fc2ブログ

4月6日 恩納村ガイドブック解禁

今日の恩納村は昨日に引き続き

ややヒャッコイモードjumee☆faceA134継続中です。

 

 

北風は若干弱まったものの

リーフエッジには相変わらず

ざっぷ~んんん~波といった感じ。

 

 

天気も曇空と昨日の午前中とは大違い。

今日はロンTシャツ(白ハート)を重ね着していても

若干”ブルッ!”絵文字名を入力してくださいときました。

 

 

 

そして昨日まで東京の池袋で開催されていた

マリンダイビングフェア

 

 

今年も恩納村のブースを出展したのですが

そこで配られていた冊子・・・

IMGP2915.jpg 

ONNA DIVING MAGAZINE 2009

 

 

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが

この冊子の表紙の写真・・・

 

表紙の右下に

Cover graph by:marefans. Taiji Arai

と書いてあるじゃあ~りませんか!

 

 

そうなんです!今回の冊子の表紙は

タイジが撮影した写真なんです!カメラ

 

今回は開店して間もないということで

協力したいのはヤマヤマだったのですが

控えようと思っていたら・・・

 

 

今回出展にいたった際に

音頭をとってくれた恩納村の西郷ドン

”今まで色々やってくれてたのに逃がさないよ!(笑)”

”これからも色々協力してもらうからね!”

と頼まれ。。。

 

 

写真を提供したら・・・

何とビックリ!jumee☆surprise4表紙に使われている!

 

 

発行部数は地方紙よりも少ないですが

他の人が作った冊子の表紙を飾れるなんて・・・

嬉しいですねぇ~!!

 

 

まだまだ勉強することがありますが

やっぱり嬉しいですね!

これからも日々精進!力

 

一枚でも多く、一人でも多く

自分の写真が認められるようガンバリまっす!

 

 

そんな春の嬉しい知らせをもって来てくれたのか?

最近お店の入り口の上の看板に

頻繁にゴマ塩文鳥が行き来しています。

 

 

なんだろう?

ツバメが巣作りしてるのかな???

と思ったら・・・ツバメの姿は見えず。

 

 

しかし隣の元祖 海ぶどの照明を見ると・・・

口ばしに小枝をくわえたヒヨドリと思われる鳥が・・・。

 

 

どうやらツバメではなくヒヨドリが

巣作をしているよう。

春ですね~! 

 

本心・・・ツバメはを運んできてくれる鳥

と聞いたことがあったのでツバメを望んだのですが・・・

 

しかしヒヨドリでも巣作り&子育て!

メデタイハッピーじゃないですか!

 

 

 

只今巣作りの最中なので

写真などを撮って驚かせてしまったら

巣作りをやめてしまうかもしれないので

巣が完成したら写真UPjumee☆camera1bしてみましょうかね?

 

 

”ヒヨドリ巣立ちまで”

をブログにアップでもしようかな???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GWのご予約はお早めに!!! 

お知らせ

☆4.5.6月キャンペーン!!☆

http://www.marefans.com/koushukyanpe-n/koushukyanpe-n.html

  お問い合わせはマレファンスまで。 

TシャツマレファンスオリジナルTシャツ完成しました!¥2,520ーTシャツ

 

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。

気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の

 をクリックしてください!おねがいしま~す!

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→