台風13号の行方は・・・
気になりますねぇ~台風13号。
石垣地方ではすでに停電している世帯もあるとか
先島諸島は明日も暴風域の範囲に入っているところもあるそう。
瞬間最大風速も45m・・・波高も11mだとか・・・
非常にでかい・・・
しかし今回の台風13号は・・・
とある予報では今後台湾の方へ
とある予報では今後台湾に行くと見せかけて
実は先島諸島を通過後、北に進路をとる・・・。
しかし波高はOK!
どっちなんだぁ~!!!
今のところ恩納の海は・・・
海面が若干風でチャプチャプしていますが
ボートの出航には無問題
そんな今日は午前中はFUNダイビングへ!
午後からはお馴染みの事務所製作へ。。。
本日ゲストの方から”フリソデが見たい”
とリクエストを受けていたのですが・・・
居ない。
今日に限って居ない。
フリソデがいなくてもキンチャクガニは・・・
キンチャクも居ない!
なぜ?コレも台風のせい???
しかし!その代わりといっては何ですが・・・
久しぶりに万座でナポレオンこと
メガネモチノウオが出てきてくれました。
残念ながら直ぐに逃げてしまいましたが・・・
そして二本目は癒しの砂地へ。
今日は台風の影響で東風が強く
砂地ポイントはちょっと心配だったのですが・・・
透明度は若干悪かったもののOK!
講習後、初FUNダイビングの方もおり
クマノミ6種のうち一番数が少ない?
と言われているトウアカクマノミ。
イソギンチャクに包まれているようで
なんか気持ち良さそうですね
その他にも人気者のカクレクマノミや
ナンヨウハギyg
ウミウシカクレエビなどなど。
そしてコチラは子沢山?
台風前&後は変わったものが出現する確立がUPする時
今日のナポレオン然り、いつもはあまり出てこないような所に
カスミアジが出現したりとすでに台風の影響が出ているんですかね?
明日からは台風の影響が消えるまで
ダイビングは”朝判断”になりそうですね。。。
そして第三回恩納村フォトコンテストの
審査結果が発表されました!
http://onnadiving.web.fc2.com/index.html
こちらもチェックして見てくださいね!
お知らせ
マレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアー
※日程:2009年2月6日~2月12日開催決定!!
お問い合わせはマレファンスまで。
マレファンスオリジナルTシャツ完成しました!¥2,520ー
恩納村の夏のイベント盛りだくさん☆
9月14日、瀬良垣豊年祭
9,10月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪
マレファンスのホームページはこちらから
