2月17日☆シミランツアー報告①
ハイサイお待たせしました
シミランツアーの報告を少しづつアップしていきますよ☆
※少し長めですが、気長にお読みください
『第1回マレファンス シミランツアー』
~2009.2.6~2.12~ 引率:デミ(KINTA)
参加者:キンタ・ションタ・ちーちゃん・ゆかぽん・りえぷー
(あだ名で失礼)
《2月6日》
朝:8時半、成田へ集合しいざ!プーケットへ出発です
『アリっ!カンパイです』ビール。。。ワインも召し上がられた方も☆
もちろん!この日は移動日でダイビングなし!です。
夜:8時。約12時間の移動を経てプーケットに到着
そのまま、クルーズ船へ移動です。。。
クルーズ船:アクアーツⅡ
移動疲れか?!皆さん、少し船にまいってしまったよう。。。
早めの就寝となりました☆
元気だったちーちゃん&デミは、改めてカンパイ
夜食の『タイ風??おかゆ』をいただいて、就寝
うまかったぁ~!おかゆ☆
《2月7日》
シミランクルーズダイビング1日目☆
キンタ☆TAROさん(一緒にご乗船されたゲストの方です)
1本目:East of Eden(Similan#6)
2本目:West of Eden(Similan#6)
3本目:Beacon Reef(Similan#8)
4本目:ナイトダイブ Donald Dack Bay
透明度:25~30M 水温:27度
今年のシミランはなんだか水温がちょい低め。
透明度はソコソコ☆沖縄の海の色とはまた違った透明度☆
エントリーすると、やっぱサンゴはスゴイ
全員のテンションがあがります
サンゴには、アカメハゼやテングカワハギがうじゃうじゃ☆
固有種☆イヤースポットブレニー☆
砂地には、固有種☆オーロラパートナーゴビー☆
ウミウシも☆ルシベシアプレセーラ☆
大物ももちろん!!
1メートル弱あるロウニンアジのグループや、
イソマグロ、こちらも1メートル級ナポレオン、
大物写真は次回アップしていきますよ☆
合間の休憩中は、シュノーケルして野性のカメさんと遊べるのですよ☆
こぉんな近くに!!
休憩中も賑やか
ナイトダイビングでは、
いろんなエビカニさんや、タコの交尾中をちょっと失礼して
観察したり、他にもいっぱいタコがでてきたぁ☆
こんなこともして遊んでみたり。。。。
『耳にタコができる』。。。。
でも、エキジット後、反省しているガイドのROさんとデミ。。。
もっとおいしいボケがあったのにぃぃぃぃ!!
『ミミ○○オクトパス』。。。。。
次回に生かそうと2人は心に決めたのであった。。。
夜は、もちろん!賑やかに!!
『アリ!カンパイ!!』と夜はふけてゆきました。。。
2日目に続く。。。
次回の更新をお楽しみに
お知らせ
☆ホエールウォッチング恩納発スタートしました!!
http://www.marefans.com/marefansnews/Whale%20watching/whale%20watching.html
☆いよいよ卒業旅行シーズン?!”卒業おめでとう”を込めて新企画! http://www.marefans.com/sotugyouryokou/sotugyouryokou.html
お問い合わせはマレファンスまで。
マレファンスオリジナルTシャツ完成しました!¥2,520ー
マレファンスのホームページはこちらから
ブログをご覧の皆様にお願いいつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の
