晴れのち晴れのちスコール?
※写真をクリックすると大きくなるよ。
今日もひっじょ~うに暑かった~
夏なので当たり前って言えばそれまでなんですけどねぇ・・・。
そんな今日も昨日に引き続き風向は西より。
台風の影響でしょうかね???
台風6号も色々と迷走し一時は沖縄上陸??
かとも思われましたが結局台湾の方で上陸し
そのまま熱帯低気圧に化けそうな気配。
一先ず良かった、良かった。
しかし全く影響が出ていないわけでもなさそうで
明後日あたりに台風の余波が届きそうです。
台風の影響か?西からのうねり&風が入ってきているので
更に波高が上がってきそうな気配です。
船長もこの西風さえおさまれば夏の沖縄の
ベッターーーーーのベタ凪になるんだけどなぁ~とぼやいていました。
そんな今日も恩納でダイビング。
デミは今日もビデオのお勉強です。。。
しっかぁ~し!!
出航したときにハウジングに収められたビデオを見て
”あっ!!”
液晶画面が閉じられている・・・・。
一気に気分は・・・それでもファインダーを覗いて
頑張って撮影していました。
そんなデミは一見ブイにしか見えないオオモンカエルアンコウの
大口開けた決定的なシーンを昨日の反省を踏まえ撮影していましたよ。
ここのオオモン君も長いですねぇ~。
スカシテンジクダイやキンギョハナダイの幼魚が
群れているので良い餌場なんでしょうねぇ~。。。
オオモン君の近くにはココ最近の僕のお気に入りの
フォトジェニックな子が・・・
普通にどこでも見かけるのですがついつい撮ってしまうんですよ
真夏になればツバメウオの群れやグルクンの群れ
大口を開けたグルクマの群れなんかも見れるので
マクロもワイドも楽しいポイントですよ!!
そしてあまりにも大きすぎて入りきらなかったので
こんなショットも撮ってみました。何かわかりますぅ~?
そろそろ移動か~と移動しようとすると
ハタダテダイが何匹かで何かをつついている・・・
よ~く見ると・・・・
ゴシキエビですかねぇ~???
この輩がでかい事、でかい事。
横に写っているハタダテダイの大きさと比べてもらうとよっく分かりますよね???
ちなみにハタダテダイの大きさは体長20cm弱くらいです。
この話を船長にすると・・・・・
”あの辺に居るんだなぁ~・・・・
今晩辺りあの辺潜ってこようかな?”
・・・・言わなきゃよかった・・・
そしてそんな船長の行為を阻止するかのように
久しぶりのスコール!!
一気に気温も下がって過ごしやすい夜になりそうでね~今夜は。
お知らせ
7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!
恩納村の夏のイベント盛りだくさん☆
7月19日、20日、うんな祭り
8月13日~15日、エイサー
エアチケット、9月の旅割先行予約が始まっていますよぉ~☆
http://www.marefans.com/link/link.html
9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪
マレファンスのホームページはこちらから

« でみの親友たち☆ l Home l 更にお勉強会 »