今日も恩納村!
写真をクリックすると大きくなるよ。
なんだかなぁ~。。。。
梅雨前線のせいですかね??
朝から雲の多い一日になってしまいました。
時折顔を見せてくれるお天道様がとっても恋しい今日この頃です。
そんな今日も恩納村で潜ってきました!
今日の朝一便で来島し、そのまま万座の海へ~
だったK氏。かなり睡眠不足だったようですが・・・・。
そんな今日はマクロ&地形で楽しんできましたよ。
まずはそろそろ抱卵してくれるかなぁ~???
なタツウミヤッコ。
そしていつも仲良く並んでいるリングアイジョーフィッシュや
小さなイソギンチャクに仲良く暮らしているカクレクマノミ。
ウミウシもまだまだ!ユキヤマウミウシや
ゾウゲイロウミウシなどなど。
そしてとてつもなくでかかったコンペイツウミウシ
そしてかわいいイソギンチャクにくっついていた
オラウータンクラブを見ていると視線を感じる・・・
視線を感じるほうに顔を向けると
そして二本目は地形を堪能。
ちょっとした影を探すと紅白がきれいなオトヒメエビや
アオギハゼ、そしてアオギハゼのSPも!
一瞬で姿をくらませしてしまいましたが。。。
そして最近の自分的な一番のお気に入りの
マツカサウオのyg。
見る方、見る方、皆さん”かわいいぃぃ~~!!”
そして安全停止をしていると
近くにはもう一匹。春だしなぁ~。。。いい巡り合いができれば良いですね!
あしたもばっちり恩納村ダイビング予定!!
明日は何が出るか楽しみですねぇ~!!!
マレファンスのホームページはこちら
