fc2ブログ

3月4日 久方ぶりの恩納村ボートファンダイビング ~The cry of whale is BGM~


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





ポカポカ。




今日は曇り予報の恩納村。


しかぁ~し!


きれぇ~に晴れ渡った恩納村でした。
海況も昨日までのうねりも
ほとんど消えほぼベタ凪

先日のムドイビーサ
ウソのような春陽気


そんな今日遊びに来てくださったのは
お久しぶりです。Sさんご夫妻

お子様は地元の園児集まる
託児所でワイワイしている間に
お二人で
恩納村ボートファンダイビング
です。

地形系スキのお二人でしたが
諸事情により一本目は
癒しの砂地


まず出迎えてくれたのは
170304 (1) 
クブシミ(コブシメ)くんたち

雌雄両方、計三匹のクブシミ君たち。
どうやら彼らの恋の季節到来のようで
1匹のメスの奪い合い

交接はまだのようですので
産卵シーンはあと数日かな?


コチラは鴛夫婦?
170304 (2) 
バイオレットボクサーシュリンプ

そしてこちらの初恋はまだか?
170304 (3) 
lonelyハダカハオコゼ


そして二本目はご要望通り地形系へ!
170304 (4) 
アーチを潜ったり

170304 (5) 
トンネル潜ったり

ドロップオフを流したりと
地形を堪能しつつ

コチラもラブラブ?
170304 (6) 
ホワイトチップシャーク

そしてこちらも恋の季節ですかねぇ~?
この時期ならでは!
この時期にしか見る事の出来ない
170304 (7) 
ツノダシの群れ

今日は小さい群れでしたが
絨毯の様に一斉に群れをつくるのも
もうすぐかなぁ~?


そして本日はもう一組。
コチラもお久方ぶりの
170304 (8) 
りょうくん&嵩西さん

到着日は見事に
ムドイビーサ
真っ最中!
サムイ、サムイと凍えていた
りょうくんでしたが本日は一転
ポカポカ陽気で良かったねぇ~!


ユルイお二人
ゆる~く潜ってきましたよ!

魚群が好きと言う事で
キホシスズメダイ
アマミスズメダイ

そして今日は圧巻の数だったのは
グルクンことタカサゴの大群

その中に数匹綺麗な
170304 (11) 
ウメイロモドキ
も混じっていましたが・・・
いくらキレイでもうちなー口では
やっぱりグルクン

コチラもムレムレ
170304 (10) 
スカシテンジクダイの群れ

そして締めは
恩納村の夢所
170304 (9) 
夢の穴へ~。


Sさんご夫妻
本日もありがとうございました!
お子さんも泣かずに遊んでくれて
いたようで良かったですね!
2ダイブ目の地形も堪能できたし
親子クジラの鳴き声をBGMに
ダイビングを楽しめて
良かったですね!
ぜひまたお二人で遊びに
いらしてくださいね!



りょうくん&嵩西さん
本日はありがとうございました!
魚群もいっぱい出て良かった!
しかし体調がね・・・
次回はカレーを控えて
ゆっくりスタートでいこうね!




明日も相変わらずの
南風予報
ベタ凪ダイビングを
楽しめそうですねぇ~!



星本日の海 気温21.8度 水温22.1度星

≪春のグループ割開催中≫
青の洞窟体験ダイビング&バナナボート
            ≪所要時間約4〜5時間≫¥9000-
青の洞窟スノーケル&バナナボート
             ≪所要時間約4時間≫¥5000-
詳しくはこちらを見てね
http://www.marefans.com/news/groupdiscount/groupdiscount.html
170115 (3) 


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→