fc2ブログ

1月29日 でっぱぁ~つ!

今日も恩納はポカポカのいいお天気!

 

日中はちょっと動くとって思わずTシャツに。

やっぱり天道様が出ていると気持ちがいいですね!

 

 

そんな気持ちのよい日にデミ

明日からのマレファンス海外ツアー

シミランクルーズにでっぱつしていきました!

100129.jpg 

因みに成田のほうは最高気温13度

沖縄の最低気温は15度

この気温差に風邪引かぬか?

まぁ大丈夫でしょう。昔からよく言うじゃありませんか

○○は風邪引かないって。

 

今回のツアーに参加して下さるみなさぁ~ん!

安全に、楽しく、クルーズを

満喫してきてくださいねぇ~!!

 

 

 

一方タイジは午後から万座の海を楽しんできました

 

昨日の夕方の影響がやはりまだ残っており

時折うねりも入ってきていました

 

しかしそれほど力はなく浅瀬でも

体を持っていかれることはありませんでしたよ

透明度は昨日よりも上がって20mOVER!

風向も南よりとあって多少風はありましたがやはり暖か。

 

 

水中は・・・パラダイス~! 

の前に登場したのは・・・

100129 (4) 

逆光で分かりにくいですが

ハクテンカタギ

オウギチョウチョウウオハイブリット

今日は残念ながら相方のハクテンカタギは居ませんでした。

  

 

そんなレアな子を見た後は

いよいよパラダイスがスタートです!

 

まずは夏場でも見かける子から

100129 (9) 

シボリイロウミウシ 

 

100129 (8) 

ミゾレウミウシ 

100129 (10) 

ユキヤマウミウシ

 

そしてめっちゃでかかった

100129 (7) 

パイペックイボウミウシ 

 

でかいと言えば・・・パイペックよりはるかに可愛い

100129 (3) 

黄色い縁取りが綺麗なメレンゲウミウシ

白色がとっても綺麗。大きさも手ごろだし

カメラの練習にはもってこいですね!

 

そして白色続きで・・・大きさは1/10程度ですが

100129 (6) 

ゾウゲイロウミウシ

 

チビッコつながりで・・・

100129 (5) 

ジュッテンイロウミウシ

 

いよいよパラダイスシーズンが始まりましたかね?

今年は例年より暖かいし長い期間見れるかな?

 

 

そして締めはタイジにとって色々な意味で大好物?

100129 (2) 

シルイチャーことアオリイカ

 

イカは表層を泳ぐことが多く

かなりシャイなのでカメラでは撮りにくいことが多いのですが

意外に?撮るときれいだったりしてなかなかの被写体ですよ!

 

海面をバックにイカの群れを撮るのも・・・あると思います!

ソコソコの大きさのアオリイカが出るのは

大体3月末くらいまで?

チャンスは今!ですよ

 

 

明日の予想最高気温は・・・23度!

ポッカポカのなかジンベエザメと泳いできます!

 

 

 

 

 

星本日の海 気温:20度 水温22度 星

花火 おしらせ情報花火

 

☆春のグループ割キャンペーン☆

~仲間とお得に遊ぼう!~

http://www.marefans.com/news/groupdiscount/groupdiscount.html

IMGP0462.jpg 

http://www.marefans.com/news/groupdiscount/groupdiscount.html

☆お得なマリンパックスタート!!☆

こんな贅沢パックはマレファンスだけ!!

~青の洞窟、万座海中洞窟、バナナボート、ウェイクボード、ジェットなどなど~

http://www.marefans.com/malinpack/marinesportstop/marinesports.html

託児所ご紹介いたします!

マレファンスまでお問い合わせください!!!

TEL&FAX:098-966-8378

mail:churadive@marefans.com

マレファンスのホームページはこちらから

  http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif 

 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。

気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の

 をクリックしてください!おねがいしま~す!

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→