10月14日 恩納村ボートファンダイビング&北部ビーチファンダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
行ける?!
台風の影響か?
台風の影響でしょうね。
本日も北東の風予報
本日は見事的中?
まぁ北東と言うより
北北東に近いですが・・・。
海況も北混じりだったため
ベタ凪とはいきませんでしたが
朝の一本目はなかなかの海況!
2本目以降は・・・。
午前中でSTOPする
船もありましたが
みさきは・・・?
そんな本日
遊びに来てくださったのは・・・
昨年マレファンスで
体験ダイビングにチャレンジし
どっぷりダイビングにハマリ
ライセンスも取得された
山田さん&
姉の影響を受け
後日、講習予定の
柏原さんの
仲良し姉弟が
今年も遊びにいらしてくれました!
昨年の体験ダイビングの時から
2人に感じていたことですが・・・
2人とも基本上手
山田さんは
魚群が大好き
キホシスズメダイや
アマミスズメダイ
ハマフエフキ
オヤビッチャの群れ
そして季節ですかね?
アオリイカの群れにも遭遇
色々泳ぎながら
色々な魚を楽しんでいただきました!
山田さん&柏原さん
本日はありがとうございました!
台風の影響でベストとはいきませんでしたが
楽しんでいただけたようで良かった!
次回からはお二人とも
ファンダイビングですねぇ~!
また一緒に楽しみましょうねぇ!
そして午後からは
岐阜県飛騨の
ラウラウさんからの
ご紹介いただいた
佐藤さん!
初沖縄!
初恩納!
風力が上がってきたけど
大丈夫か???
様子を見ながら
出港~となりました。
白い砂地で癒されながら
色々と楽しんできました!
なんだこりゃ?な
ミナミホタテウミヘビや
ヨスジフエダイの群れ
今日も仲良し
ウミテングのペア
などなど見て
船上に上がると・・・
波高が上がっている?
天才的な?天災的な?操船技術を
持つひろ兄と言えどこれは厳しいと判断。
残念ながら2便目は欠航・・・
折角の沖縄!
1本で終わるのはもったいない!
と言う事で風裏になるビーチへ
移動しておかわり!
のんびり、まったりと
ビーチで楽しんできましたよ!
コチラは風裏と言う事もあり
ベタ凪
カマスの群れや
ロクセンスズメダイの群れに
囲まれてみたり
ツマジロオコゼyg
見たりと楽しんできました!
佐藤さん
本日はありがとうございました!
初沖縄ダイビングはいかがでしたか?
海況はちょっと残念でしたが
楽しんでいただけたようで良かった!
ぜひまたご一緒しましょうね!
かなり北風が吹き
大時化になりそう。
早く台風よ去れ!




NEW!!
マレファンス5周年企画!第2弾!!
バナナボートorスーパーマーブル と青の洞窟ツアー
¥5,000~¥9,950
http://www.marefans.com/news/banana&mable/banana-mable.html

マレファンス5周年企画!第1弾!!
PADIオープンウォーター講習 2名で¥52,500-
http://www.marefans.com/news/5thow/5thow.html

小さなお子様がいらっしゃる方!
あります託児所

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

« 10月16日 オープンウォーター講習&ビーチ体験ダイビング♪ l Home l 10月13日 ジンベエザメと~♪ »