fc2ブログ

いよいよ来るか?台風13号!

※写真をクリックすると大きくなります。

本当に台風来るの?と疑いたくなるような海況。

朝一番はスコールのような大雨が降りamagasa

お昼過ぎにもボートを止める目印が見えなくなるほど

大雨に降られたものの

それ以外はポツ。ポツ。ポツ。と降る程度。

海況は昨日よりうねり落ちてんじゃないの

と感じるほどベタ凪波

透明度も思いのほか良く

本当に台風は来ているのか?

天気予報は間違っているんじゃないのか?

恩納村のショップだけだまされているんじゃないのか?

と思ってしまうほどのベタ凪。

そんな今日は連休も含め

今回の日程は常に台風吹雪★nekonosekaiに悩まされ

いつ潜れなくなるか心配をしながらのダイビングだった

080916 (52) 

ゆかぽんさん

今日もゆかぽんさんとのんびり、まったり

じっくり、ばっちり?4本潜って撮影してきました。

1Diveにつき多くて三被写体のカメラ撮影メインでダイビングkissDN

まずは昨日なかなか上手く撮れなかったと言っていた

アカスジウミタケハゼ

その間に僕は次の被写体探し。

なかなかいい子が居ましたよ。

080916 (20) 

ムチカラマツエビ

そして2本目は浅めでじっくり

080916 (29) 

イソギンチャクモドキカクレエビ

タテスジミドリガイウミウシの卵

080916 (34) 

そして午後一番は大雨で始まりましたが

上がってくる頃には上がっていました。

ゆかぽんさんは基本カクレクマノミONLY!

ず~っと粘って撮影されていましたjumee☆camera1a

その間に僕はこんな子と出会ってしまいました。

080916 (44) 

カルイシガニ属の一種?と思われる極小君。

その近くにはコチラも極小君の

080916 (48) 

ヒメマダラウミウシ

そして最後は貸切で癒しの砂地へ。

この子達も敏感に台風の接近えぇに気づいているのか?

080916 (79) 

かなり敏感だったヒレナガネジリンボウ

しかしコチラはかなり堂々としていました。

080916 (57) 

ヤシャハゼ

そしてこちらも昨日上手く撮れなかったので

ゆかぽんさんのリクエスト

080916 (87) 

バイオレットボクサーシュリンプ

一時居なくなっていたのですが

またまたペアで復活していました。

そんな砂地で色々撮影していると

何してんの?と言った感じで

こんな子が穴から覗いていました。

080916 (80) 

今日は写真をに出してみました。

なぜかって???

明日は流石に台風の影響でNGになりそうだから。

今夕に船を港に上げるお手伝いをきましたし。

今のところ強風域のみですが今後勢力を増し

暴風域が出来るかも?

恩納村は強風域がかかるかかからないか?

しかし予報波高は5mを超えそうな大時化予報。

明日は流石に厳しいかなぁ~。

 

 

 

お知らせ

barcaマレファンス第一回ツアー・シミランクルーズツアーbarca

   ※日程:2009年2月6日~2月12日開催決定!!

                   お問い合わせはマレファンスまで。

TシャツマレファンスオリジナルTシャツ完成しました!¥2,520ーTシャツ

 

9,10月の沖縄、まだまだ暑い!ベストシーズンの沖縄へ~♪

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com 

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→