fc2ブログ

恩納村ボートファンダイビング


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




すっごいなぁ~。




今日の恩納村は
雷雨でスタート


昨晩から鳴り響く雷が
止まずにそのまま朝に。

日が昇ってからは
雷を伴って豪雨


バケツをひっくり返した様な
雨が朝からドッカン、ドッカン


雷も近かったので
ボートの出航は様子を見つつ
定時の出航より遅らせて。


徐々に雨も落ち着き
次第に青空も見え始め・・・


蒸し暑い・・・


雨のおかげか
か~ち~べ~も小康状態

海況はかなり落ち着いてきました。


そして落ちたと言えば・・・
朝の大雨のせいで透明度も
ガックンと落ちてしまいました



そんな今日はホームの
恩納村ボートファンダイビング

時期ですねぇ~。
そこかしの根に
スカシテンジクダイの大群

これを狙って
ハマフエフキ
ハナミノカサゴ
などがアタック。

そんな中で一番の大物は
体長1m超えのオニカマス

そして一番きれいだったのは
150620 (1) 
ハダカハオコゼ

このスカシテンジクダイも
日が経つにつれ数も
減ってくるんだろうなぁ~。

ワイドで狙うのであれば
今のうちですよぉ~

そして今日も砂地を
ウロウロ
150620 (2) 
ウミテング


そして定番になってる
150620 (3) 
ピグミーシーホースも。

一つのうちわに
大小8個体。

ピグミーマンション状態です


明日も朝のうちは雨模様ですが
雨のおかげでか~ち~べ~も
落ち着く予報。
透明度は悪そうですが
海況は良さそうですね。



星本日の海 気温30.2度 水温25.6~29.1度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス


スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→