fc2ブログ

3月5日 AOW講習 in 恩納 ~奇奇怪怪・スポック船長来沖~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





もうちょっと。





今朝の恩納村は見事!
予報通りの空模様

今にもが降りそうな気配の雲が
東の空に一杯

風向は東寄りの中々の強風
間違いなく時間経過とともに
あの雲は我々を覆い尽くすであろう・・・



・・・覆い尽くされた・・・



お昼頃に


少しは南に変わる予報でしたが
コチラはハズレ
終始、東の風で終えました。

が南にいかなくとも
東の風であれば無問題


透明度も期待していた以上に
GOOD~



そんな今日はホームの
恩納村万座界隈で
さらなる高みを目指して
AOW(アドヴァンスド・オープン・ウォーター)講習
を楽しんできました。

一緒に講習を楽しんで?頑張って?
くれたのは宇宙から来沖?
スポック船長・・・
160305 (1) 
ではなくタコ焼き大好きな県民?
真由さんが来てくださいました!

算数のお時間も
160305 (2) 
一生懸命
正解率は?

聞きなれぬ言葉も出てはきますが
一生懸命頑張っております


もちろんマレファンスでは
ガッチガチの講習だけではなく
楽しみながら学ぶのがマレファンス

色々な生物も観察。

この時期はやっぱりウミウシ
160305 (3) 
イガグリウミウシ

160305 (4) 
センテンイロウミウシ
シモフリカメサンウミウシ



そして今日一の大物?
スパニッシュダンサーの異名も持つ
160305 (8)
ミカドウミウシ

全長30cmは超えてたかな?
あまりのデカさにちょっと・・・

・・・気色悪かった・・・


この後スパニッシュダンサーらしく
160305 (9)  
ダンシング

そして奇奇怪怪は続いて
なかなか珍しい捕食シーン
ホラガイ
160305 (5) 
アオヒトデを食らう

そして今日も定位置をキープ。
すっかり人に慣れた感じで
160305 (6) 
こ~んなに近づいても

さらに
160305 (7) 
こぉ~んなに近づいても
微動だにしない
アオウミガメ

その他にも
ハナゴンベ
クレナイニセスズメ


そしてレアな捕食シーン
100匹くらいのグルクンの群れを
団子状にしてガブリと行くのをうかがう
4~5キロはあろうかと思われる
ヒレナガカンパチ

写真には撮る事は出来ませんでしたが
(あまりの中々のシーンだったので
見とれて撮り忘れてました)
圧巻でしたよ。

そして締めは
まるでフラメンコを踊っているかのような
華麗な姿を見せてくれた
スパニッシュダンサーの舞

movieでお楽しみください!

明日も引き続き真由さんと
AOW講習です。
楽しみながら頑張って行きましょう~
海況は良さそうですが
天候は・・・




星本日の海 気温23.6度 水温22.1度星


花火
おしらせ情報花火



青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック
グループ割引開催です
160212 (3) 
http://www.marefans.com/news/bluecave&weke/blucave-wake.html
青の洞窟ツアーとウェイクボードのマリンパック☆
¥6,500~¥14,500


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→