fc2ブログ

5月19日 ポイント開拓管理


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




晴れ。



だったのかな?
予報では一日曇り予報
しかし時計の針が天辺を指す前には
しっかり青空&お天道様が顔を出した!

と思ったら暫し時が経つと
路面が濡れはじめ・・・

慌てて干している器材を
片付けると・・・


眩しい



ようやく落ち着いたのは
おやつの頃

コロコロ天気の変わった
恩納村でしたが
海況の方は一日
ベタ凪

透明度は梅雨時らしく
若干、落ち気味でしたが
20m弱位はありました。


そんな今日は
最近とあるポイントを開拓し
定着させたのですが
さらにゲストの方が楽しめる様
本日は管理を兼ねダイビング~

しかし一本だけではもったいないので
一本は自由気ままに・・・


オレは元気だ!
と言わんばかりいきり立つ
140519 (1) 
ヤマブキハゼ
遊んでいただきました。

そして管理を兼ね入ったポイントでは
140519 (2) 
ワイドレンズ持って入ればよかった~

デバスズメダイ
ロクセンスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ
コガネスズメダイ
クマノミ

などなど

ワラワラ出迎えてくれました。


時間が余ったので
そのままファンダイビング。

深度は浅いものの
色々見れましたよ。

ミナミダテハゼに混じって
140519 (7) 
オニハゼが出たり


頬っぺた膨らませて
口内保育中かな
140519 (3) 
アカホシキンセンイシモチ

こんな所にもいるんだなぁ~
140519 (4) 
ゾウゲイロウミウシ

140519 (5) 
ミドリリュウグウウミウシ

140519 (6) 
ヒョウモンツバメガイ
などなどウミウシや

コチラもそろそろ
お腹に卵を抱えるころかな?
140519 (8) 
ヒバシヨウジのペア


とまぁ色々見てきましたが
ココのポイントにご案内する
ゲストの大多数の方は
140519 (9)
この子が一番だろうなぁ~


やっぱり恩納の海は
引き出しも多く
奥が深い!


明日は梅雨前線と共に
低気圧も発生で
生憎のお天気になりそうですねぇ~。


星本日の海 気温27.9度 水温24.8度星


花火
おしらせ情報花火


平成26年度4月1日より消費税率改正の為
料金の一部を変更いたしました。
尚、当ホームページに記載されている料金は
すべて税抜き価格となっております。
ご精算の際に消費税を課税してのご精算となりますので
宜しくお願いいたします。


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→