3月31日 お青の洞窟&美らサンゴダイビング
はいさい!
ぐす~よ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
セ~フ。
今日は小春日和

と言うより小夏日和

恩納村であります。
雲

お天道様

最高気温も25度近くまでUP

紫外線バッチリな
一日でした

風向も南寄り。
しかし昨日はハマウリ~の日。
こんな時に注意しなければいけないのが
カジマーイ

ベタ凪

ものの数分で大時化

そんなカジマーイが本日。
朝は南寄りでしたが
徐々に西混じりに

万座の海の沖合には
昼過ぎには白兎牧場に

しかぁ~し!
それでも楽しめるのが
恩納の海

まずは南風でも
南西の風でもベタ凪なアソコへ

一緒に楽しんでくださったのは
タイジの後輩めんたまが
先輩と一緒に遊びに来てくれました!

和代さん&純子さん&めんたまと
和代さん念願の
三度目の正直で
青の洞窟へ

初めてのダイビングだった
和代さんでしたがいかに?
最初はドキドキ

ちょっとの練習で

よっゆ~

そしてちょ~久方振りのダイビングだった
純子さんはいかに?
最初は戸惑っていたものの
運動神経が良いのか

めんたまと共に
無問題

そのままススイ~と泳いで
青の洞窟へ!
今日も青の洞窟は

きれかった

今日はいつもよりタイミングがずれていたので
入り口で写真撮ってみました

そしていつもはぎょ~さんな
人出で賑わっている青の洞窟ですが
今日は比較的人でも少なかったので
水面の青も楽しんでいただいた後は

餌付けタイム~

最初はなかなか寄ってきてくれませんでしたが
ゆっく、ゆっくり集合~

そして今か、今かと待ち受けていた
めんたまが出したものは

和代さん初ダイブおめでとぉ~
フラッグ。
そしてもう一枚。

純子さん初沖縄いらっしゃぁ~い
フラッグ。
この後はグルクマの群れや
ロクセンスズメダイの群れに
囲まれたりと楽しんでいただきました。
そしてお昼休憩をはさんで

おかわりダイビング~

サンゴがキレイ


キレ~な熱帯魚が盛りだくさんの
美らサンゴダイビングを
楽しんでいただきました!
ポイントも他チームとは違うコースを通り
ほぼ貸切状態

二回目と言う事もあり

ススイ~と
ご自身で泳いでいただきましたが・・・
猪突猛進和代さん

止まることなくまっすぐと・・・。
もちろん美らサンゴダイビングでも

餌付けを楽しんでいただいたり

ニモことカクレクマノミや
クマノミ


ナマコと戯れてもらったりと
The Diving
を楽しんでいただきました!

めんたま&純子さん&和代さん
本日はありがとうございました!
天気のも、海況にも恵まれて
念願の青の洞窟にも行けて
良かったですね!
是非また皆さんで遊びにいらして下さいね!
明日はカジマーイの北風で
恩納の海は厳しいかなぁ~



≪春のグループ割開催中≫
青の洞窟体験ダイビング&バナナボート
≪所要時間約4〜5時間≫¥9000-
青の洞窟スノーケル&バナナボート
≪所要時間約4時間≫¥5000-
詳しくはこちらを見てね

http://www.marefans.com/news/groupdiscount/groupdiscount.html

小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。
スポンサーサイト
