fc2ブログ

3月21日 Gorilla&Kumamon


はいさい!
ぐす~よぉ~ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



引き続き。



昨日のニンガチカジマーイ
影響は一夜明けた本日も
継続中です。

昨晩は台風か?
と思えるほどの爆風
そして今日は相変わらずの
北からの強風

恩納の海は白兎大牧場


お天気は朝のうちは
雲の多い肌寒い一日に
なるかなぁ~?
と思いきや日中は
お天道様も顔を
のぞかせてくれました。


そんな今日は
恩納の海から離れて
北風が吹いたときの
鉄板ポイント
ゴリラチョップへGO

しかし昨日の昼までは
南風

ゴリチョにとっては
あまり芳しくない風向。

ある程度覚悟はしていましたが
思ったほどうねりは無
しかしエントリー口は
ちゃ~濁り
奥まで行けば15m位はありましたけどね。

そんなベストコンディションとは
いきませんでしたが
クジラの鳴き声をBGMに
一緒にゴリチョの海を楽しんでくれたのは
140321 (1) 
くまもんじゃなかったニンニン

まず出迎えてくれたのは
140321 (2) 
ミジュン玉でした。
濁りの原因はヤ~のせいか?

この玉も圧巻でしたが
しかしこの後には!!


そのまま進めば綺麗だけれども
見方を変えれば毒々しい?
140321 (3) 
センテンイロウミウシ


そしてウミウシシーズンにもかかわらず
今日はなぜか甲殻類祭
140321 (4) 
バブルコーラルシュリンプに始まり

裸に近い
140321 (6)
モクズショイ


めっさ多かった
140321 (5)  
コノハガニ

さらにコワタクズガニ
ヒシメンコガニなどなど

そして毛もじゃエビ事
140321 (7) 
フィコカリス・シムランス

その他にも
140321 (9) 
タツノハトコ

アカククリyg
ミドリリュウグウウミウシ
テンテンコノハミドリガイ


そしてこちらもシーズン中
いつもであれば姿を見かけたら
すぐに逃げ出すのですが
今日は逃げても遠くまではいかず
周りをウロウロ。

おかしいなぁ~と思い
暫し観察していると
やってくれました!
140321 (8) 
アオリイカの産卵

転石の下に産んでいるのは
見た事はありましたが
ハマサンゴの下にも産むんですねぇ~。


そして締めは圧巻!
渦にのまれちゃいました!

見事までの
140321 (10) 
ミジュンの大群!

ワイコン付けて行けば良かったぁ~!
写真では一部ですがかなりの数!
1~2分ほどミジュンに囲まれてましたよ。

まるで川の流れの中に身を
置いているようで気持ち良かったですよぉ~


ニンニン今日もありがとう!
今回は残念ながら恩納村で
楽しむ事は出来なかったけれども
次回はぜひ恩納の海で
ガッツリ潜ろう!


明日は波高予報も
風力もDOWN予報。
ゆっくり、ゆっくり回復していくかな?


星本日の海 気温16.2度 水温20.8度星


花火
おしらせ情報花火


恩納村2ボート
  
ファンダイビング
キャンペーン中☆

クーポンご持参の方に!!
恩納2ボートダイブ¥11,550-
(2名様以上のお申込みで。)
http://www.marefans.com/news/onnaboat/onnafundiving.html 


☆卒業旅行応援キャンペーン☆
人気の青の洞窟
ニモに会える体験ダイビング
人数が増えれば増えるほどお得に!
グループ割引実施中!

http://www.marefans.com/news/group/sotugyouryokou.html



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→