fc2ブログ

7月30日 恩納村ボートファンダイビング&美らサンゴボートシュノーケル


はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!





入ってきたね。





台風が沖縄の近くにあったとは
思えぬほどのいいお天気な恩納村

風向も東寄りで無問題


でしたが遠い台風も少しは影響が出て
うねりはしっかり届いていました。


そんな今日も楽しく海遊び!


まず恩納村ボートファンダイビング
一緒に楽しんでくださったのは
170730 (1) 
頼ちゃん

今日も二人してしたばかり向いての
マクロ探しダイビング

まず出てくれたのは
可愛い~サイズの
170730 (2) 
イロブダイyg

今年は例年になく
浅い所に出てくれている
アカメハゼを見たり

サンゴ畑では
170730 (3) 
テングカワハギ
癒されたり

ユキンコボウシガニ
発見するも時間切れ



そしてここ最近1番の人気者
170730 (4) 
カエルアンコウyg

盛りすぎなほど盛っていた
170730 (5) 
モクズショイ

まだまだ健在。
大きいのも、小さいのも登場
170730 (6) 
タツノハトコ


ヤシャハゼ
ヒレナガネジリンボウ
も見ながら

セダカカワハギ
極小だった
170730 (7) 
フィコカリス・シムランス

ワカヨウジと仲良く居たのは
170730 (8) 
ツマジロオコゼyg

などなど今日も
恩納の海は色々と
楽しませてくれました!

頼ちゃん
本日もありがとうございました!
お目当てのものの姿は見えなかったけれども
今日も色々出てましたねぇ~!
またいつでも遊びに来てくださいねぇ~!




そして
美らサンゴボートシュノーケル
参加してくださったのは
170730 (9) 
斉藤さんファミリー

次女の光花ちゃん
最初イヤイヤ~していましたが・・・
170730 (10) 
あっという間に慣れて

あんなお魚居たぁ~!
こんなお魚居たぁ~!


と色々と報告してくれましたよ


ココのポイントは
サンゴも魚も
170730 (11) 
いっぱい!

もちろん人気者の
170730.jpg 
ニモにも会えました。

その他にも
170730 (12) 
ナマコと戯れてみたり・・・

しかしナマコを触れたのは
お母さんのマリアさんだけでしたが


170730 (13) 
170730 (14) 
千叶ちゃん&光花ちゃんは
ヒトデと戯れたり

その間お父さんの靖典さんは
170730 (15) 
一人餌付けに励んでおられました


170730 (16) 
マリアさん&光花ちゃん&千叶ちゃん&靖典さん
本日はありがとうございました!
楽しい時間はあっという間に終わってしまいますね!
皆さん楽しんでいただけたようで良かったです!
是非、また沖縄にいらっしゃるときは
遊びにいらしてくださいね!
次回は妹さんと一緒にダイビングに
挑戦してみますか?



明日も相変わらずの
ベタ凪&快晴予報!
明日もダイビング日和に
なりそうですねぇ~!


星本日の海 気温33.5度 水温29.0度星

好評につき復活!夏もやっちゃうよ!!
青の洞窟シュノーケル&バナナボート¥5000-
青の洞窟体験ダイビング&バナナボート¥9000-

http://www.marefans.com/news/bluecave.bananaboat/bluecavebananaboat.html


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html



水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/


マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしま~す。

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→