fc2ブログ

4月16日 PADIオープンウォーター講習 ~まだ見ぬ海~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





海はイイ!





今朝の恩納村は
今にも雨が降りそうな
曇り空

予報でもお昼頃から
雨予報でしたが・・・




一日に曇り空でしたが
雲間から薄らお天道様も見え
雨はなぁ~し!


海況は風向が
南東の風の強風でしたが
この風向であれば
どれだけ強く吹こうが
無問題


しかし透明度は
若干残念な感じ
でしたが20m弱はアリアリ



そんな今日は
160416 (1) 
あゆみさん&杏奈さん
オープンウォーター講習最終日

本日はボートで講習
スタートです


この数日の成果は?
160416 (2) 
でぇ~じ 上手

フリー潜行もなんのその!
残りのスキルも難なくこなし

海洋実習の山場?
ミニダイブも
ナイスバディー
160416 (3) 
協力し合って熟していきます


ハナミノカサゴ
160416 (4)
チラ見で目的の
カクレクマノミまで
ガンガン進み

カクレクマノミも超え
すすんでっちゃったぁ~。

と途中でおかしいと気づき
Uターン

お見事



そして地元の海
もっと楽しみたい!

と言う事で
160416 (5)  
おっかわり~


中性浮力も取れて
カクレクマノミ
ハマクマノミ
ハナビラクマノミ
クマノミのベビー

などを楽しみつつ

アーチ
160416 (7) 
潜ったり

アーチの中にいる
160416 (6) 
カノコイセエビ
を垂らしてみたり

とファンダイビングも
楽しかったぁ~!

地元の海も
見方を変えれば
楽しさも変わる!

もちろん最後の難関?
テストもバッチリ合格して
160416 (8) 
オープンウォーター ライセンスget~

あゆみさん&杏奈さん
3日間お疲れ様でしたぁ~!
聞きなれぬ言葉もいろいろ出てきて
苦労もしたと思いますが
頑張りましたねぇ~!
2人ともとっても上手でしたよぉ~!
これからも地元の海を大事に
楽しんでくださいねぇ~!
また一緒に楽しみましょう!




明日は若干、天候は下り坂に。
この時期は致し方がないかな?
これがちゃんと安定してくると
夏ですねぇ~!



星本日の海 気温24.4度 水温22.9度星


花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!




水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

沖縄ダイビングサービス マレファンス




スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→