がっつりいきまっせぇ~!
今日も恩納村は暑かったぁ~!
気温も最高気温は33度!水温も29度前後!
お天気も夕方パラパラと雨が降ったものの
日中はお天道様が丸見え
海況は・・・やはり台風7号の影響で
大きなうねりが入ってきていました。
うねりの高いところでは停泊している船が
見え隠れするほどの大きさ。。。
透明度もいつもより若干落ち気味。
いつもならこんなにきれいなところも
今日は白っぽく濁り気味でした。残念
しかし透明度が若干落ちているほうが
思いもよらないものが出てきたりするんです。
例えば・・・・
マダラトビエイ。。。
安全停止をしていると僕らがいることに気づかない様に
手の届きそうな距離を悠然と泳いでいきました!
その他にも20匹ほどのカスミアジが群れていたりと
台風が来るのはいやだけれども台風が来ると
色々なサプライズがあるからやめられませんよね!
そして昨日写真でアップできなかった
黒Barのウミウシカクレエビ。
いかんせん宿主が動くので見たい方はお早めに!
その他にも濁っていてもきれい!ハナゴンベ。
ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウは当たり前。
サンゴモエビの一種やニシキフウライウオ
バイオレットボクサーシュリンプ
20cm強の手のひらより大きかった
モクズショイなどなど。
今日は透明度がイマイチでしたが
サプライズがあってとっても楽しかったですよ!
そして今日からseatoolモニター会が開始!
本日はシーツールご一行様+Gと言うもと同僚が来店。
さらに台風が心配でしたが期間中何とか潜れて良かったね。な
Y田さん&ぐっさん。最後に船長とパシャリ。
また遊びに来てね。
そして今日はうんな祭り!
いまから皆でビール片手に花火を見てきま~す!
お知らせ
マレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアー
※日程:2009年2月6日~2月12日開催予定。
近々、HPアップします。
お問い合わせはマレファンスまで。
7月19日~21日、SEATOOLモニター会開催!!
恩納村の夏のイベント盛りだくさん☆
7月19日、20日、うんな祭り
8月13日~15日、エイサー
9月14日、瀬良垣豊年祭
7,8,9月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪
マレファンスのホームページはこちらから
