fc2ブログ

4月14日 青の洞窟!

今日の恩納は朝から雨模様。。。雨

 

予報では今日の恩納は西の風。

西の風では海況が心配

 

 

だったのですが!

本日のゲストの普段の行いが良かったのか?

 

朝目覚めの海チェックをすると

そこには信じられない光景が!びっくり

 

ちょ~ベタ凪砂浜

 

おお~!

これなら青の洞窟も無問題だぞ!

 

 

 

そんな青の洞窟ご希望の本日のゲストは

御兄弟の結婚式でご家族と来島された

090414 (12) 

Uタカさん

 

話を聞くと・・・初めの沖縄

そして本日お帰りになられるそう!

 

飛行機に搭乗する日は残念ながら

ダイビングはNG!

しかしシュノーケルならOK 

 

親戚の方に青の洞窟はきれいだよぉ~と

教えられ参加したのですが・・・

090414 (21) 

ノリノリです!絵文字名を入力してください

普段から野球をやられているらしく

体力も無問題!泳ぎも上手!

真栄田岬名物?の70数段の階段もラクラク。

 

帰りは若干息切れされていましたけどね

 

 

 

沖縄でも有数の魚の種類が豊富な真栄田岬の

青の洞窟。

 

 

魚の多さにビックリされていたU高さん。

沖縄の方言でいうイラブチャー

アマミスズメダイの群れ、さらにはクマノミにも

歓喜の声を。。。

 

う~ん一緒に入っているこちらも楽しくなりますね。

 

そして一番の歓喜の声をあげていたのは

090414 (18) 

やはり青の洞窟!ですね。

 

おおすげぇ~!おお~きれい!を連発されていました。

そんな青の洞窟でおなじみの?

090414 (43) 

パシャリカメラ

 

 

そして洞窟を出たあとには先ほど見た

色とりどりのお魚に餌付けをしながら戻ります。

090414 (30) 

その帰り道で一言・・・

Uさん:どの魚は食べられるんですか?

タイジ:・・・・さっき見たクマノミも含め・・・全部です。

 

そうなんです。今では物流もしっかりしてきた沖縄。

昔は食料が潤沢でなかったころは

魚はなんでも食べたそうですアップロードファイル

 

ちなみにクマノミは骨も太く、身が少ないので

あまりおいしくないらしいですよ。

 

 

そしてもうひとつ

U高さん:なんであんなにカラフルなんですか?

タイジ:それは沖縄はサンゴ礁だからです。

     色とりどりのサンゴに住んでいるので

     カラフルなのが保護色になっているんですよ。

 

今回かなり楽しんでくれていたようで

良かった、良かった

 

 

今回は飛行機に搭乗もするので

体験ダイビングはNGでしたが・・・

 

U高さん!次回はぜひダイビングに挑戦してくださいね!

さらに魚を近くに感じられますよ!

また一緒に海を楽しみましょうね!

 

 

 

そして明日は体験ダイビングなのですが・・・

風向が北西アップロードファイル・・・恩納にはあまり良くない感じ。

 

すでに潮騒波が部屋にいるのに聞こえてきます。

部屋のカーテンもなびいている。

 

部屋のカーテンがなびいている日は

あまり海況が良くないんですよね。

 

 

 

そしてなぜかまたお店のメインPCパソコンが・・・

電源が入らない!

また修理~・・・最悪です

 

 

 

 

 

 

 

 

GWのご予約はお早めに!!! 

お知らせ

☆4.5.6月キャンペーン!!☆

~ダイバーになろう!

    ブランクがあっても心配なし!~

http://www.marefans.com/koushukyanpe-n/koushukyanpe-n.html

  お問い合わせはマレファンスまで。 

TシャツマレファンスオリジナルTシャツ完成しました!¥2,520ーTシャツ

 

マレファンスのホームページはこちらから

http://www.marefans.com

 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。

気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の

 をクリックしてください!おねがいしま~す!

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→