7月14日 ニモは?
はいさい!
ぐす~よ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスはちゃ~がんじゅ~よぉ~!
おでこがジリジリ。
台風一過?
直撃はありませんでしたが
強風域
はしっかり入っていた恩納村。
台風の強風は多少残っているものの
台風の置き土産のうねりが入ってきているものの
ダイビングは無問題
しっかりボートも出航~
昨日は南東の風が強すぎて
沖合には白兎
の姿も見えましたが
風力かなり落ちてほぼうねりのみ。
透明度も良く
お天気もサイコー
日差しがサンサン・・・
否!
ガンガン射す恩納村であります
そんな今日は
台風の様子を見つつ
心待ち?
にしていた
体験ダイビングに挑戦してくれた
育恵ちゃん&裕美ちゃんと
ボート体験ダイビングを
楽しんできました!
うねりが入ってきていたので
なるべくうねりのないポイントへ・・・
と言う事で普段はあまり入らない
恩納村のショップでも滅多に入らない
しかし!
癒されるほどきれいなポイントで
二人と楽しんできました!
まずはお店で説明を受けたことを
今度は船上で確認。
すでにこの時に二人はニヤついてます
そしてポイントに行くまでの間に
海から見る万座毛の通称”ゾウの鼻”を
ボートの上から見てテンション
アゲアゲ~
ポイントについて
緊張のあまり笑いが止まらくなった
お二人でしたが・・・いかに?
でぇ~じ 上手い!
コラコラちみはどこを見ている?
水面で呼吸の練習をして気付けば
Underwater World
ココは滅多に人が入らないだけあって
サンゴもいっぱい!
サンゴも多いが
魚も多い!
デバスズメダイや
クラカオスズメダイが
ワラワラ。
餌付けも落ち着いたところで
パシャリ
余裕のお二人
一言ずつコメントお願いしまぁ~す!
まずは裕美ちゃん。
キレイだよねぇ~!
透明度も良かったし
魚もキレイだったねぇ~!
そしてお次は育恵ちゃん!
・・・・。
はいちゃんとおりますよ。
この後見に行きましょうねニモ。
はい。
ニモですよ。
思う存分、ご観賞くださいね。
ニモことカクレクマノミと
共生している
クマノミにも餌付けしていると
他の魚たちもワラワラと集まる。
育恵ちゃん&裕美ちゃん
本日はありがとうございました!
船上に上がった二人の笑顔を見て
楽しんで貰えたことを確信しましたよ!
念願のブタ鼻にもなったし?
是非また二人で遊びに来てね!
その時は二人とも同じ飛行機でね!
明日は風力もさらに落ちて
素敵な恩納村になりそうですよ!
本日の海 気温30.5度 水温27.5度
夏のイベント♪『うんな祭り』
日程:7月27(土)、28(日)
屋台で夜風にあたりながらみんなでアリ乾杯
おしらせ情報
NEW!!
マレファンス5周年企画!第2弾!!
バナナボートorスーパーマーブル と青の洞窟ツアー
¥5,000~¥9,950
http://www.marefans.com/news/banana&mable/banana-mable.html
マレファンス5周年企画!第1弾!!
PADIオープンウォーター講習 2名で¥52,500-
http://www.marefans.com/news/5thow/5thow.html
マレファンス2013年新年会の模様をアップしました!
お暇なときに見てみてくださいね!
http://www.marefans.com/photograph/photo13/5thnewyearparty.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
あります託児所
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→
ぐす~よ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスはちゃ~がんじゅ~よぉ~!
おでこがジリジリ。
台風一過?
直撃はありませんでしたが
強風域

台風の強風は多少残っているものの
台風の置き土産のうねりが入ってきているものの
ダイビングは無問題

しっかりボートも出航~

昨日は南東の風が強すぎて
沖合には白兎

風力かなり落ちてほぼうねりのみ。
透明度も良く
お天気もサイコー

日差しがサンサン・・・
否!
ガンガン射す恩納村であります

そんな今日は
台風の様子を見つつ
心待ち?

体験ダイビングに挑戦してくれた

育恵ちゃん&裕美ちゃんと
ボート体験ダイビングを
楽しんできました!
うねりが入ってきていたので
なるべくうねりのないポイントへ・・・
と言う事で普段はあまり入らない
恩納村のショップでも滅多に入らない
しかし!

癒されるほどきれいなポイントで
二人と楽しんできました!
まずはお店で説明を受けたことを
今度は船上で確認。

すでにこの時に二人はニヤついてます

そしてポイントに行くまでの間に
海から見る万座毛の通称”ゾウの鼻”を
ボートの上から見てテンション

アゲアゲ~

ポイントについて
緊張のあまり笑いが止まらくなった
お二人でしたが・・・いかに?
でぇ~じ 上手い!


コラコラちみはどこを見ている?
水面で呼吸の練習をして気付けば
Underwater World
ココは滅多に人が入らないだけあって

サンゴもいっぱい!
サンゴも多いが

魚も多い!
デバスズメダイや
クラカオスズメダイが
ワラワラ。
餌付けも落ち着いたところで

パシャリ

余裕のお二人
一言ずつコメントお願いしまぁ~す!
まずは裕美ちゃん。

キレイだよねぇ~!
透明度も良かったし
魚もキレイだったねぇ~!
そしてお次は育恵ちゃん!

・・・・。
はいちゃんとおりますよ。
この後見に行きましょうねニモ。
はい。

ニモですよ。
思う存分、ご観賞くださいね。
ニモことカクレクマノミと
共生している

クマノミにも餌付けしていると
他の魚たちもワラワラと集まる。

育恵ちゃん&裕美ちゃん
本日はありがとうございました!
船上に上がった二人の笑顔を見て
楽しんで貰えたことを確信しましたよ!
念願のブタ鼻にもなったし?
是非また二人で遊びに来てね!
その時は二人とも同じ飛行機でね!
明日は風力もさらに落ちて
素敵な恩納村になりそうですよ!


夏のイベント♪『うんな祭り』
日程:7月27(土)、28(日)
屋台で夜風にあたりながらみんなでアリ乾杯




NEW!!
マレファンス5周年企画!第2弾!!
バナナボートorスーパーマーブル と青の洞窟ツアー
¥5,000~¥9,950
http://www.marefans.com/news/banana&mable/banana-mable.html

マレファンス5周年企画!第1弾!!
PADIオープンウォーター講習 2名で¥52,500-
http://www.marefans.com/news/5thow/5thow.html

マレファンス2013年新年会の模様をアップしました!
お暇なときに見てみてくださいね!
http://www.marefans.com/photograph/photo13/5thnewyearparty.html
小さなお子様がいらっしゃる方!
あります託児所

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
スポンサーサイト
