6月4日 贅沢青の洞窟シュノーケル&恩納ボートファンダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
壊れた!
わがマレファンスのメインコンピューターが
いきなりクラッシュ
ダイビングの合間に
あの手この手でやってみたものの
一向に回復の兆しなし
最終手段のセットしなおしを
試みようにもそこまで到達できず。
メーカーに相談したところ
最終的には・・・
駄目ですね。
修理に出してください。
やっぱりか・・・
昨日はブログの更新もできず、
メールの受信もできず。
大変ご迷惑をおかけしております
決してサボっていたわけではありませんので。
そんなPCに残念なお知らせが届いた今日も
しっかり海遊び
をしてきましたよ!
紫外線
ばっちりのお天気のいい
一日でしたがいかんせん
風向が北寄り・・・
若干、波&うねりありと
海況の方はサイコーとは
行きませんでした。
それでもしっかり恩納の海を満喫!
まずは青の洞窟ボートシュノーケル
に
参加してくださったのは
ゆいなちゃん&友里ちゃん
&麻美ちゃん&未来ちゃん
の仲良しカルテット
直前まで青の洞窟に
行けるかどうかビミョ~
な
海況でしたが徐々に
落ち着いてきたこともあり
Let’s go Blue Cave
落ち着いてきたとは言え
まだまだうねりは届いており
猪突猛進
洞窟までまっしぐら!
あっという間に洞窟に到着。
この時期ならでは?
でぇ~じ空いてる
入った時はひと組だけ!
洞窟最深部に行って
キレ~
な入口を楽しみながら
戻ってみると・・・
誰もいないじゃないかぁ~!
ラッキ~貸切
のんびり、ゆっくり
記念撮影
を楽しんだり
この上なく贅沢な
青の洞窟の中で
素潜りに挑戦してみたりと
贅沢に楽しんじゃいました!
そしてもちろん
洞窟の外に出たら
餌付タイム
外に出てもカルテットの貸切?
たっくさんの魚たちがワラワラ
わぁ~!きゃ~!と
大騒ぎしながら楽しんじゃいました!
ゆいなちゃん&友里ちゃん&麻美ちゃん&未来ちゃん
本日はありがとうございました!
終盤、若干波酔い傾向ありになりましたが
若さあふれる感じで楽しんでましたね!
次回はぜひダイビングにも挑戦してみてね!
こちらは、ファンダビングチーム☆
リピーターのすすむさん☆みほさん☆
今日ものんびりご夫婦でダイビングを楽しんでいただきました!!
今日は久しぶりの北風ふいてる~
少し、水面に波はありましたが
ボートは出航~
そろそろお二人の大好きなウミウシも終わりかな~
今年は水温の上がりも遅いので
まだまだウミウシ観察できました
シロウサギウミウシ☆
他にも、クロスジリュウグウウミウシ、メレンゲウミウシや、
ミナミダテハゼの胸鰭にくっついてる、スミゾメキヌハだウミウシ観察したり☆
砂地のポイントでは、ヤシャハゼや
卵守ってるトウアカクマノミ観察したり☆
のんびり過ごしましたぁ~
キンチャクガニも元気にフリフリしてました☆
そして、この子。。。ジャパピグに見えませんか?!
葉っぱです。。。
間違えるよねぇ~
すすむさん☆みほさん
お疲れ様でした!!&ありがとうございます!!
例年より、ちょいと水温上がり遅いですが
来月には、今回よりぐっと上がってると思いますよ~☆
お天気は良かったので、気持ちいい沖縄♪久しぶりに味わえた?!(笑)
また、来月ゆっくり潜りましょぉ~!!
本日の海 気温29度 水温25度
おしらせ情報
平成26年度4月1日より消費税率改正の為
料金の一部を変更いたしました。
尚、当ホームページに記載されている料金は
すべて税抜き価格となっております。
ご精算の際に消費税を課税してのご精算となりますので
宜しくお願いいたします。
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
壊れた!
わがマレファンスのメインコンピューターが
いきなりクラッシュ

ダイビングの合間に
あの手この手でやってみたものの
一向に回復の兆しなし

最終手段のセットしなおしを
試みようにもそこまで到達できず。
メーカーに相談したところ
最終的には・・・
駄目ですね。
修理に出してください。
やっぱりか・・・

昨日はブログの更新もできず、
メールの受信もできず。
大変ご迷惑をおかけしております

決してサボっていたわけではありませんので。
そんなPCに残念なお知らせが届いた今日も
しっかり海遊び

紫外線

一日でしたがいかんせん
風向が北寄り・・・

若干、波&うねりありと
海況の方はサイコーとは
行きませんでした。
それでもしっかり恩納の海を満喫!
まずは青の洞窟ボートシュノーケル

参加してくださったのは

ゆいなちゃん&友里ちゃん
&麻美ちゃん&未来ちゃん
の仲良しカルテット
直前まで青の洞窟に
行けるかどうかビミョ~

海況でしたが徐々に
落ち着いてきたこともあり

Let’s go Blue Cave

落ち着いてきたとは言え
まだまだうねりは届いており
猪突猛進


洞窟までまっしぐら!
あっという間に洞窟に到着。
この時期ならでは?
でぇ~じ空いてる

入った時はひと組だけ!

洞窟最深部に行って

キレ~


戻ってみると・・・
誰もいないじゃないかぁ~!
ラッキ~貸切

のんびり、ゆっくり

記念撮影

この上なく贅沢な
青の洞窟の中で

素潜りに挑戦してみたりと
贅沢に楽しんじゃいました!
そしてもちろん
洞窟の外に出たら

餌付タイム

外に出てもカルテットの貸切?
たっくさんの魚たちがワラワラ
わぁ~!きゃ~!と
大騒ぎしながら楽しんじゃいました!

ゆいなちゃん&友里ちゃん&麻美ちゃん&未来ちゃん
本日はありがとうございました!
終盤、若干波酔い傾向ありになりましたが
若さあふれる感じで楽しんでましたね!
次回はぜひダイビングにも挑戦してみてね!
こちらは、ファンダビングチーム☆
リピーターのすすむさん☆みほさん☆
今日ものんびりご夫婦でダイビングを楽しんでいただきました!!
今日は久しぶりの北風ふいてる~
少し、水面に波はありましたが
ボートは出航~

そろそろお二人の大好きなウミウシも終わりかな~
今年は水温の上がりも遅いので
まだまだウミウシ観察できました

シロウサギウミウシ☆

他にも、クロスジリュウグウウミウシ、メレンゲウミウシや、
ミナミダテハゼの胸鰭にくっついてる、スミゾメキヌハだウミウシ観察したり☆
砂地のポイントでは、ヤシャハゼや
卵守ってるトウアカクマノミ観察したり☆
のんびり過ごしましたぁ~

キンチャクガニも元気にフリフリしてました☆

そして、この子。。。ジャパピグに見えませんか?!
葉っぱです。。。

間違えるよねぇ~

すすむさん☆みほさん
お疲れ様でした!!&ありがとうございます!!
例年より、ちょいと水温上がり遅いですが
来月には、今回よりぐっと上がってると思いますよ~☆
お天気は良かったので、気持ちいい沖縄♪久しぶりに味わえた?!(笑)
また、来月ゆっくり潜りましょぉ~!!




平成26年度4月1日より消費税率改正の為
料金の一部を変更いたしました。
尚、当ホームページに記載されている料金は
すべて税抜き価格となっております。
ご精算の際に消費税を課税してのご精算となりますので
宜しくお願いいたします。
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

スポンサーサイト
