4月8日 危機一髪!
ぐすーよーちゅーがなびら?
マレファンスやいびーん!
おなかが昨日から下ってる

タイジです。
今日もお天道様ゼンカイ

ぬくぬくDAYな一日。
日本一”曇りの日”が
多い沖縄県ですが
今日はまったく雨の心配
なぁ~し!

海況もベタ凪とはいきませんでしたが

昨日よりは落ち着いてきましたよ。
そんな今日は
万座の海でガッツリ

楽しんできました。
何かいるかなぁ~と
探していると
右腕のすぐ横で
何かが動いた・・・
と思ってみると
・・・
・・・
・・・

危機一髪!


でかいオニダルマオコゼ!
あっぶねぇ~!

もうちょっとで
グッサリいっちゃってました。
まぁ刺されても
海の中にお邪魔している身ですから
文句は言えませんけどね

気を取り直して
詮索していると
穴倉の中には
ヒバシヨウジの子供がいたり

シロハナガサウミウシや
チギレフシエラガイ
ユキヤマウミウシ
ゾウゲイロウミウシ
などなどウミウシまだまだ健在。
まるで夜空に光る星?


ホシゾラワラエビ
そして沖縄の県魚グルクンに囲まれ
そしてホワイトチップシャークを囲み
サメの眼球より小さかった
ミナミハコフグの幼魚がピヨピヨ

こんなのもこの時期ならでは。
夏になり水温が上がってくると
再びに行ってしまう

ヤイトヤッコのオス
地域性が一番出るヤッコ達。
結構好きな魚のうちの一つです。
そして謎の生命体に遭遇!


体をねじりながら
さらにウネウネしながら
1mほどの謎の生命体が
泳いでいました。
クラゲの仲間だと
思われるのですが
名前は不明です。
まったくもって
摩訶不思議

そして締めは

アオウミガメが甲羅と同じ大きさくらいの
コバンザメを二匹引き連れて
去っていきました。
今日も楽しかったなぁ~

明日も恩納村にとってGOODな
風向なので明日はベタ凪かなぁ~





★期間限定レンタル器材半額キャンペーン ★
http://www.marefans.com/news/kizairental/kizairental.html
★卒業おめでとうキャンペーン開催中★
http://www.marefans.com/news/11sotugyou/11sotugyouryokou.html
オリジナルマリンパック☆
こんな贅沢パックはマレファンスだけ!!
~青の洞窟、バナナボート、ウェイクボード、ジェットなどなど~
~万座海中洞窟、バナナボート、ウェイクボード、ジェットなどなど~http://www.marefans.com/malinpack/bluecave/bluecavemarinesports.html
http://www.marefans.com/malinpack/triangle%20hall/trianglehallmarinesports.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の
と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す!
マレファンスまでお問い合わせください!!!
TEL&FAX:098-966-8378
mail:churadive@marefans.com

« 4月9日 万座の海 l Home l 4月7日 準備 »