ウミウシ1,2,3!!
今日の沖縄も暑かったぁ~
天気予報では雨の予報が、朝になってみると晴れてるじゃぁ~ん
Tシャツ1枚でもジワッと汗をかく日でしたなぁ~☆いやぁ~夏ですね
そして、今日テレビでこんなのやってました
『海の宝石ウミウシ。ベスト3』思わず、釘付け。。。
第3位は。。。。。。。メルヘンな名前『シンデレラウミウシ』
後ろのフサフサ☆二次鰓(にじえら)が、
花嫁が頭に飾る『ティアラ』に似ていることから、シンデレラウミウシと名づけられたようです
第2位。。。。。。。『ハナデンシャ』というウミウシ
このウミウシはまだ見たことがありません
砂地の砂の中にいるようです。そりゃぁ、わからんわぁ~。。
砂から出ているとき、刺激を受けると光を放つそうです
これのウミウシは激レアウミウシ生息域が沖縄もかかってたからいるのかなぁ~。。。
お目にかかりたいものです☆
第1位は。。。。。。。『ミカドウミウシ』
体長が巨大なものでは30cmにもあります☆巨大ウミウシ☆
このウミウシは体をパタパタとさせて泳ぎます
その姿が、スペインのフラメンコを踊るダンサーのように見えることから
『スパニッシュダンサー』とも言われています☆
あんまりうまく撮れていないけど、赤い色がとってもきれいなんですよぉ~
最近恩納でもウミウシをよく目にしますね~
色が鮮やかでキレイなので、
過去の恩納村フォトコンテストでもよく被写体に選ばれているようでした☆
キイロウミウシ☆かっこいい系
第3位に選ばれていたシンデレラウミウシも、やや深い深度にいるのですが、
昨日は、水深18mで見ることができましたよ
これから、初夏にかけてまだまだウミウシさんが楽しめそうですね~
マレファンスのホームページはこちらから

« 写真撮影☆ l Home l 海の中は春だねぇ~☆ »