fc2ブログ

1月25日 でぇ~じ・・・

でぇ~じポッカポ。車中はグー

お天道様も出て日差しは強かったのですが

如何せん若干北風が入ってきていてアップロードファイル

気温は思ったほど上がってくれませんでした。

  

内地のほうが寒いとその風が入ってくるんですよね。沖縄は。アップロードファイル

  

  

昨日は突然日記をお休みしてすみません・・・土下座

HPの更新が思いのほか手間取ってしまい終わったのが

朝からやってAM2:00頃・・・

燃え尽きてしまいました炎

  

  

こんな時間になったのは色々ハプニングがございまして・・・汗5

作っている途中でソフトがフリーズし作った半分のデータが飛び

作ったはずのページがアップできなかったなど・・

  

  

泣きました・・・だだ泣き

  

  

”ショップ紹介”&NEWSの”ホエールウォッチング”

ページは是非見てみてください!!

泣きながら作ったページですので。。。

  

  

  

  

さてさて泣きながらHPの更新した翌日の今日は・・・

  

新婚さんいらっしゃぁ~い!ハート

Aさん&J

IMG_0958.jpg 

新婚さんっぽい写真でしょ???ベル

  

  

そんな新婚さんがいらっしゃった西海岸は・・・

時化てます波

  

   

それでも昨日よりは落ち着いてきた感はあるのですが

ボートが出航できるまではもうちょっと。。。

  

   

と言うわけで本日は東へ初日の出 pkk

  

  

西と打って変わってちょ~ベタ凪グー!

大潮の最大干潮時間と相まって透明度は残念な感じでしたが。。。

  

   

  

それでも色々と風物詩を見ながら楽しんできました!

  

  

IMG_0948.jpg 

まずは水○寺清子ウミウシ・・・・違うか?!

チータウミウシ

  

別アングルでも・・・

IMG_0951.jpg 

水前○・・・・違うか!  

  

  

まだ正式和名のない、ちょっと前まで”毛もじゃエビ”などと

愛称のあった(勝手に・・・。)

IMG_0946.jpg 

フィコカリス・シムランス

体長3mmほどでしたビックリ

  

  

そしてコレなんだか分かりますか???

IMG_0955.jpg 

何かの幼体なのかな?多分ワレカラと言う甲殻類の仲間と思われます。

一見、クモにしか見えませんよね?!

  

  

そして”春”満開桜

090125 (26) 

レンゲウミウシ

  

  

なぜレンゲウミウシが春満開かと言うと・・・

IMG_0968.jpg 

リボンのようなを産んでいました。

分かりますか???

  

レンゲウミウシの左下にあるウネウネっとしたものです。

  

  

  

その他にも

でっかすぎるだろ?!ニュウドウダテハゼ

カスリハゼ黄色個体

クロモドーリス・プレキオーサ

フジナミウミウシイトヒキフエフキダイ

フタホシタカノハハゼチョウチョコショウダイygなどなど

その他にもたっくさん!

  

   

  

明日から西海岸が落ち着いてくる気配?

明日はM田船長(松田船長)のボートも出航できるかな???barca

  

   

  

   

   

  

お知らせ

☆ホエールウォッチング恩納発スタートしました!!

☆マレファンスの1周年記念(1月)キャンペーンアップしました!!   http://www.marefans.com/1shuunenn/1shuunenn.html

 

☆いよいよ卒業旅行シーズン?!”卒業おめでとう”を込めて新企画!    http://www.marefans.com/sotugyouryokou/sotugyouryokou.html

  お問い合わせはマレファンスまで。 

TシャツマレファンスオリジナルTシャツ完成しました!¥2,520ーTシャツ

 

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログをご覧の皆様にお願いいつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。

気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の

 をクリックしてください!おねがいしま~す!

  

 

 

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→