12月21日 カウントダウン!
今日も恩納は
相変わらず北風ピ~ピュ~な一日でした
が昨日と違うところはお天道様が・・・
出てる!
風が当らない車内などに居れば
そこはポッカポカです。
しかし海況はピ~ピュ~の影響で
時化模様
そんな今日は年末だし大掃除でも・・・
しかし体はウズウズ・・・
我慢でぇきぃ~ん!
西海岸はNGだったので東海岸まで
足を延ばし楽しんできました
いつもは透明度が西海岸に比べ
残念な感じの日が多いのですが
今日はなかなか!
入って早々出迎えてくれたのは
カマスの群れ。
人が近づいても逃げることもなく
まったぁ~りしていました。
まったぁ~りしているといえば
アカククリの子供も。
クリーニングポイント(他の魚に体を綺麗にしてもらう場所)を
独り占めならぬ一匹占め。
そして何故か隣の港では見かけるのですが
万座の辺りでは見かけないなぁ~
アカメハゼ。
綺麗なサンゴの上にピョコリ。
見て可愛い、撮って可愛い
この子。
かなり寄っても逃げないこの子
かなり撮り易かったですよ
そして可愛い続きでは
カスリハゼの黄色個体。
探すとなかなか居ない不思議なこの子。
砂泥に映える綺麗なやつです。
そして綺麗続きで言うと
シマオリハゼ。
このポイントでは結構よく見かけるのですが
ついつい撮っちゃいますよね
そして、そしてよく見かけるとは
真逆!
こんなシーンはなかなかお目にかかれない?
今日入ったポイントでは
たまに見かけるミミックオクトパス。
ウツボに化けたり、ヒラメに化けたりと
色々な生物に擬態するこの子ですが
今日は化けるのではなく
食う!
マレファンスにピッタリ?
ミミックオクトパスの足の隙間から
カラッパの足が数本出ているの見えますか?
あまり見かけないミミックオクトパスですが
更にそのミミックの捕食シーン!
なかなかレアなシーンでしょ?
相当おなかが空いていたのか
いつもは直に逃げてしまうのですが
今日はず~っと観察することができ
一種の撮影会になっていました。
そしてこの後は
カラッパをしっかり抱いてカラッパと共に
穴の中に逃げて行きました。
明日は久しぶりのポッカポカ陽気になりそうです。
最高気温も20度前後。
風も午後からは北風が止む様なので
海況も落ち着いてくるはず!
明日から海況も、天候もよく
ダイビング日和になりそうです!
明日は何処に潜ろうかな???
本日の海 気温:16度 水温23度
おしらせ情報
冬のグループ割引キャンペーン
http://www.marefans.com/news/groupdiscount/groupdiscount.html
まだまだ募集中だよ!シミランクルーズ!!
冬の海外ツアー☆第2弾 シミランクルーズ
日程:2010年1月30日~2月5日(早朝成田着)
http://www.marefans.com/similan/similan2010/kokuchi/similan2010.html
☆お得なマリンパックスタート!!☆
こんな贅沢パックはマレファンスだけ!!
~青の洞窟、万座海中洞窟、バナンボート、ウェイクボード、ジェットなどなど~
http://www.marefans.com/malinpack/marinesportstop/marinesports.html
託児所ご紹介いたします!
マレファンスまでお問い合わせください!!!
TEL&FAX:098-966-8378
mail:churadive@marefans.com
マレファンスのホームページはこちらから
ブログをご覧の皆様にお願い。
いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。
気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の
