fc2ブログ

11月16日 恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!



ヒリヒリ。




時はすでに11月。
2014年もあと残すところ
1月半

にもかかわらず
日差しバッチリ

風呂上りに顔をこすると
しっかり日焼けしていることに気付く。

油断大敵ですなぁ~




今日も朝から
天気のいい恩納村であります。

朝のうちは若干北混じりの風で
沖合には白兎の姿も見えましたが
いいとも増刊号が終わるころには
白兎の姿も皆無に

白兎の姿が消えたのを
確認していらしてくれたかの様に
遊びに来てくれたのは
在住組リピーターの
141116 (1) 
頼ちゃんと一緒に
恩納村ボートファンダイビング

のんびり、まったりと
楽しんできちゃいました!


時期的にはまだ早いかも?
と思いつつもそこそこ姿は
確認出来ましたねぇ~。

141116 (2) 
セトイロウミウシ

モザイクウミウシ
ヒオドシユビウミウシ


141116 (3) 
パイナップルウミウシ

141116 (6)
アオウミウシ科の1種の9
などなどウミウシシーズンも
スタートしたかな?

そしてきっと恩納村内で
一番浅い深度で確認できるんじゃないかなぁ~?
このポイントでは20m位と通常に比べ浅い所で
観察することのできる
141116 (4) 
スミレナガハナダイのハーレム

その他にも
ハナゴンベ
タツウミヤッコ
ベニハゼ属の1種ー2

141116 (5) 
白いムチカラマツエビ


141116 (7)
そして締めは
サバヒーとグルクマの群れ
ランデブー



などなど今日も
恩納の海は楽しませてくれました!

頼ちゃん
本日もありがとうございました!
今日も色々見れて良かったねぇ~!
またいつでも遊びに来てくださいねぇ~!





明日は相変わらずの日がり寄りの風ですが
お天気は下り坂
どうなる恩納村!




お正月のご予定は?
徐々にお問い合わせ、ご予約件数が増えています!
ご予定のある方はお早めにどぉ~ぞ!


星本日の海 気温25.4度 水温25.1度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス
スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→