fc2ブログ

7月13日 青の洞窟シュノーケル&マリンパック

はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



無くなってる。




昨日までは台風8号の置き土産?
湿気がかなり強く感じ

ムシムシ

といった感じだった恩納村でありましたが
今日は昨日よりは

ムシムシ

といった感じが軽減。


カラッ


とした陽気。


お天気も見事なまでの

晴れ


海況は・・・・

多少白兎の見える
南西の風だったのでしたが
青の洞窟方面は

ベタ凪

でしたよ。



そんな今日も恩納の海を楽しんできました!


まずはチームダンサーズ
140713.jpg 
リョウマくん&ナホコちゃん&マリコちゃん
楽しんできたのは

青の洞窟ボートシュノーケル

当初はバナナボートとの
マリンパックをご希望されていましたが
諸事情により本日は青の洞窟ボートシュノーケルのみ

普段、体を動かしているだけあって
水に入った瞬間から
140713 (2) 
この余裕でございます。

そして名誉の負傷をしているマリコ嬢
140713 (3) 
船でお留守番であります

ウキウキのお二人
一目散に
140713 (4)
青の洞窟を目指します

本日は天気のいい日曜日と言う事もあり
洞窟もなかなかの人出。

それでも洞窟は
140713 (5) 
青かった!


もちろん洞窟を出た後は
色とりどりの魚達に囲まれる
140713 (6) 
餌付タイムでございます

今日はみょ~にロクセンスズメダイが多かった。
いつも我先に寄ってくるツバメウオ
控えめでしたね。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもの・・・
気付けばマリコ嬢の待っている
船に戻る時間に。

そして最後は決めのポーズで!
140713 (7) 
リョウマくん&ナホコちゃん&マリコちゃん
本日はありがとうございました!
リョウマくん!次回は”彼女”とダイビングに挑戦してね。
ナホコちゃん!今度は1月?2月?一緒にファンダイビングを
楽しみましょう!
マリコちゃん!次回来るまでにしっかり治して今度は
海中世界を楽しみましょう!



一方、時を同じくした頃
とあるビーチでは野太い声
140713 (8) 
ウェイクボードバナナボート
楽しんでいたメンズ達。
あれ?
140713 (9)
1人足りない?

バナナボートで落ちて
海においてきちゃった?


まぁいいか。
次のお楽しみに行こう、行こう!

次のお楽しみは
青の洞窟ボートシュノーケル!

あっ!ちゃんと揃ってますね
140713 (10)
ウェイクボードスクール&バナナボート(急きょ)
青の洞窟ボートシュノーケル
マリンパックで遊びに来てくださったのは

大石さん&馬場さん&三浦さん
五味渕さん&嶋村さん


の5人衆であります


ウェイクボードでかなり体力を使った
お兄様方でしたがシュノーケルはいかに?


急がず、焦らずゆっくりと
140713 (11)
思い思いに水中世界を楽しん出来ました。


思い思いに楽しみつつ
すれ違う別のグループに
飲まれそうになりつつも

思い思いに楽しみつつ
洞窟に到着!


いつの間にかに
マスクをおでこに乗せている
方もいますが
140713 (12)
午後の洞窟も
キレかった


そして洞窟を出たのちはやっぱり
140713 (13)     
思い思いに餌付タイム

カメラにお尻を向けちゃってる方もいますが


ウェイクボードで体力をそぎ落とされてしまったか?
バナナボートで落ちて体力を使いすぎたか?
かなりまったりとした感で
思い思いに沖縄の海を楽しまれていましたよ。


140713 (14) 
大石さん&馬場さん&三浦さん
五味渕さん&嶋村さん
本日はありがとうございました!
ウェイクではしゃぎすぎたのか
シュノーケルの頃は若干
疲れていたようにお見受けしましたが・・・

機会があればぜひまた遊びにいらしてくださいね!
その前に日焼けのアフターケアを忘れずに!



本日も楽しい方々と
恩納の海を満喫してきちゃいました!



明日も洞窟三昧な
一日になりそうですねぇ~。



星本日の海 気温31.9度 水温28.2度星


花火
おしらせ情報花火


平成26年度4月1日より消費税率改正の為
料金の一部を変更いたしました。
尚、当ホームページに記載されている料金は
すべて税抜き価格となっております。
ご精算の際に消費税を課税してのご精算となりますので
宜しくお願いいたします。


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→