fc2ブログ

12月29日 北部ビーチダイビング ~新たな兄弟~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!






恋しい。






今日も朝から海
どっかぁ~ん
と時化模様の恩納村

先日から吹き続ける
北風の影響で
一時は弱くなったものの
昨日から再び風力UP


お天気は朝のうちは
雲が多くこのまま予報通り
雨かなぁ~?
なんて思っていたら
午前中に小雨
落ちてきたものの
一時だけ

午後になって
お天道様も顔をだし
いい感じぃ~

やっぱり太陽は大事だ。

しかし雨と共に
風力UPしてしまいましたが



この海況では
もちろん恩納の海はNG

そんな時は北風の友
ゴリラチョップGO~


一緒に楽しんでくださったのは
161229 (1) 
クララさん&KINTA姉さん


KINTA姉さんはドライスーツ
クララさんはNEWウェットスーツ

この時期でも快適な二人と
見てきたものは~


まず出迎えてくれたのは
161229 (2) 
カマスの群れ

人馴れしてきたのか
近づいてもチリジリにならず
いい感じ


寒い冬には癒される
161229 (3) 
ユキンコボウシガニ
ことオガサワラカイカムリ。

この子以外にもでっかいのも。
しかしこのサイズが一番
カワユスですね

甲殻類仲間では
モクズショイ
バブルコーラルシュリンプ
ウミウシカクレエビ


さらに
161229 (4) 
フィコカリス・シムランス



そして水温も気持ち下がり
行動も活発になってきた?
161229 (5) 
ハナミドリガイ

161229 (6) 
コモンウミウシ

砂粒程度だった
161229 (8) 
チャイロアワツブガイ

出発進行~!
と電車ごっこでもしていたのかな?
2匹縦列に並んでモソモソ
161229 (7) 
ヒョウモンウミウシ

とウミウシの姿もチラホラ
出てくるようになりましたね。

その他にも先日は見事に
3兄弟姿を見せてくれたのですが
今日は長兄のみ。

長兄のみだったので
サービスでエスカをフリフリしてくれたのか?
161229 (9) 
カエルアンコウyg

カエル3兄弟の代打を務めてくれたのは!

まずは
161229 (10) 
長兄

161229 (11) 
次兄(抱卵中?)

そして糸屑のように
細かった幼子の
161229 (12) 
三男

先日のカエル3兄弟の代わりに
出てきてくれたのが
タツノハトコ3兄弟でした。

やはり末っ子が
一番かわいい?



今日も沖縄の海は
色々と楽しませてくれました!



明日も相変わらずの
北寄りの風予報。
明日もホームの海は
厳しいか?


星本日の海 気温20.3度 水温24.3度星

花火
おしらせ情報花火



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。


スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→