7月2日 雨の神
はいさい!
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん。
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~。
名の通り?
結構な雨と風でした
と思います
思っていたより沖縄本島に近づいて
通過して行ったと思われる
台風7号。プラピルーン。
ピークは朝方だったと思いますが
まだまだ寝ぼけていた我ら
朝からテレビの台風情報
に
釘づけでしたが飛行機も
早朝便の欠航は決まっていたようですが
その後は遅延で何とか
飛んでいたようです
足が早かったとはいえ
夕方になっても未だ
強風域は入っており
風は強いですけれども
降ったり、止んだり、強く降ったり
と雨も結構降ってくれました
今年は異常なまでの空梅雨でしたので
台風の時に水瓶に降ってくれるのは
助かります。
さすが雨の神、プラピルーン
と言った感じ?
タイジより年長のお店の方も
若干の雨漏り程度で済んでよかった。
この時期にしては大型で
結構強かったなぁ~。
公立学校も休校に
昨日まで遊びにいらしてくださった
チーム マリンプロジェクトも
器材回収にいらしたり
忘れ物を届けに来てくださったり
と台風の心配もなく帰路に着いた方も
台風の心配をかなりしながら帰路に着いた方も
チーム マリンプロジェクトも散会。
今年もありがとうございました。
また来年!
そんな今日は台風休み
子供たちとの~んびり。
お昼にはお土産で頂いた
メガ級のハイカロリー
な

をいただきました。
カロリーが尋常じゃない

一日一食限定の注意書きまで。
成人男性が一日に摂取するカロリーとほぼ同等!
どれぐらいGIGA MAXかと言うと
見た感じ大盛り2個分。

所謂、一人前4個分ですな。
そりゃ~2000KCal超えるわなぁ~。
しばし控えましょう
明日も相変わらず台風の影響が出そう。
通過後に吹く返しの風もあり
うねりもまだまだ大きそう。
明日は台風対策解除
な
一日になりそう。
本日の海 気温28.9度 水温- -度
小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!
託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→
ぐす~よぉ~ ちゅ~うがなびら?
マレファンスやいび~ん。
今日もマレファンスは
ちゃ~がんじゅ~よぉ~。
名の通り?
結構な雨と風でした

と思います

思っていたより沖縄本島に近づいて
通過して行ったと思われる
台風7号。プラピルーン。
ピークは朝方だったと思いますが
まだまだ寝ぼけていた我ら

朝からテレビの台風情報

釘づけでしたが飛行機も
早朝便の欠航は決まっていたようですが
その後は遅延で何とか
飛んでいたようです

足が早かったとはいえ
夕方になっても未だ
強風域は入っており
風は強いですけれども

降ったり、止んだり、強く降ったり
と雨も結構降ってくれました

今年は異常なまでの空梅雨でしたので
台風の時に水瓶に降ってくれるのは
助かります。
さすが雨の神、プラピルーン
と言った感じ?
タイジより年長のお店の方も
若干の雨漏り程度で済んでよかった。
この時期にしては大型で
結構強かったなぁ~。
公立学校も休校に

昨日まで遊びにいらしてくださった
チーム マリンプロジェクトも
器材回収にいらしたり
忘れ物を届けに来てくださったり
と台風の心配もなく帰路に着いた方も
台風の心配をかなりしながら帰路に着いた方も
チーム マリンプロジェクトも散会。
今年もありがとうございました。
また来年!

そんな今日は台風休み

子供たちとの~んびり。
お昼にはお土産で頂いた
メガ級のハイカロリー


をいただきました。
カロリーが尋常じゃない


一日一食限定の注意書きまで。
成人男性が一日に摂取するカロリーとほぼ同等!
どれぐらいGIGA MAXかと言うと
見た感じ大盛り2個分。

所謂、一人前4個分ですな。
そりゃ~2000KCal超えるわなぁ~。
しばし控えましょう

明日も相変わらず台風の影響が出そう。
通過後に吹く返しの風もあり
うねりもまだまだ大きそう。
明日は台風対策解除

一日になりそう。


小さなお子様がいらっしゃる方!
託児所ご紹介できます!

託児ご利用の方、器材レンタル無料
詳しくはこちらから↓↓↓↓↓
http://www.marefans.com/news/freerental/freerental.html
水中ハウジングのことならseatool(シーツール)
http://www.seatool.net/
マレファンスのホームページはこちらから
http://www.marefans.com
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の と
にほんブログ村をクリックしてください!おねがいしまぁ~す!
スポンサーサイト

« 7月4日 青の洞窟シュノーケル~思ったより~ l Home l 7月1日 北部ビーチダイビング ~マリプロ編Ⅲ ダイキチ~ »