以降は、情勢や状況を見ながら決めていきたいと思います。

1日でも早く終息し、皆様と笑顔で恩納村の海で過ごしたい!!とう思いです。
また、営業再開の際には、HPブログにて告知いたします。
営業を再開した際には、よろしくお願いいたします!!


今は、みんなで耐えてがんばりましょう!
ちばりよ~!日本!!

※休業中につきましても、
メールや電話でのお問い合わせは受け付けておりますので、
ご遠慮なくご連絡くださいませ。

20200412.jpg
ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月8日 気分転換に♪

はいたい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



早く、平和な沖縄♪平和な日本♪
恩納の海で、平和におもいっきりガイドできる日を願っております!!
前を向いて進むのだ!!

今は、少しみんなで頑張る時期なのかな。
今できること。
みんなで協力してコロナを終息させること。
自粛、外出制限、みんな、正直、気分も滅入ってしまうこともありますよね。

しばらく海へ行けないみなさまへ☆
少しでも気分転換、癒しになれば
恩納の海の生物たちです
過去に撮影した生物たちです☆
わたしも、しばらくこれ見て癒されるかな~。


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月4日 青の洞窟体験ダイビング

はいたい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



凪いでるねぇ~

午後から風が回るのかな?


今は空いてる洞窟♪
水面も水中ものんびりしてる☆
200404.jpg 

200331 (5)

光がきれいねー


星本日の海 気温21度 水温23度星

マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1
恩納村FUNダイビング 2ボート¥14,500(税込)
       ※1ダイブ追加ごと+¥5,500(税込)
http://www.marefans.com/fundiving/onnaboat/onnaboat.html
2018fun.jpg

マレファンス体験ダイビングおすすめNO.1
恩納村ボート体験ダイビング ¥10,000(税込)
http://www.marefans.com/taiken/taikendiving.html
2018taiken.jpg 

小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしまぁ~す

ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月3日 パン屋さん♪

はいたい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!


毎日、コロナのニュースですね。
正直、気が滅入りますが、
前を向いて進むしかない!!

今現在、恩納村は、感染者は出ていません。
日々の感染予防対策をやりながら、
日常生活がおくれています。

自分にできる事を
最大限にやりながら、
頑張っていく!

店内、レンタル器材など、
アルコール消毒、
常に換気。
細めな手洗い&消毒などなど。

できる予防策をしっかりやる!
早く、落ち着いてくれることを願うばかり。


さ!今日は朝からお店の掃除!
器材の天日干し!



そして、ラミネート壊れた!!
と言う事で、ラミネートを買いに

帰り道☆1人パン屋さんの旅へ
デミ子パン大好きなので♪
名護の『パン工房 きしもと』
200403 (3) 

あたし好み
パンもショーケースに並ぶパンは、
注文ごとにお店の人が取ってくれます。
200403 (4) 

ちょうど、バケットとベーコンエピが焼き上がった!
このベーコンエピ最高
200403 (2) 
超美味い!!
200403 (1) 

また買いに行きたいな~♪と思いました


おしまい。



星本日の海 気温21度 水温ーー度星

マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1
恩納村FUNダイビング 2ボート¥14,500(税込)
       ※1ダイブ追加ごと+¥5,500(税込)
http://www.marefans.com/fundiving/onnaboat/onnaboat.html
2018fun.jpg

マレファンス体験ダイビングおすすめNO.1
恩納村ボート体験ダイビング ¥10,000(税込)
http://www.marefans.com/taiken/taikendiving.html
2018taiken.jpg 

小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしまぁ~す


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→

4月2日 北部ボートファンダビング&ボートシュノーケル♪

はいたい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!


4月に入りましたね

昨日の風の強さ
荒れ具合で、心配でしたが、
朝になってみれば、
思ってるより、いっきに落ち着いたな。

今日はリピーターのRさんチーム
ファンダイビングとシュノーケルに分かれて
海遊びしてきました
200402 (7) 
今回は、北部のボート☆
貸切ボートで、のんびり楽しみましたぁ~☆

200402 (6) 
カエルアンコウ、見つからず。。。ありゃ。。。

フィコカリス・シムランス☆
200402 (1) 

アカメハゼいっぱいね。
200402 (3) 

水面では、テンションあがって楽しそう
200402 (5) 

200402 (2) 

北部の爽やかイントラ☆コージ☆
ありがとさん。
Nちゃん☆いい笑顔ね
200402 (4) 

無いわぁ~。
恩納のガイドには、この爽やかさ。
風が違う(笑)

最後は、ボートからジャーンプ!!
200402 (8) 

楽しんでもらえて何より~♪
また、海遊びしましょぉ☆


星本日の海 気温21度 水温23度星

マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1
恩納村FUNダイビング 2ボート¥14,500(税込)
       ※1ダイブ追加ごと+¥5,500(税込)
http://www.marefans.com/fundiving/onnaboat/onnaboat.html
2018fun.jpg

マレファンス体験ダイビングおすすめNO.1
恩納村ボート体験ダイビング ¥10,000(税込)
http://www.marefans.com/taiken/taikendiving.html
2018taiken.jpg 

小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしまぁ~す


ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→