fc2ブログ

8月31日 台風続々?ゾクゾク?

今日で八月も終わり。
今日で夏休みが終了する
ブルーな気分のチビッコも多いのでは?
 
 
そんな今日の恩納村は台風で・・・
 
 
と思いきや?
朝のうちは風も弱く
お天道様も顔を出し
海況も落ち着いた感のある
恩納村でした。
 
 
台風が直撃するとは思えない様子。
100831 (2) 
台風時にはデンジャラス ゾーンの万座毛も
お昼頃にはまだまだこんな感じ。
 
 
しかし気温は
台風が近づいて来ているなぁ~と
思わせるムシムシ
 
 
 
しかし予報ではお昼前には
暴風域が沖縄本島に入る予報。
油断大敵!
 
 
と思いきやお昼過ぎても
思ったほど風は上がってきてないかな?
 
海況は風力が上がってくるのとともに
沖合いには白兎の姿も
 
 
予報では波高7mの予報ですからね。
 
 
ネットで調べてみると
気持ちスピードが落ちてきた感が。
100831.png 
これから台風本番でしょうか?
 
 
昨日の予報では980hPaだったのですが
先ほどの予報では本島地方を通過するときは
950hPaとかなり大きな勢力になって
通過する予報になってます。


台風自体がコンパクトのようなので
翌朝には通過しているかな?
 
 
 
しかし大将?の7号が通過しても
子分?の6号8号もおり
迷走しているのでうねりは暫く届くかな?
 
 
 
 
ゆいレールも、路線バスも午前中にSTOP
美ら海水族館もあしびなーも
本日は台風の影響を懸念して休業。
もちろん飛行機も連絡線も早々に欠航を
決定していました。

 
今回の台風は台風慣れした
沖縄県民でさえかなり構えているので
これでもかなり今回の台風に
警戒が必要なことがわかるでしょ?
 
 
 
 
もちろんマレファンスでも台風対策を。
 
マレファンスの台風対策も終わり
港に行ってみると・・・。
 
続々と海に浮かんでいるはずの
船も台風対策の為
陸揚げが進んでいました。
 
 
最後の最後まで船を出してくれる
松田船長の船。
 
みんなが陸揚げが終わっても
最終便を出していました。
 
 
流石の松田船長も
これ以上は危険と判断。
 
出港も午前中で終了。
船長の船も陸揚げです。
100831 (3) 
役に立つかどうか分かりませんが
一応お手伝い。
 
我が家の車は4輪駆動なので
船を引き上げに大変役に立っていました。
車は・・・
 
 
 
先日ようやく開港式典も終わったばかりの
新港の瀬良垣漁港に無事陸揚げ終了。
100831.jpg 
スッキリ感満載のいつもお世話になっている
みさきⅤ、第六みさきも万全の台風対策で
明日はお休みですかね?
 
 
写真ではまだまだ青空が見えますが
実はほんのちょっとだけ雨も上がった
瞬間に撮ったんですけどね。
 
 
だんだん風も強く吹き始めてきました。
明日は船と一緒にマレファンスも
お休みですかね?
 
それとも台風の後片付けかな?
 
 
今晩は停電しないですむかなぁ~?
ドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 

星本日の海 気温:30度 水温ーー度 星

花火 おしらせ情報花火

☆恒例!第3回マレファンスシミランクルーズツアー☆
    2011.1,27~2.2(早朝成田着)
http://www.marefans.com/similan/2011/kokuchi/similancruise2011kokuchi.html

☆大好評につき!グループ割引継続です!!☆

~お友達同士で!ファミリーで!お得に遊ぼう~

 http://www.marefans.com/news/groupdiscount/groupdiscount.html

☆オリジナルマリンパック☆

こんな贅沢パックはマレファンスだけ!!

~青の洞窟、バナナボート、ウェイクボード、ジェットなどなど~~万座海中洞窟、バナナボート、ウェイクボード、ジェットなどなど~

http://www.marefans.com/malinpack/bluecave/bluecavemarinesports.html

http://www.marefans.com/malinpack/triangle%20hall/trianglehallmarinesports.html

託児所ご紹介いたします!

マレファンスまでお問い合わせください!!!

TEL&FAX:098-966-8378

mail:churadive@marefans.com

マレファンスのホームページはこちらから

  http://www.marefans.com

ついに登場携帯電話用マレファンスHP

qrcode3.gif 

 

ブログをご覧の皆様にお願い。

いつもマレファンスブログをご覧頂ありがとうございます。

気が向いたらで結構ですのでブログをご覧になりましたら下方の

 をクリックしてください!おねがいしま~す!

スポンサーサイト



ブログランキング参加中☆今日も一押し☆クリック!クリック!→