2月2日 北部ビーチダイビング
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
やっぱりかぁ~。
今日の恩納村は
生憎なお天気
お昼頃からようやく
雨も上がったものの

朝から?昨晩から?昨日から?
吹きすさぶ北風は相変わらず

昨日よりの波高は上がり
しっかり?時化模様

恩納村であります。
しかぁ~し!
沖縄には北風の友

そうそこは!ゴリチョ

どんなに北風が吹こうとも
ココであれば無問題

そんな訳で本日は
ゴリラチョップにて
ビーチダイビング

そして一緒に楽しんでくださったのは
ハードリピーターの

マスター&ミホさん
ウミウシ大好き

ウミウシをメインにご案内
そしてまず出迎えてくれたのは

キンチャクガニ
ってウミウシじゃないんかい

その後はウミウシですよ。

ハナミドリガイ

コナユキツバメガイ

ミドリリュウグウウミウシ
などなど。
思ったほどウミウシは出ず。
今年は例年に比べ
水温が高めなので
スタートも遅れてるかな?
そして締めには

ミナミハコフグyg
と今日も色々と
ゆっくり楽しめましたよぉ~!
マスター&ミホさん
本日もありがとうございました!
思ったほどウミウシは出てませんでしたねぇ~。
次回は来月ですね!
来月はもっと増えていることを祈りましょう!
明日は相変わらずの
北寄りの風ですが
どうなる恩納村!




小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
ついに登場携帯電話用マレファンスHP
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
沖縄ダイビングサービス マレファンス
スポンサーサイト
