12月27日 恩納村ボートファンダイビング&OW講習
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん!
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~!
やっと!
今日の恩納村は
晴れたり、曇ったり
とコロコロ様変わりする
お天気に

風向は相も変わらず
北東の風でしたが

昨日よりも落ち着いてきた
感もありましたが・・・
陸で見るよりうねりは
大きかったです

それでも今日も楽しく
Let's Diving~

今日もファンダイビングチーム
講習チームと分かれて
美ら海満喫

まずは念願かなって
万座からボートがでたぁ~

と言う事で
恩納村ボートファンダイビングを
楽しんでくださったのは
昨日に引き続き

兼子さん
今日もカメラ片手に
のんびりダイビング

まず出迎えてくれたのは
ここらでは珍しい


アカウミガメ
エントリー直後の突然の来訪で
カメラの準備が間に合わず
撮れた時にはちょっと遠かった・・・

キレ~な珊瑚礁を楽しみつつ
テングカワハギや
ハナゴイ
そして今日も幻に終わってしまった
キンチャクガニや
ひっくり返ってなかなか起きてくれない
カルイシガニ
今日もフカフカ布団にくるまって?

イソギンチャクモドキカクレエビ
そしてタコに巣穴を奪われて
行き場所を失ってしまった


ヒバシヨウジ
などなど
今日も色々と楽しませてくれた
恩納の海でした!
兼子さん
2日間ありがとうございました。
今回は海況にちょっと恵まれませんでしたが
楽しんでいただけましたか?
次回は是非、息子さんと一緒に
遊びにいらしてくださいね!
一方オープンウォーター講習チームは
本日、最終日の中村くんと
ベタ凪天国のゴリラチョップへ


はい

ダイブプランも立てて、
ちょっぴりファンダビング気分♪
コンパスもがんばりました


頑張ってる頭の上は~
ミジュンの群れ☆

マスクにも負けず(笑)
スノーケルにも負けず(笑)
水シャワーにも負けず(笑)
がんばりましたーーーー!!!!!

そしてそして、ダイバー誕生です


中村くん☆
3日間お疲れ様でした!!
そして、ダイバーおめでとう!!!
これからも、無理することなく、
安全に楽しくダイビング満喫してね♪
いつでも、ふら~っと遊びにきてね☆
18連休楽しんで~♪
利一くん。駿介君はがんばったよ



小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしまぁ~す!
スポンサーサイト

« 12月30日 恩納村ボートファンダイビング ~潜り納めツアー?~ l Home l 12月26日 オープンウォーター講習&ビーチファンダビング »