fc2ブログ

1月5日 恩納村ファンダイビング ~3世代編~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!




奇跡?




今日も朝から
イイお天気~
な恩納村であります。


そして風向も南寄りの
弱風

この風向なら
海況もベタ凪


先日までのうねりも消え
海面も鏡面の様


まるで夏場の様な
天気&海況

この時期に
この天候&この海況
まさに奇跡?

そんなラッキーな日に
恩納村ボートファンダイビング
楽しんでくださったのは
じぃじ&ばぁばと3世代ダイビング
160105 (1) 
マスター&ミホさん
 &美海ちゃん&空くん


今日は海も空もサイコー

二人のテンションも
160105 (3) 
アゲアゲ

兄弟でナイスバディ



まずはちびっこ二人の
リクエストから
ニモ&ギルが見たい!
と言う事で

まずはスズメダイが群れる
160105 (2) 
キレイなサンゴ畑を泳いで~


念願のニモこと
160105 (4) 
カクレクマノミの住処に到着

ニモを観察した後はぁ~
160105 (5) 
ロクセンスズメダイ
コガネスズメダイ
デバスズメダイ
などに
餌付けを楽しんだり

ナマコと戯れたりした後はぁ~


こんな海況の中
1ダイブじゃもったいない!
と言う事でおかわりダイブ

2本目は地形系を攻めて
いつもいる所に奴はいるのか?

ゆっくり、ゆっくり進む中
サバヒーの群れ
オヤビッチャの群れ
などを横目に見つつ
泳いでいると~・・・


いたぁ~!
遠目からではなかなか
確認できなかった二人でしたが
どんどん近づいて~
160105 (6) 
目の前まで!

全く微動だにしないアオウミガメ


色々な角度で
観察しつつ
160105 (7) 
記念撮影

時を同じくして
じぃじ、ばぁばは・・・
大好きなウミウシ探し
カメの存在は気付いていませんでした



真ん中、飛び越してますが
三世代一緒に潜れるなんて
素敵ですねぇ~。
160105 (8) 
マスター&ミホさん&美海ちゃん&空くん
本日はありがとうございました。
天候、海況、透明度とも恵まれて良かったですねぇ~!
念願のニモやギルも見れたし
アオウミガメもじっくり観察出来て良かった!
また皆さんで遊びにいらして下さいね!
マスター&ミホさんはまた来月!




今晩からゆっくり、ゆっくり
風向が回り明日の夜には・・・
お天気も下降気味。
しばらくスッキリしない
お天気が続きそうですねぇ~。


星本日の海 気温25.0度 水温23.7度星


花火
おしらせ情報花火


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→